気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

ゆく春を追いかけて湖西の里山へ

2020年04月24日 | 里山散策

今月初めに訪れた湖西の里山、15日に再訪しました。

今回も酒波集落からビラデスト今津へ続く、林道酒波谷線の風景を綴っています。

途中でワラビ採りをしながら、ちょうど見頃の山桜などの里山の風景の撮影を楽しんできました。

滋賀県でもGWの人出を宣言するために、県内の公園や公営の施設などの閉鎖を実施するようです。

こうなると県内でも出かけにくくなりますが、しばらくはみんなが我慢することが大切ですね。

 

15日撮影の湖西の里山風景の2回目です。

 

よく似た写真ばかりですがネタが乏しいので・・・・

 

山桜もいいですが、タムシバの咲くこの里山の風景も好きです。

 

 

山桜も見頃です。

 

 

見通せる場所がないので撮り辛いです。

 

タムシバはコブシにそっくりで見分けがつきにくいですね。

コブシは花と一緒に小さな葉が1枚出るそうですが、タムシバは花だけと言うのが見分け方のようです。

 

 

 

足元には可愛いスミレも

 

10

この八重桜は咲き始めです

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

昨日トップに紹介した風景です。

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

同じような写真ですが、ここからはカメラとレンズを変えてます。

26

 

 

28

 

 

信さんと同じサイトで回線速度を計測してみました。(4月23日22時47分)

 

 

撮影日 2020年4月15日

撮影地 林道酒波谷線(酒波集落〜ビラデスト今津) 高島市今津町

機 材 Nikon D4S  

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるがままに咲く美しさ (フォレストリリー)
2020-04-24 20:51:16
こんばんは。
今回も 、里山や そこに生きている植物たちに向けられた takayanさんの慈しみのお気持ちが じわ~っと伝わってくるような 静かで穏やかな画像です。 誰に見られることもなく その場所でひっそりと あるがままに咲いている花の美しさに 心うたれる思いがします。
新型コロナウイルスの恐怖に慄く日々の中で、故郷の山に 静かに咲く花たちを羨ましく思ったりしてしまいます。
人間の勝手な思いですね・・・

返信する
Unknown (ヨッピー)
2020-04-24 21:40:01
こんばんは。
山桜は雰囲気があっていいですね。
山の緑の中にピンクが浮かび上がって。
家から見えるところにも遠くですが、山桜が見えるところがあって。
淡い緑や、深い緑、点在するピンク色は、また格別です。
返信する
フォレストリリーさんへ (takayan)
2020-04-24 22:24:13
フォレストリリーさん、こんばんは。
6日に続いて、15日にもこの里山を訪ねました。
手入れが行き届いた神社仏閣の桜風景も良いのですが、
こうしてひっそりと里山に咲く山桜や、タムシバなどが大好きです。
誰も居ない林道に立ち、遠くの山肌を眺めているだけで癒されます。
この日はお父様がお好きだった石楠花も撮ってきましたの順次紹介していきますね。
この辺りならコロナの心配もないのですが、
ビラデスト今津の施設も20日から臨時休業しているようです。
林道は行き来出来ますが、しばらくは大津方面からも
行くことを自粛した方が良いと思っています。
コメントありがとうございます。
返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2020-04-24 22:33:42
ヨッピーさん、こんばんは。
山桜は色合いが優しくて、一番好きな桜です。
針葉樹の山肌の所々に、山桜の淡いピンクや、タムシバの白い色が浮かび上がる里山の風景を見ながら、
こんな自然が残っていて本当に良かったと思えます。
しばらくはじっと我慢の子ですが、カメラやレンズの手入れでもしながら
のんびり過ごすのも良いと思っています。
返信する
里山の春 ()
2020-04-25 06:15:52
お早うございます。

1番、一瞬錫杖さんの部屋かと思いました。
里山は10日おくと、もう季節はがらりと変わっていますね。
この斜面は手付かずの原生なのでしょうか
先人たちも愛してきた山桜ですね
これから新緑が萌えて
この里山の景色を一変させることでしょう

こちらでは田んぼに水が張られ始めました。
この災禍の中でも、田植えはその季節を迎えているようです。
何事もなかったかのように
その勁さがこの国土を守ってきたのかも知れません。

返信する
信さんへ (takayan)
2020-04-25 10:21:56
信さん、おはようございます。
1番、おっしゃる通りそんな作風ですね。
この季節は10日もすると、山の様子がすっかり変わってきますね。
これから初夏にかけて、山肌は緑一色ですね。
この林道の界隈は杉や檜の植林が余りされていないようで、
自然のままの里山が残っています。
この日は山桜とタムシバが1番の見頃で、望遠での切り取りが楽しかったです。

こちらでも田んぼでは田植え準備の真っ最中です。
GWには田植えが一番忙しい時期となりますね。
コロナ騒動に関係なく、自然の営みはいつもの通り進んでいきます。
今日は快晴です、暖かくなりそうですが、自粛生活です(笑)
いつもありがとうございます。
返信する
里山の春 (ヒトリシズカ)
2020-04-26 02:56:20
takayanさん

里山が新芽を出し始める時に咲くヤマザクラやタムシバの花は美しいです。
四季がはっきりと移り変わる日本の春です。
タムシバは関東地方にあるのかどうか分かりません。
関東地方では、丘の上などで大きなコブシの木が白い花を咲かせています。
長野県佐久市では、今頃がコブシの咲き始めです。

今の様子では、5月連休後も外出自粛になります。県を超える物流トラックは分かりやすいのですが、例えば製造工場のメンテナンスなどで、他県に移動する専門家や医療関係者の移動もあります。

日本で各地で何を動かすのか、生産するのか態勢づくりの展望がなく、場当たり的な措置が続きます。政治・官僚の非常時の機能が問われています。
返信する
ヒトリシズカさんへ (takayan)
2020-04-26 15:26:06
ヒトリシズカさん、こんにちは。
この時期は、湖西の里山も芽吹きの季節を迎え、
タムシバや山桜が咲くこの時期は一番華やかなときです。
関東地方にもタムシバは見られるようですが、すこし種類が違うようですね。
見た目ではコブシとそっくりですが、タムシバはコブシほど大木にはならないそうです。

しばらくは国民みんなが我慢の時ですが、それでも働かなければならない業種も多いですね。
私たちが自宅待機できるのも、その方達のおかげだと言う事を、
感謝しなければならないですね。
毎日ニュースを見ていると、国のお偉方は庶民の生活なんて、
まるっきり分かっていないと感じることが多すぎます。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿