毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

本匠小・備品の修理(3)【完了】

2018-08-31 18:59:00 | ★小・中学校関連

 本匠小の備品の修理。リヤカーと台車の修理は完了済。


 自転車の整備を実施。パンク修理と虫ゴム交換、駆動部の注油とブレーキ調整。未使用期間が長かった様で、めっき部品全体にサビが発生していたのでザっと磨いて作業は完了。

 午前中の内に納品を実施。


 午後、製作が完了したゴミ除けカバー(×29枚)を溶融亜鉛めっき処理へ。上堅田小から椅子の修理を月曜(9/3)7時半の納品で依頼を受けたので引取りへ。引取りに向かう途中、雷を伴う激しい夕立。雨が上がった後はサッと青空がのぞくのですが、蒸し暑さは日没過ぎても続いています。


荷台の鉄板張り

2018-08-30 18:32:00 | ★現場下見

 トラックの荷台に鉄板を貼ったら幾ら位掛かるだろうか?と見積もりのご依頼。


 トラックの荷台寸法を計測。内寸で2,130×5,740。

貼る鉄板の規格寸法を問い合わせると2,114×4,000。


 溶接シロを引けば、切板の横幅は2,110が妥当。規格寸法では材料となる鉄板サイズでわずか4mmのオーバー。う~ん、絶妙な長さ・・・。この4mm、カットすべきか、しないべきか?

 【追記】完了しました。


本匠小・備品の修理(2)

2018-08-30 18:31:00 | ★小・中学校関連

 劣化した台車の床板を交換。


 コンパネはホームセンターで購入。コンパネは1,000円前後の値段のイメージがあったのですが、最近は価格が上がってしまっていたんですね。無地と塗装での価格差が無かったので塗装コンパネを調達して交換しました。

 後は、自転車の点検を行えば納品出来ます。


新品バッテリーの補充電

2018-08-30 18:20:00 | ★郵政カブ・その他

 今回、郵政機動車(スーパーカブJA10)のバッテリー&プラグの全車一斉交換を実施中。

 最後の交換対象車。新品のバッテリーに交換してセルを押すと「クッ」という音がしてセルが回らず。一瞬、セルが壊れている?なんて思いましたが、現象はバッテリー上がりの時と全く一緒。


 新品のバッテリーを外して、テスターで電圧をチェック。


 電圧が規定値以下だったので、充電を実施。


 充電後、電圧を計測。OKです。バッテリーを取り付けて、セルが回ってエンジンの始動を確認。

 ヒーターグリップが装着されていますが、コントローラーのLEDでバッテリーの状態が分かります。



 知っておくと、ちょっと便利です。