毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

変形部品の修理(2)【完了】

2022-01-21 18:09:00 | ★修理・改造・交換・メンテ

 写し取った形を紙から切り抜いて型紙にする。その型紙を鉄板に載せ、軽く缶スプレーを吹き付ける。型紙は飛んだり捲れたりしない様に予め磁石で固定しておく。


 鉄板に付いた形に添ってシャーリングでプレートを切り出す。Φ12の穴はパンチャーで打ち抜く。

 道具さえあれば、簡単に出来てしまう。つまり、仕事は道具次第だ。



郵便ポストの再塗装(1)

2022-01-20 18:20:00 | ★修理・改造・交換・メンテ


 古い郵便ポスト。正式名称は「郵便差出箱2号(掛箱)」で昭和26年(1951)から使用されていたモデルらしい。


 このポストは昭和46年製だった。依頼者さんはこのポストを自宅の郵便受けとして使用するらしい。依頼内容は再塗装。


 サビを落としてマスキング。


 錆止めを塗って下地とする。上塗りは赤色の予定。



ライスセンター・門扉の修理【完了】

2022-01-18 17:48:00 | ★修理・改造・交換・メンテ

 昨年の9月末に現場下見した案件。戸車の交換を実施。


 この門扉、平成になって間もない頃にライスセンターが建てられた頃にウチで製作して設置したらしい。(先代談)


 今回は戸車の交換だけなのだけど、今なら門扉そのものに傷みは見当たらない。サビを落として再塗装すれば新品同様になってこの先30年は大丈夫なはず。


 門扉の動きを確認するため、埋まってあったレール部を掘り起こす。


 さすが新しい戸車。門扉は押すとスッと動き出す。


 門扉を閉めた時に掛ける南京錠の穴位置もピタリと揃ってある。