瀬崎祐の本棚

http://blog.goo.ne.jp/tak4088

詩集「不可解な帽子」 小網恵子 (2023/05) 水仁舎

2023-06-27 19:05:24 | 詩集
第5詩集。正方形の瀟洒な57頁に24編を収める。「潮だまり」と題した序文のような短文を記した紙片が挟み込まれていた。

「バスを待つ」。停留所でバスを待っているのだが、乗りたいバスはなかなかやってこない。やっと来たと思ったら満員なのである。停留所にいた人は、違う行き先のバスに乗って乗り換えるといい、別の人は温泉に入ってから出直すといい、またある人は歩いて行ってしまう。そこで目が覚め、

   バスが何台もやってきて
   そうして朝にたどり着いた
   あそこからどうやって来たのだろう
   この朝でよかったのだろうか

夢の中でしばしば経験する焦燥感と、そこから解放されたときの脱力したような疲労感が作者を包んでいる。夢の中で話者は行く先の違うバスに乗ってしまったのかもしれない。本当はどこで目覚めればよかったのだろうか。

「図書館」。裏手に沼がある図書館で隅に置かれた本を開くと、沼の匂いが強くしたのだ。アンダーラインが引かれた箇所もあり、「沼の底から黒く浮かび上がったような/沼の深さが気になり書架に本を戻した」のだ。図書館の本には、個人が所有しているそれとは異なり、さまざまな人の思念が閉じこめられるのだろう。その思念が活字に積みかさなり、どこにも流れていかない匂いが染みつくのかもしれない。

   頁をめくると
   活字がぱらぱらぬけ墜ちる夢をみた
   誰かが活字を拾い
   背負って逃げていく
   沼の人だろうか

この夢の光景は秀逸だ。活字泥棒が拾いあつめた活字が堆積して、今ごろ沼はどうなってしまっているのだろうと思わされる。

「苺ジャム」ではご主人が急逝された友人を訪ねる。紅茶に入れるお砂糖の代わりに冷蔵庫から苺のジャムを取り出してくるのだ。瓶の中に詰め込まれた苺はぎゅうぎゅうに押されていて形も崩れている。そして友人は

   ジャムはいいね、
   甘くて安心する
   スプーンで大事そうに掬って微笑んだ

何でもない言葉なのだが、何か不穏なものを感じてしまう。ジャムを作っている友人を訪れる以前の作品「ジャムの木」を想い浮かべてしまった。あの作品では、どうぞと紫色のジャムをすすめてくれたスプーンが錆びていたのだった。

「笊を売る」、「山桜」については詩誌発表時に簡単な紹介記事を書いている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詩集「影」 井嶋りゅう (02... | トップ | 「オーラル派」詩朗読の実行... »

コメントを投稿

詩集」カテゴリの最新記事