昨年の今ごろは徳島大学附属病院のベッドの上にいました。
その1年あまり前から悩まさされていた右膝の痛み。
台湾一周ウルトラマラソンで、その痛みが酷くなりました。
そのため、エントリ-していたさくら道ネイチャーランもDNS。
評判のよいクリニックにも4ヶ月あまり通いましたが、全くよくなりませんでした。
その後も走れない日々が続き、新たに行った病院で手術をすることにしました。
手術のために入院したのが昨年の2月5日でした。
そして手術は2月7日、内視鏡手術だったので麻酔から覚めても痛みはあまりありませんでした。
手術の翌日の状態です。

内視鏡を挿入するため4ヵ所に穴を開けています。

それからリハビリを始めて、徐々に歩けるようになりました。
退院前日、2月14日の足の状況です。

2月15日結局11日間の入院でした。
手術をして約3ヶ月間は走れませんでしたが、今では思い切って手術をしてよかったと思っています。
速く走れなくてもいいから、今こうして走れていることが幸せです。
膝の痛みは全くなくなったわけではありませんが、これからもできるだけ長い間走れたらいいなあ。
今日はちょっと体調不良のため、走りませんでした。
2日間走っていません。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
今回もクリックありがとうございますm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございました(^^♪
その1年あまり前から悩まさされていた右膝の痛み。
台湾一周ウルトラマラソンで、その痛みが酷くなりました。
そのため、エントリ-していたさくら道ネイチャーランもDNS。
評判のよいクリニックにも4ヶ月あまり通いましたが、全くよくなりませんでした。
その後も走れない日々が続き、新たに行った病院で手術をすることにしました。
手術のために入院したのが昨年の2月5日でした。
そして手術は2月7日、内視鏡手術だったので麻酔から覚めても痛みはあまりありませんでした。
手術の翌日の状態です。

内視鏡を挿入するため4ヵ所に穴を開けています。

それからリハビリを始めて、徐々に歩けるようになりました。
退院前日、2月14日の足の状況です。

2月15日結局11日間の入院でした。
手術をして約3ヶ月間は走れませんでしたが、今では思い切って手術をしてよかったと思っています。
速く走れなくてもいいから、今こうして走れていることが幸せです。
膝の痛みは全くなくなったわけではありませんが、これからもできるだけ長い間走れたらいいなあ。
今日はちょっと体調不良のため、走りませんでした。
2日間走っていません。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
今回もクリックありがとうございますm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございました(^^♪