9月20日に出かけた長浜市徳山町の彼岸花の風景も今回が最後です。
今年はコロナの緊急事態宣言で高島市の桂浜園地の駐車場が閉鎖されていたこともあり、今回初めて長浜市徳山町へ彼岸花の撮影に出かけました。
今月末には各地に出されている緊急事態宣言は全て解除されるようですが、これから冬に向かってまた感染が拡大するのではと不安です。
ワクチン接種が進んでいますが、2回の接種を受けた人の感染も目立って来ています。
緊急事態宣言解除後も今まで通りきちんとマスクを着用し、気を緩めることなく感染予防に努めることが大切ですね。
これからも感染拡大の波は何度も繰り返しやってくると思いますが、
でもその内に予防効果の高いワクチンや、新しい治療薬も次々に開発されることでしょう。
そんな繰り返しの中で徐々にコロナの脅威が少なくなり、何年か先には人類が新型コロナに打ち勝つ日が来ることを信じています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
周囲に良い香りが漂ってました。
白い花の銀木犀ですね。
12
駐車場のそばにはコスモスが咲いてました。
13
14
15
16
コスモスの後ろには満開のシオン
17
18
19
キバナコスモスも綺麗です。
20
自宅の庭の彼岸花(9月16日撮影)
今年は庭の彼岸花も開花が早かったです。
毎年県内の彼岸花の撮影に出かける際には、開花状況の目安にしています。
撮影日 2021年9月20日
撮影地 長浜市徳山町
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
緊急解除ですね
年末に向かい6波覚悟をしながらの紅葉シーズン
今年も北海道へフェリー旅でした。(ワクチン終了しましたので)
2年前の6月 ご一緒させていただきました利尻大雪 あの時のフェリー時間も懐かしく思い出されました。
お客さんは1/10くらいでフェリー内はシーンとしていましたよ
北海道の山旅でカメラを買い替えようかと思い始めました。
ニコンもz8 z9が発売されるのでしょうか 800系を使ってきたので買うならz8が本命かなと思っています。
信さんのアルプス紀行 素晴らしいですね
今年は亀岡と明日香の彼岸花を見てきましたが
takayanさんの撮り方も関係あるかもしれませんが
徳山の彼岸花は赤色が濃いように感じました。
黄金色の田圃の中に咲く彼岸花もいいですが
緑の土手の中に咲く彼岸花もいいものだと思いました。
コスモスも咲く静かな山里へいつか訪れてみたいです。
銀木犀というのもあるのですね。
初めて知りました。
金木犀は香りに気が付いて、すぐに探せますが銀木犀は気が付けるかどうか
今年は近くの畑のコスモス畑はやらないようで、散歩も寂しい限りです。
でも昨日、畑で秋明菊を見つけました。
そう云えば今回の山旅の帰り、新穂高ロープウェイ駅の手前で野紺菊にお群生を見つけましたが
あれはシオンなんだろうかと、悩んでいます。
また良く確認してから掲載したいと思います。
信州かと思ってましたが北海道だったのですね。
もうあれから2年以上が過ぎましたね。
十勝岳の麓の望岳台の景色を懐かしく拝見しました。
流石にフェリーは空いていたようですね。
NikonのZ9は3月に発表され、発売が2021年以内となってますが、
ま発売日は決まってませんね。
Z8はZ9の後だと思いますが、来年には発表があるのでしょうか?
山岳写真が主なら、頑丈なZ9が良いかもしれませんが、
ミラーレスでもそこそこの重量のカメラだと思います。
Z8がどのような仕様なののか?これも楽しみです。
私のカメラも古くなって来て、軽いミラーレスが良いのですが、
レンズもZマウントで揃えれば相当高くつきそうです。
もう今のカメラでも良いか?と思ったりしています。
信さんのアルプス、錫杖さんの北海道ともにこれから毎日が楽しみです。
いつもありがとうございます。
今回の彼岸花は現像時に少し鮮やかに仕上げたために、
濃い色合いに仕上がっているのだと思います。
ここでは黄金色の田んぼとのコラボは撮れませんでしたが、
土手の緑との色の対比も綺麗でした。
ちょうど駐車場近くの民家の前にコスモスが植えられていて、
秋らしい風景を見ることができました。
本当に人も少なくて長閑な山里でした。
いつもありがとうございます。
数は少ないのですが、白花の銀木犀もあります。
この銀木犀は少しクリーム色ですが、まだ先初めだったので、
もう少し白くなるのかもしれませんね。
銀木犀も同じように良い香りが漂ってました。
やはりコロナの影響で、コスモスを植えることをやめているところも多いようですね。
秋明菊はご近所の庭でも見頃を迎えています。
シオンの花はノコンギクと似た花ですが、シオンは背丈が高いので違いはわかります。
いつもありがとうございます。