毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

灰受場(2)

2020-08-20 23:24:00 | ★車庫・倉庫・作業場・他

 朝一、昨日の夕方にRタイヤの交換を行ったカブを郵便局に納車。鋼材が入荷するまでの間、切板の製作図を作成。併せて、現場で使用する組立て用ボルト(TCボルト)の手配も実施。

 9時、鋼材が入荷。3×6サイズの6mm鋼板も手配してあったので、自動切断機で鋼板を三分割に。


 10時~正午までに切板を製作。午後の13時から15時までの間が最も暑い時間帯なので、その時間帯は一昨日に現場下見した案件の見積用図面を作図。


 15時から製作作業を再開。梁・桁材をカットしてボルト穴の開口と取り合いプレートが干渉するH鋼のフランジをアセチレンガスで切除。

 夕方、防炎シートの製作をテント屋さんに発注。9月1日頃には納品OKらしい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿