毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

点検依頼

2012-05-31 17:57:00 | ★自転車の修理

 「この数年間、全く使用してなかったので点検を」という事で折り畳み自転車が入庫。


 前後のタイヤ・チューブを一式交換となると結構掛かってしまうのですが、見た感じタイヤのゴムも傷んで無さそうです。明日、点検しておきます。



トラクター/チェーンケースの補修

2012-05-31 17:51:00 | ★修理・改造・交換・メンテ

 持ち込みでトラクターのチェーンケースの補修依頼です。チェーンの干渉でケースにがっつり破口が開いてしまっているので、鉄板をあてて塞ぎます。ちなみに鉄板は3.2mm厚を使用。


 点溶接しながら、あて板をガスで炙ってR面に合わせます。


 全周溶接してグラインダーで面取り。ジンクスプレーで防錆塗装。


 裏面はこんな感じ。このケース、新品だとすごく高いらしいです。農機具の部品て、確かに高価ですよね。こんな修理なら数千円で済むのに。


 このカバーも破れて穴が。補強も兼ねて、大きめに鉄板をあてます。先ほどのカバーより、こちらの方が小さいのですがR面が少々複雑になるので手間はこちらの方が少々掛かります。


 出来上がり。



ヤンマー・PK-1B/改修(4)

2012-05-31 17:49:00 | ★修理・改造・交換・メンテ

 荷台フレームの組み立てを実施。荷台の高さは車体フレームから75mm上がりに設定。


 荷台フレームは直接車体フレームに溶接して固定した方が手っ取り早いのですが、後々を考えるとボルトで取り合っておいた方が良さそうです。なので、もう一手間掛ける事にしました。明日に続く...。



ヤンマー・PK-1B/改修(3)

2012-05-30 17:47:00 | ★修理・改造・交換・メンテ

 改修イメージを作図して、それに基づいてどの位の金額で行なうかを依頼主さんと打ち合わせ。ここはしっかり決めておかないと、後々響きます。


 今回は、平面状の荷台と四隅に棒立て用の角パイプ取付け迄。昨日行なったフレーム廻りのサビ除去&防錆塗装はサービスという事で。

 ひとまず、材料の切り出し迄行なっておきます。