加賀の旅人

郷土の凧と歴史の狭間に埋もれた凧の歴史を尋ねる旅人です。

令和5年 エアコン修理そして梅雨明け

2023年07月21日 | 日々雑感

令和5年7月21日 2階のエアコンの調子が悪くなり、今日は室内機の熱交換部分の交換に来ました。
エアコンの調子が悪くなったのは7月10日ごろでしたが、室内機から冷風が出なく暑苦しくて寝れませんでした。
イオンで2019年4月に購入したもので、三菱エアコンに電話すると長期保証に入っていないか聞かれたのですが覚えがなかったので普通の修理を依頼しました。明日から休みに入るので連絡がつかないので連休明けの対応になるとのことであった。
念のため購入先にのイオンで長期保証を確認すると保証期間で修理可能とのことで修理を依頼することに、三菱には当方からキャンセルすることとしたのですが、17時過ぎ三菱のコールセンターから電話がありイオンからの連絡で同一事案で無事キャンセルと長期保証での修理の受付となった。修理については後日担当から連絡があるとのことであった。

7月18日三菱の担当から午後調査に来ると連絡があり、冷媒のガスが抜けていたとのことで補充すると室内機からは冷たい風が出てきた。
ガスが抜けるのには何か原因があるとのことで各部分を調べて、室内機の部品を交換したいとの申し出があり、部品の手配後再修理に来ることになった。ガス充てん後は通常通り使用が可能となった。

7月21日今日の午後に再修理に来ると連絡があり、室内機の熱交換部を交換することになった。
室内機のカバーを外し、室内機ごと取り外し熱交換部分を取り外すとアルミフィンの部分が錆びているのが分かった。


錆びの部分からガス漏れしていたのかも?
サービスマンはよく不良個所を見つけたと感心する。

内部を交換してエアコンが復調すればそれでよいと思うのです。
保証期間内であったので無償修理となりましたが、最近のエアコンは昔の機械から見ると故障が多くなったとのことでした。

コメント

令和5年 久しぶりの凧のリーダー研修

2023年07月21日 | 日々雑感

令和5年7月21日 今日、何年振りかで凧のリーダー研修を行いました。
市内の公民館活動として何年か凧作りを教えたことがありましたが、最初は子供たちに凧の作り方の講習会を行っていましたが、地区ごとに凧を作りたいとのことで凧作りのリーダにのみ凧作りを教えることになりました。ある時から凧キットの供給だけの要望がありそれ以降は
凧作り講習を行ってきませんでした。

今回、凧材料の在庫が多くあり終活で処分するため、材料を使ってもらうため以前から交流のあった公民館で使ってもらうことにしたものです。
今回は大阪支部で使っている土佐凧としました。

公民館では館長を含め3名と山の方の公民館から2名の方が凧作りのリーダとなり山の方の公民館のリーダーに教えるそうです。





それは山の方では地域が広いので子供たちを1か所に集めることが出来ないからだそうです。今回作った凧を持ち帰り、凧作りの募集を掛けるそうで、20枚分を持ち帰りました。

久しぶりにリーダー研修を行い疲れましたが、作った凧を持って公民館の広場で凧の試し揚げを行ったところ、すぐに風に乗り揚がったので公民館の方々は童心に帰ったように喜んで凧揚げに興じていました。

次回は公民館の4地域のリーダーに研修を行う予定です。
リーダー研修を行うのは構わないのですが、そのリーダー達が教えた凧がどのように揚がるのか私たちが凧揚げに呼ばれないので分からないのが残念です。

コメント