毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

直川小学校・ジャンプボードの修理

2008-02-21 23:46:00 | ★小・中学校関連

 午後からは直川小学校へ。


 ジャンプボードの補修。一番上のパイプ(SGP50)の腐食が激しく、今回交換する事に。


 バラして下に降ろして作業。ガスで腐食パイプを切断して撤去。新しいパイプに交換します。


 溶接箇所をサビ止め塗装。その上に黄色の上塗り。黄色はなかなか色がのりません。何度も塗り重ねてようやく完了。



作業場の移設

2008-02-20 12:40:00 | ★現場下見

 作業場の移設見積もり依頼。現場の下見へ。

 
 現場からの眺め。手前は堅田川、川の向こうはトキハ。城山の後ろに見える一番高い山は尺間山。山頂に尺間神社が建っています。


 移設対象はこの部分。4年前にウチで製作した物件で、溶接したステンレスを酸洗いする場所です。


 堤防の工事範囲に敷地が一部掛かってしまうらしく、移設する事になったらしいです。


 下見から戻った後は、重岡小学校向けのプールの扉の製作の続き。上塗り塗装を行って出来上がり。明日取り付ける予定です。