加賀の旅人

郷土の凧と歴史の狭間に埋もれた凧の歴史を尋ねる旅人です。

令和4年 干し柿を作る(1)

2022年10月30日 | 日々雑感

令和4年10月30日 昨年購入した栽培者の柿が欲しくて22日に柿が納入されたら連絡をお願いしていました。
27日に納入されたと連絡があり「ぬくもりの郷」に行きました。
販売所は渋柿の箱入りの物は入荷がないのか予約済みの箱が数箱並んでいました。
販売所の方に伺うと50箱納入されたが売れたとのことで、これからが本格的に入荷するとのことでした。

27日に購入した柿は数日熟させた方が良いので今日まで置いておきました。
天気の予報ではこれからは気温が20℃を下回る日が続くので干し柿には良いと判断したので、今日渋柿の皮を剝きました。

購入した渋柿の箱は2箱共11.0kgでしたおそらく52個入っていると思われ、これまで購入したものより柿が少しだが大きいように感じました。



                (水で洗い、額を取ります)


100個の柿の皮を剥くのに1時間30分くらいかかりました。
柿を洗い、皮を剥き、柿を吊るす紐で縛るを2人で手分けしてようやく沸騰したお湯で消毒しました。
車庫の鋼管に消毒した柿を吊るしました。全部で104個の渋柿を干し終え作業に要した時間は2時間半くらいでした。





柿を剥いた皮もネットに入れて干し、沢庵漬けに活用します。

コメント