goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.645 『こころ旅 「2025年春の旅」 田中美佐子が二代目ランナーに』

2025年05月05日 | テレビ番組

隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第645回は、『こころ旅2025年春の旅田中美佐子が二代目ランナーに』をお送りします。

 

 

にっぽん縦断 こころ旅』は、NHK BSプレミアム4K及び、NHK BSで不定期に放送されている旅番組です。放送開始は、2011年4月4日(レギュラー番組になる前にパイロット版が同年2月に放送)と、14年間続いている人気長寿番組です。

 

この番組では、著名人が自転車に乗って日本全国を走り、訪れた場所での情景を放送してくれます。その日の旅の目的地を決めるのは、視聴者から寄せられたお手紙です。


春は4月~7月にかけて桜前線を追って日本列島を北上し、秋は9月~12月にかけて紅葉前線に従い南下するのが、通例となっています。


2011年4月のレギュラー放送開始から、「2024年春の旅」までの13年間は、俳優の火野正平(以下:正平さん)が、相棒のチャリオ(自転車)に乗って、旅人を務めてくれていました。

 

ところが、「2024年春の旅」は、鹿児島県屋久島町をスタートし、1239日目の鹿児島県湧水町を訪れたところで、正平さんの腰痛悪化のため、途中打ち切りとなってしまいました。


10月7日からスタートとした「2024年秋の旅」は、ピンチランナーを立てて放送されていましたが、放送途中の 11月14日に正平さんが逝去 されたことが、公表されました。


2025年2月13日に、3月31日に放送開始する「2025年春の旅」の旅人に、俳優の田中美佐子さんが決定したことが発表されました。

 

放送時間:“朝版” は、(月)~(木)の午前7時45分から7時59分の14分間。“ゴール”(正平さんは、“とうちゃこ”) が、(月)~(木)の午後7時から7時29分の29分間です。


番組内容:(月)~(木)の “朝版” が、ハイライトシーンを中心に、一日の旅をコンパクトに凝縮して紹介します。“ゴール” は、一日の旅をスタートからゴールまで朝とは違う編集でたっぷりと紹介します。


また、以前の月曜朝版に代わり、金曜の朝は「おかわり」として、その週の旅の名場面を蔵出し映像を加えて公開。また、本編で紹介しきれなった出会い、ふれあいや 美佐子さんが訪ねられなかった “こころの風景” を紹介します。  


好きな番組で、放送中は、ほぼ毎日、朝と夜の両方を観ています。2021年末にBSプレミアム4K対応テレビを買ったので、「2021年春の旅」からは、BSプレミアム4Kチャンネルで観ています。BSプレミアム4Kは、特に風景が綺麗にクリアに見えるので、この番組には、ピッタリです。

 

 

田中美佐子さんを、二代目ランナーに迎えて、『にっぽん縦断 こころ旅 2025年春の旅』が、3月31日(月)からスタートしました。

 


今回の旅のスタートは、宮崎県。「春の旅」の定番通りは、南の地の宮崎県からスタートして、大分県、山口県、広島県、岡山県、兵庫県、福島県、宮城県、岩手県と、桜前線とともに日本列島を北上します。


二代目ランナーに田中美佐子さんが決定したとのニュースを聞き、正直、いくら電動自転車とは言え、女性では体力的に、厳しいのではないかと思いました。


事実、正平さんが坂道を苦しそうに上る姿を、何度も目にしていたからです。


去年の秋の旅では、ピンチランナーとして、柄本明さん、田中要次さん、田中美佐子さん、照英さん、山口智充さん、渡辺謙さん、松村雄基さん、イッセー尾形さん、坂上忍さん、と九人が登場しました。


この中で、二代目に一番相応しいのは、照英さんだと思っていました。理由は、元陸上競技と言うことで、体力があり、放送を観ていても、後続のスタッフが追いつくのがやっとの様に、軽快に飛ばしていました。


また、歴代のランナーの中では、51歳と比較的に若く、番組が長く続いても、年齢的にまだまだ動けるからです。


ところが、「2025年春の旅」が始まってみると、隊長の杞憂に反して、田中美佐子さん、余り苦し気な表情を見せることなく、楽しげに自転車旅を続けています。


なにより良いのは、正平さんばりに、好奇心旺盛で、明るい性格が、番組にピッタリだと思う様になりました。


そして、毎朝の出発時、「行ってきま~す」と言いながら、天国の正平さんに見ていて下さいとばかりに、天に左の人差し指を差し向ける姿に、好感を持ちました。


今週の美佐子さんは、岡山県を旅する予定です。


尚、「隊長のブログ」では、『こころ旅』を、これで13回取り上げたことになります。詳細は、こちらの記事一覧を、ご参照下さい

 

 

==「テレビ番組」 バックナンバー 一覧 ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1 ~ 630 省略

Vol.631  2025/2/8     『ドラマ「週末旅の極意2」』 

Vol.632  2025/2/12   『ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」』 

Vol.633  2025/2/17    『ドラマ「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」

Vol.634  2025/2/24    『ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」

Vol.635  2025/2/28    『ドラマ「119エマージェンシーコール」

Vol.636  2025/3/9     『ドラマ「御上先生」』 

Vol.637  2025/3/13   『A-Studio+ 「2024年11月~25年2月放送ピックアップ」』 

Vol.638  2025/3/28   『14年続いた「サラメシ」が終了

Vol.639  2025/3/31    『2025年冬の連ドラ総括』 

Vol.640  2025/4/7     『ボクらの時代「2024年9月~24年11月放送ピックアップ」

Vol.641  2025/4/16    『大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」

Vol.642  2025/4/20    『ドラマ「わが家は楽し」

Vol.643  2025/4/26    『ドラマ「晴れたらいいね」

Vol.644  2025/5/2     『ドラマ「対岸の火事~これが、私の生きる道!~」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「グルメ」 記事一覧 401食~... | トップ | 「コンドル博士」 記事一覧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿