毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

提内・側溝の被せ蓋 <追加③>(3) 【完了】

2017-02-25 17:39:00 | ★被せ蓋・敷き板

 来週からは3月。


 3月末頃には、この風景も桜で賑やかになるはずです。


 被せ蓋①の仮組みを行い、補強リブの本溶接を実施。


 上面側の溶接を済ませ、それぞれの被せ蓋に取っ手を取付け。なるべく重心に近い部分で取っ手の位置を決めてあります。


 現場の工事車両の出入りが無くなる17時前に設置の為、搬入。


 被せ蓋① 設置前⇒コチラ


 被せ蓋② 設置前⇒コチラ


 被せ蓋③ 設置前⇒コチラ




プレス機のシャフト交換

2017-02-24 08:24:00 | ★現場出張

 プレス機のシャフト交換のフォロー作業へ。


 現場は佐伯市上浦の浅海井(あざむい)。


 プレス機からシャフトを抜き取る際に屋根材が干渉してしまうので、まずはプレス機直上のスレートを外して開口部を確保。

 クレーン付トラックでシャフトを吊り上げて交換。スムーズに作業は進みます。


 新しいシャフトをセットしている間に、スレートを元の位置に。屋根での作業を済ませて降りる頃には、交換作業も完了していました。

 午前中で現場作業は完了。さて、午後からは被せ蓋の製作の続きです。



移動式階段(1)

2017-02-23 17:36:00 | ★階段・手摺・門扉

 移動式の鉄骨階段の製作依頼。(現場下見は2/15に実施。見積書は2/17に提出済。)

 階段を使用するステージの高さは、約2.4m。階段の全幅寸法は依頼者さんの希望で630mmに設定。高さに対して、やや狭い感じもしますが・・・。


 本日、鋼材と副資材(キャスター等)を発注。入荷し次第、製作に取り掛かる予定です。