気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

2016年を振り返って(6月)

2017年01月14日 | アルバム

昨日は昼食に高島市の箱館蕎麦「鴫野」まで出掛けました。

この蕎麦屋さんは、12月10日〜3月10日までの3ヶ月間のみの営業です。

昨年の12月20日に続き2回目です。毎年2回位は出掛けています。

自宅を出る時にはよく晴れていましたが、やはり湖西の今津では、雪混じりの冷たい雨となりました。

しかし積雪はまったく無く、撮影ポイントも見つからず、蕎麦を食べただけで帰宅しました。

片道2時間近く掛けての昼食でした。


「2016年を振り返って」今回は6月分です。


6月3日 メナード青山リゾート (三重県伊賀市霧生)


この季節はカモミールが一番の見所


6月8日 滝谷菖蒲園 (奈良県宇陀市 室生瀧谷)




水生植物公園みずの森(滋賀県草津市下物町)

錫杖さんに貰ったAi Nikkor ED 300mm F4 5S(IF)


この1枚もオールドニッコール Ai Nikkor 28mm F2.8S

最短撮影距離が20cmで、マクロレンズのような使い方ができます。

takayanが30歳代の時に購入したものです。このレンズは現在も継続発売されています。



6月10日 三方五湖(福井県三方上中郡若狭町)


6月10日 瓜割の滝(福井県三方上中郡若狭町)


10

6月14日 高野山(和歌山県伊都郡高野町)


11

金剛峯寺の庭園


12


13


14

根本大塔


15

6月23日 もりやま芦刈園の紫陽花  (滋賀県守山市杉江町)


16


17


18

6月27日 新穂高ロープウエイ (岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂)

初めて新穂高へ 朝4時に起きて日帰りでした。


19

西穂高岳 


20

槍ヶ岳 70-200mmに1.7倍のテレコンで340mm相当


21

超広角14mm で流れる雲を捉えた


22

西穂高


23

焼岳


24

笠ヶ岳


25

ゴゼンタチバナ


26

ハクサンイチゲ


27

マイヅルソウ


28

キヌガサソウ


29

6月30日 建仁寺(京都市東山区)

国宝 風神雷神図のレプリカ(本物は京都国立博物館に)


30


31

法堂の天井画「双龍図」



32

半夏生 建仁寺塔頭 両足院庭園の特別公開

 

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    Ai Nikkor ED 300mm F4 5S(IF)

    Ai Nikkor 28mm F2.8S

    TC-17E2(TC-17E2)

    


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初夏 ()
2017-01-14 09:09:08
1枚目、赤のポピーで引き寄せられて
次のカモミールで度肝を抜かれ
淡い菖蒲に見とれていたら
いきなり三方湖の躑躅と山河の風景。
大好きな新穂高で我に返りました。大好きでうちのクマさんと春夏秋冬、20回ほど行っている地です。
21番、良いですねぇ。
パノラマがそのまま絵になってますね。なるほど。
これも大好きな山の花が続いて、いきなり風神雷神。
登り龍は左の玉を持った方ですね。
最後に半夏生の落ち着きが憎いです。
今回も意気に感じました。

返信する
Unknown (錫杖)
2017-01-14 09:26:39
21番が最高ショット
高層雲がたなびくアルプス
始めての新穂高でこのような雲に出逢うのはまずないですから、かなりラッキーでしたね

キヌガサソウやマイズルソウなど高山帯に植生する花々を見てるとアルプスにやってきたと錯覚する錫杖です。
31番の龍もさすが14mm 微塵の歪みもなく隅々まで美しいですね このお寺にはぜひ行ってみたいです。

と自分のコメント書きながら、信さんのコメントを見てみると感想が被ってる。(笑)
みなさん感動の視点は同じですね。
Ai Nikkor ED 300mm F4 5S(IF)
大事に使っていただきありがとうございます。
軽い上にEDレンズなのでファインダーを覗くだけで抜けのいいレンズだとお判りいただけますね
 マニュアル単焦点300mm このレンズをちゃんと使いこなせるのはさすがですね
 レンズが喜んでるのが伝わってきました。

雪ですね
返信する
Unknown (ヨッピー)
2017-01-14 12:05:21
写真を撮るという趣味を起点に、
あちらこちらへご夫婦で出かけられていますね。
四季折々、活動的に。
雄大な景色から、小さなお花まで。
こうして振り返って見せていただくのも楽しいですね。
返信する
信さんへ (takayan)
2017-01-14 20:46:09
信さん、こんばんは。

メナード青山リゾート、新穂高、建仁寺は初めて訪ねました。
新穂高は本当に良い所でした。
季節を変えて、秋にも行ってみたいと思いますが、多くの観光客で混雑するようですね。

21番は14mmの超広角で、流れる雲を捉えましたが、山の専門家に褒めていただけると嬉しいです。

古刹の庭園などの撮影も好きで、建仁寺塔頭の両足院の特別公開で半夏生を見に出かけました。
半夏生の咲く頃だけ公開されるようです。

法堂の双龍図は新しいものですが、凄く大きいもので迫力満点でした。
暗い天井ですが、手持ちで撮影できるのも、最近のデジタルカメラならではですね。
因みにISO6400での撮影でした。
ここでも超広角が役に立ちました。

ありがとうございます。


返信する
錫杖さんへ (takayan)
2017-01-14 21:13:58
錫杖さん、こんばんは。
流石に山の専門家は21番ですね。
信さんにも21番を気に入って頂きました。

初めての新穂高でしたが、本当に良い天気に恵まれました。
錫杖さんと知り合いにならなければ、ここへも行ってみようとは思わなかったかもしれませんね。
槍ヶ岳が見られたのが嬉しかったです。

ロープウエイの駅の直ぐ近くで、高山植物の花を撮影できたのも良かったです。

31番の双龍図は大迫力です。
超広角レンズと高感度で手持ちですね。

Ai Nikkor ED 300mm F4 5S(IF)は使いやすいレンズです。
良いレンズを、ありがとうございます。

動き物でなければ、マニュアルフォーカスで十分、じっくり撮影できます。

オールドレンズの300mmでこの描写、最新の AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRならどんな写りなのか?ますます興味が湧きます。

今日は、一番上のお姉様の命日だったのですね。
私にも6ヶ月位でなくなった姉がいたそうです。
写真も残って無くて顔を知りません。
お母様のの想いも深いものが有るのでしょうね。

お母様の最新作「近江八幡の景」拝見しました。
西の湖の風景でしょうか?
何とも言えない優しい色使いですね。

返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2017-01-14 21:23:01
ヨッピーさん、こんばんは。

二人であちこちへ出掛けてますが、余りにも撮影に時間を掛けることが多くて、家内は退屈していることが多いです(笑)

1年を振り返って、自分の写真を見直してみるのも楽しいです。
今年も風景や花など、気軽に撮影できる題材を求めて撮り歩きしたいと思っています。
返信する
ご無沙汰でした (ラパン)
2017-01-17 09:53:03
takayanさん、ご無沙汰してしまいました💦
今までの全ての美しい写真にコメントを入れたいくらいです。
もう、写真集を出されてもいいのではないかと思っているラパンです

綺麗な数々のお花達も心癒されます
21番の空と雲と山、本当に最高のショットですね
雲達が気持ち良さそう


返信する
ラパンさんへ (takayan)
2017-01-17 16:33:35
ラパンさん、久しぶりです。

お褒めに預かり嬉しいです。
花を中心にした写真が多いtakayanです。
写真集なんて無理ですが、ブログだけでなくて、A3ノビにプリントした写真も多く残しています。

21番は雲の流れが上手く表現できましたね。
初めて行った新穂高で、良いショットが撮れて良い思い出となりました。
いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿