気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

洛北大原・新緑の阿弥陀寺 4 (帰りの参道で)

2022年05月31日 | 山野草

 

5月18日撮影の新緑の古知谷阿弥陀寺の最終回です。

数年ぶりに訪ねた阿弥陀寺は、九輪草や多くの山野草の撮影を楽しめて本当に楽しいひとときでした。

ほぼ車で上まで登りましたが、今日は車まで歩いた参道の風景です。

新緑に覆われた木陰の参道は時おり爽やかな風が通り過ぎて、気分も爽快でした。(帰りは下りですので(笑))

季節ごとに色々な山野草が咲くので、また訪ねてみようと思っています。

 

 

 

 

 

沢の淵で見た植物ですが名前が分かりません。

 

水辺に水田平子の花が咲いてました。胡瓜草の仲間ですね。

 

 

 

 

10

これは?ミズヒキか??

 

11

 

12

 

13

上の葉っぱの影が映ってました。

 

14

木陰が涼しい阿弥陀寺の参道。ほぼ上まで車で登れます。

 

15

下の駐車場にある山門まで戻ってきました。

この後寂光院へ向かいました。

 

16

 

 

撮影日 2022年5月18日

撮影地 洛北大原・古知谷阿弥陀寺(京都市左京区大原古知平町)

 

速報 ビラデスト今津 平池の杜若

昨日、今年もビラデスト今津の奥にある杜若の群生地、平池へ行ってきました。

年々開花が早くなってきているようで、すでに見頃を迎えてました。

詳しくはまた後日に紹介します。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨッピー)
2022-05-31 19:24:55
こんばんは。
水タビラコは初めて見ました。
キュウリグサそっくりですね。
でも葉っぱがこんなに確か大きくありませんね。
杜若も見頃ですね。
うしろのオレンジのお花は何でしょう。
はんなりとアクセントになってますね。
花数が元のように戻ってくれればいいですね。
返信する
Unknown (takayan)
2022-05-31 22:36:11
こんばんは。
ミズタビラコの花はキュウリグサとうり二つですが、
葉っぱが大きくて一目で分かります。
日本の固有種で、山の中の渓谷の湿地で育ちます。
昨日の杜若の平池の近くでも育ってました。
後ろのオレンジの花は、レンゲツツジです。
以前ここへ通い始めた頃にはほとんど無かったのですが、
最近は杜若が減少し、ツツジが増えてきています。
自生の杜若がいつまでも残ってくれることを願います。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿