毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

110MD ACジェネレーター焼損(1)

2013-03-08 19:57:00 | ★郵政カブ・その他

 昨日のトラブル車、カウルカバーを取っ払ってハーネスやプラグの差し込みを目視でチェック。ライトの球切れはしておらず、点灯するのは確認済。

 この先の原因特定には専用のテスター等が必要(←メンテナンスマニュアルに従うと)となるのですが、あいにくウチにはそんな道具がありません...。


 保守店をやっている知り合いのバイク屋さんに持ち込んでチェックしてもらう事に。


 そして判明したのは、ACジェネレーターの焼け。黒く焼けちゃってます。


 エンジンが始動する事でジェネレーターから電気が供給されてライトが点灯します。(ウィンカーやブレーキランプの電気はバッテリーから供給されています。)ジェネレーターがイカれてしまっていたので、ライトが点かなかったというワケだったんですね。



大和冷機工業・台車置場

2013-03-08 15:00:00 | ★現場下見

 ㈱ヨシダさんからの依頼で、台車置場の現場を下見に大和冷機工業へ。


 レベルを据えてGL(グラウンド・レベル)を計測。


 これで、予め柱長は算出出来ますが2方向に水勾配が有る為にベース板は現場溶接になりそうです。

 見積書が通り次第、製作に着手する予定です。

 【追記】完了しました。