毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

パラペットのサビ

2016-04-27 17:59:00 | ★雑記

 以前から気になっている、家のパラペットのサビ。割と強い雨が降っていたので雨水の流れの状態を確認。


 アルミテープを貼っている(手が届かないので、棒の先にテープを貼って何とか貼っているので雑ですが)箇所は、鳥の侵入箇所を塞いだもの。パラペットの内部に巣を作ってしまっているので、内部に溜まっているワラなどが雨水で濡れてパラペットの底にサビを誘発させている様です。


 現在、家の屋根は既設の長尺屋根の上に折板屋根を葺いてあります。が、パラペットを伝って来た雨水が軒天を濡らしてしまっています。その為、カビの発生が見受けられます。



差蓋の改修(4) 【完了】

2016-04-26 15:58:00 | ★サブタ

 昨日の夕方、現場に運び込んで粗方据え付けを実施。


 午後から現場にて、シャフト位置の微調整を行ってボルトを本締め。


 差蓋を下げ切ると、ハンドル受けがせり上がって来てしまうので、上部にアンカーを打ってせり上がりを防止。


 差蓋を上げた時の水路内の水の流れ。


 差蓋を閉めた時の状態。


 正面から。ちなみに、改修に着手する前の差蓋を閉めた時の様子はこんな感じでした。あまり変化無し?


 この位なら合格点だと思うのですが・・・。水利組合からの確認を待つ事としましょう。



倉庫・鉄骨柱の補修 【完了】

2016-04-26 10:45:00 | ★現場出張

 天気が回復したので、朝から昨日下見を行った現場へ。


 鉄骨柱×2本に当て板補強を実施。


 既にサビ落としを行ってくれていたので、直ぐに溶接作業に取り掛かれました。


 フランジは9mm厚の鉄板を、ウェブ腹は4.5mm厚の鉄板を当てて全周溶接を実施。


 この柱は、ウェブ腹のみ当て板で補強。フランジ側はまだ大丈夫でした。この後、型枠の高さまでコンクリで根巻きします。



倉庫・鉄骨柱の補修

2016-04-25 10:44:00 | ★現場下見

 鉄骨柱の補修依頼を受けたので、現場の下見へ。


 ウェブ側がぱっくり無くなってしまっています。当て板で補強する事に。直ぐにでも作業に取り掛かろうかと思ったのですが、間もなく雨の天気に。明日は日中くもりの予報なので、明日の午前中に作業を行う予定です。

 【追記】完了しました。



差蓋の改修(3)

2016-04-25 10:24:00 | ★サブタ

 ゴムの外側をそれぞれ2mmずつ削らなといけないのですが、さて、効率良くサクサク削るには何が一番有効なんでしょう?


 摩擦熱さえ出なければゴムも削れそうなので、切削ディスクを使用。


 削りしろをゴムにマーキング。見易いようにシルバーで軽く色を吹いてからケ書いています。


 期待通り、サクサク削れてくれます。


 差蓋の横幅は、ガイドの内寸より1mm少ない679mmに仕上げ。ゴム間の隙間を接着剤で埋めて乾燥を待ちます。