毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

ホースの締め具

2011-03-30 18:53:00 | ★製缶

 ホースの締め具の製作依頼です。ホースの締め付け部分にチェーンを巻いて、蝶ネジナットを回してホースを固定するそうです。現在使用しているのは、画像の一番右にある締め具ですが、蝶ネジを回す再にガタついてしまってボルトのネジ山に傷が出来てしまっています。そこに無理やり蝶ネジをねじ込むので、ナットのネジ山もなめてしまってダメになっています。


 簡単な構造で問題がクリア出来る様に。簡単だと安く製作する事が出来ます。用意したのは、蝶ネジナットとほぼ同一外径のパイプ。ネジのミミ部分が入る様に切り欠き。次に蝶ネジナットのテーパー部と同じ様な感じになる様に、パイプ内部をテーパー状に加工。これで蝶ネジをガッチリと保持する事が出来ました。

 同一の締め具を2本製作。これを納品してしばらく使い勝手を確認してもらいましょう。



自動梱包ライン(3)

2011-03-23 22:18:00 | ★現場出張

 リフトの据付けと固め溶接、梱包機械(グレー色の機械一式)が据わる架台の脚の延長、製品受け取り場所へのコンベアの設置を実施。

 ちなみに、今回の作業の依頼元のO社は愛媛県・自動梱包ラインを製作したS社は三重県・梱包機械の製作を担当しているA社は静岡県からそれぞれ担当の方が来られてました。


 割と肉厚な鋼材が使用されてあるので、コンベア1本でもかなりな重量です。本日の作業はモーター台の設置まで。


自動梱包ライン(2)

2011-03-22 19:24:00 | ★現場出張

 まずは取り掛かりに、昨日とは別のラインの機械の作業。フェンスの取付けですが、フレームに干渉する箇所が有り、鉄板をカットしながら取り付け。4人掛かりです。その後、コンベアなどを定位置に。


 昨日、仮付けしてあったアングル材の本溶接を実施。


 コンベアにはモーターなどが搭載されていて、かなりの重量物。手馴れたメーカーの人は、金テコ1本でスコスコ動かして行きます。


 平行して、建物のヒサシ工事も行われています。今日は布基礎の型枠工事。どうやら既存のヒサシが邪魔になるらしく、急遽解体を実施。解体を完了した所で本日の作業は終了。