ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

2月は「逃げる」って・・・

2024年02月29日 | マラソン
今日は2月29日、4年に一度のうるう年です。
今月も今日で終わりです。
2月は「逃げる」っていうけど、今月も過ぎて行くのは早かったですね。
2月2日に1週間の台湾旅行が終わり、帰ってきました。

台湾の桃園空港から関空まで約2時間(帰りは2時間足らずでした)です。

荷物もリュックが一つ、外国へ行っているような気がしません。
台湾は何回も行きたいなあって思います。
2月8~9日はたつの市新舞子での牡蠣パーティーでした。

ここ何年か参加させていただいていますが、今回もプリプリの牡蠣をいっぱいいただきました。
焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣ご飯、牡蠣のお汁など、とても美味しかったです。
それから民生委員のことやポケットあわじ、男の料理教室など。
観梅も数ヶ所へ行ってきました。
今年も素晴らしい枝垂れ桜を見せていただきました。

走り歩きの方も2月は341Kmでした。
昨日はジムで17Km、今日もジムで12Kmでした。
以前のように走れなくなり歩くことも多いけど、これも今の足の状況からしかたがありません。
昨年は故障でほとんど走り歩けなかったことを思うと、今年はこれだけ走り歩けるようになってよかったです。

明日から3月、無理せずマイペースでいきましょう。

3月は小江戸大江戸の「大江戸ナイトコース115Km」にエントリーしています。
昨年も参加したけど90Km地点でタイムオーバーでのリタイヤでした。
今年は何としても完走したいなあって思います。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを植えました・・・

2024年02月27日 | その他
今日の午前中は、家庭菜園にジャガイモを植えました。
種芋は先日ホームセンターで買ってきていました。
最近はいろいろと品種がありますが、オーソドックスな三種にしました。
植えたのは男爵・メークイン・キタアカリの三種です。
植える場所には雑草の防止と土温を上げるためのマルチをしました。

アバウトな性格が出ていますね。
それから種芋を植えるところに穴をあけて、表面から10cmくらいのところに種芋を入れました。
種芋の数と植える場所の関係で、種芋は切らずにそのままです。

これから何日後かに芽が出てきたら剪定をしますが、ちゃんと芽が出るかが心配です。
昨年は上手く採れましたが今年はどうなるのでしょうね。
その後は買い物や年金の引き下ろしのアッシー君など。

午後はジムの定休日なので、外へ走り歩きに出ました。
スタートは午後2時過ぎでしたが、冷たい風が強くて寒かったです。
バイパスの青雲橋から洲本インター前の往復と近くのおまけです。
現在のバイパスは青雲橋までで、その先は工事中です。

橋の欄干には洲本市の木「黒松」が石に彫られています。

青雲橋から見た東(海)側ですが、中央上には洲本城跡が見えます。

上流側には正面に先山がよく見えます。

この橋の上から見える景色もいいですね。

今日は歩いた距離は少なく、ゆっくりながら走り続けました。
これくらいで喜んでいてはあかんのですが、これから少しづつでも上げていけたらいいなあ。
ちょっと遅いような気もするけど、次に参加する大江戸ナイトコースは完走したいですね。
昨年は自分の勘違い(勉強不足)で関門アウトでした。
夜の都心、今回も楽しみです。

我家のすぐ近くのグランドの緋寒桜が満開になりました。

桜の木も枯れたりして少なくなりましたが、残った木が頑張って花を咲かせてくれています。

ピンク色の花びらがとてもきれいです。

そんなこんなで今日も過ぎてしまいました。

今晩も美味しい晩酌をいただき、ほろ酔い気分です。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾での「24時間走」・・・

2024年02月26日 | マラソン
今日の午前中の2時間あまり「ポケットあわじ」の配布をしました。
市街地はミニバイク、郊外は車で配布しました。
市街地はミニバイクの方が便利がいいけど、今日は冬の気候が戻っていて寒かったです。
配布先で「ありがとう」などの声を聞くと、その寒さも和らぎますね。

午後は淡路島一周マラニックの事務を少しした後、いつものジムへ行ってきました。
あまり時間がなかったので、いきなりトレッドミルに乗り、13Kmを走って終わりました。
今日はいつもより少しペースを落として1Km/6分30秒で走りましたが、落としてもやっぱりしんどかったです。

フェースブックで何人かの走友が台湾での「48時間や24時間走」の参加結果を書いていました。
参加者全員の結果はわかりませんが、皆さん頑張って走ったようです。
予想より気温が上がらなかったようで、参加者は走りよかったようですね。
参加の皆さん、お疲れさまでした。

2006年のことなので、もう20年近く前になります。
台湾で「24時間走世界大会」が開催されました。
その時、自分は日本代表の補欠で台湾に行きました。
補欠ということで、世界大会の選手ではなかったけど「オープンの部」というのがあってそれに参加しました。
日本代表の選手の皆さんと一緒に写したものです。

今回も走られた大滝さんや稲垣さんも写っています。
オープンの部ではこのようなナンバーカードで走りました。

大会会場は士林の隣り、園山駅近くの公園の特設コースで1周800mあまりでした。
スタート前のオープンの部エイド前です。

雨が降ったり昼間は暑かったりでしたが、何とか24時間を走り終えました。
ゴール後に脱水症状だったらしくて、その場で容赦なく点滴をされたのも思い出です。
結果は235.054Kmを走って「オープンの部」で優勝でした。

世界大会では日本が優勝で、個人では関家さんが優勝しました。
台湾の大会のことを聞くと、この時のことが思い出されます。
ほんとうに懐かしいです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
</a
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右膝の手術から10年・・・

2024年02月25日 | マラソン
今日は大阪マラソンでした。
何人か走友や知り合いも参加されていたようですが、冷たい雨で大変だったのでは。
走り出せば少々の雨でもそんなに気にならないけど、一般ランナーは荷物を預けてスタートラインに移動して待つ時間が長いです。
天気がよかったらそんなに苦にはならないと思うけど、今日のような日は待つ時間が長かったと思います。
参加された皆さん、ボランティアスタッフだった皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。
大阪のコースを楽しまれたでしょうか。

自分はテレビ観戦でした。
もう少し一般ランナーを映してほしかったけど、男子の上位の状況しか映りませんでした。
優勝は国士舘大学3年生の平林選手、初マラソンでしたが2時間06分18秒という見事な記録でした。
日本の初マラソンと大学生の新記録でしたが、よく頑張ったと思います。
すでにオリンピック代表を決めている小山選手も第3位で自己新記録はさすがでしたね。
オリンピック第3の代表を狙っていたランナーは残念ながら設定記録を上回ることができませんでした。
今日のマラソンも見応えがありました。
残りの選考は、男子が東京マラソンで女子は名古屋ウィメンズですね。

午後は予定どおりジムに行ってきました。
ジムは洲本市文化体育館の中にあるのですが、今日は日曜日なので駐車場は満車でした。
どこに駐車しようかなと思っていた時、ちょうど1台出る車があって空いたのはラッキーでした。
ジムでは思ったより楽に走れ、15Kmを走って終わりました。
外でもこれくらい走れたらいいけど、それがなかなかできません。

タイトルに書いた「右膝の手術から10年」ですが、2014年2月に手術をしました。
徳島大学付属病院に10日間入院し、2日目に手術をして10日目に退院しました。
病室は8階だったかな。

廊下の端からの景色ですが、遠くに淡路島が見えていました。

まだ若かったですね。

手術前の足です。

全身麻酔での手術でした。

手術後の翌日から少しづつ膝を曲げるリハビリ、機械で膝を曲げます。

内視鏡手術だったので、傷口は小さなものが4つです。

退院前かな。

あれから10年が過ぎました。

その後も膝に痛みは完治していませんし、正座などほど遠くなってしまいました。
それでもこうして10年過ぎた今でも走ったり歩いたりできるって、10年前の手術のおかげだと思っています。
この先はどうなるかわかりませんが、これからも走り続けていたいなあ。
また膝の具合が悪くなって走れなくなったら、また手術で走れるようにしたいですね。
左膝も2008年12月に手術をしています。
これは骨片が膝関節の中にあったため、それを取り除いた手術でした。
その時も10日間の入院でしたが、自分の車で運転して行って入院し、退院後も自分で運転をして帰ってきました。

走り始めて45年、両膝の手術もありました。
それでも今こうして元気でいられるって、やっぱり幸せなことなのでしょうね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
</a
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洲本城跡から市内のあっちこっちへ・・・

2024年02月24日 | マラソン
今日は天気も良かったのでお昼前から走り歩きに出ました。
ほんとうならゆっくりでも走る続けたいけど、少しの上りになったりすると歩いてしまいます。
続けて走ろうと思うのですが、ちょっとしんどくなるとついつい。
今日も走ったり歩いたりの3時間でした。
まずは洲本城址に向かいました。
ここは標高が130mの山の上にあるので、洲本市街地がきれいに見えます。

左の方には淡路富士といわれている先山がよく見えます。
この洲本城跡は山城として西日本でも有数の規模を誇っていて、穴太積みの石垣も立派なものです。

この城は「賤ヶ岳七本槍」の一人である「脇坂安治」が築城しました。
その後江戸時代になり、この城は使われなくなりましたが、当時の石垣のほとんどが残っています。

年に何回も登りますが、いつ行ってもいいですね。
洲本に住んでいて大好きなところです。
古茂江のホテルニューアワジ前に下ってきてから、海岸線から市街地へ帰ってきてあっちこっちへ行きました。
江戸時代になってからは「下の城」に移りました。
その内堀は今でも残っています。

堀の前には沢口靖子さんモデルの「お登勢の像」があります。

蜂須賀藩筆頭家老の稲田氏が洲本城代として、淡路の国を治めていました。
その稲田家ゆかりのところがたくさん残っています。
その一つ、学問所益習館の庭です。

それから今まででも知っているところへまわりました。
こうしてたまに自分の足で洲本の町のあっちこっちへ行くのもいいなあって思いました。
いつも見ているこうした建物も、ゆっくる見るといいなあって思います。

洲本八狸の像も町の中にあります。

約3時間、走り歩いた距離は20Kmあまりかな。

我家の近くに帰ってくると、前のグランドで女子硬式野球の練習試合が行われていました。

地元の蒼開高校と高知中央高校とでした。
女子高校生の野球といっても、けっこうレベルが高いですね。
しばらく見ていましたが、とてもおもしろかったです。
女子といっても硬球の打撃音っていいですね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
</a
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドの「緋寒桜」とジム・・・

2024年02月23日 | マラソン
金曜日の朝に書いています。
昨日もうっとしい天気でした。
朝のうちはまだ気温が高かったけど、午後になると徐々に寒くなってきました。
今朝も冷たい小雨が降っています。

我家のすぐ近くにあるグランドの「緋寒桜」が咲き始め、今は五分咲きくらいかな。


ここの緋寒桜、以前はもっとたくさんの木があったのですが、老木になったり病気?になったりで徐々に本数が減ってきました。
それでも残っている木は頑張って花を咲かせています。

もうすぐ満開になると思っていたけど、また寒くなったので満開は少し先になりそうです。

ピンクの花が何ともいえませんね。

河津桜より少し豪華な花かな。

メジロがたくさん来ていましたが、動きが早くて写せませんでした。

この緋寒桜、もう少しの期間楽しめそうですね。

午後から「ポケットあわじ」の編集会議があったので、午前中にジムへ行ってきました。
ジムの開くのは午前10時ですので、その時間に入りました。
着替えてから少し体を温めるため軽いストレッチとステップマシンを10分くらい。
その後はトレッドミルに乗り、お昼ちょっどまで走りました。
ラジコでラジオを聞きながら平均1Km/6分15秒で15Kmを走って終わりました。
外は雨が降ったり止んだり、窓から見える外の景色も天気が悪いためにどんよりしていました。
シャワーで汗を流した後、帰ってきてお昼ご飯です。
昼休みをすることなく「ポケットあわじ」の編集会議の会場へ向かいました。
編集会議は3時間あまり、取材済の原稿などを確かめ、その後は次の取材などを話し合いました。
自分の取材も決まりましたが、今回も難しい取材になりそうです。
といっても何とかなるでしょう。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
</a
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男の料理教室」・・・

2024年02月22日 | その他
木曜日の朝に書いています。
昨日は「男の料理教室」の日でした。
調理は朝10時から12時前までで、その後は作った料理の試食です。
メニューは「カニかきちらし寿司」「ロールキャベツ」「菜の花の白あえ」「ハマグリの潮汁」「デザート」でした。
主に担当したのはロールキャベツと白あえかな。
どれもレシピどおりに作りました。
ロールキャベツの中身は家で作るハンバーグとほぼ同じですね。
そのまま焼けばハンバーグで茹でたキャベツに包んで炊くとロールキャベツになります。
キャベツに包む時、葉を余らさずきっちり包むのがいいようです。

余ったキャベツはそのまま炊きました。
白あえは簡単にできました。
ごまを摺って水を切った豆腐と合わせて、それに味をつけてから湯でた菜の花を和えるだけです。

それと余ったキャベツを塩もみにして漬け物風にしました。
出来上がりです。

ロールキャベツは食材の量が多くて、ちょっと大き過ぎましたね。
半分くらいの大きさでよかったかなと思います。
試食では量が多すぎて、ご飯は少し食べただけで残りはおにぎりにして持って帰りました。
これから美味しいキャベツが出てくるので、ロールキャベツもいいですね。

午後も出かける用事があったので、昨日は走れませんでした。
今日の午後は「ポケットあわじ」の編集会議です。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の「クリスマスローズ」・・・

2024年02月21日 | その他
水曜日の朝に書いています。
昨日は1日中曇っていたけど、湿度が高くてそんなに寒くは感じませんでした。
午前中は買い物のアッシー君や自分の買い物などで時間が過ぎて、いつの間にかお昼になってしまいました。

午後は「淡路島一周マラニック」のいろいろな書類づくりを2時間くらい。
午後3時過ぎから走り歩きに出ました。
ゴルフ場を抜けて、千草から大野郵便局を折り返して帰ってきました。
走り歩いた距離は10Km、続けて走れなくて歩くことが多かったです。
ゆっくりでもいいから続けて長い時間(距離)を走れるようにしなければと思っています。
思っていても足と意志がいうことを聞いてくれません。

近所の家で「クリスマスローズ」が咲いていました。

この花のほとんどが下に向いて咲いていますね。

花も地味で華やかさは少ないけど、何となく魅力のある花です。

花を少し上向きにして写しました。

この花を好きな人が多いようです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はジムで13Km・・・

2024年02月19日 | マラソン
今日は朝から雨が降っていました。
ほぼ1日、傘が必要なほど強くなったり霧雨のようになったりでした。
午前中は、民生委員の役員会議でした。
今月は事務局(市役所)の都合で1週間早くなったようです。
約2時間、意見交換をなどを含めて会議は終わりました。

午後は「淡路島一周マラニック」の事務用品などの購入しました。
何でも揃うホームセンタへ行きましたが、広すぎてあっちこっちへ。
一部はわからず店員さんに聞いて何とか買い物を終わりました。
それからジムへ行きました、
ジムではトレッドミルに乗り、13Kmを走って終わりました。
トレッドミルから見える景色も、今日は雨で遠くまで見えませんでした。

気温も湿度も高くて、気持ちのいい汗をかくことができました。
いつものことながら、帰ってからの飲むビール(第3ですが)が美味しかったです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は南あわじ市の広田梅林へ・・・

2024年02月18日 | マラソン
梅はどこも満開、なので今日は走り歩いて南あわじ市の広田梅林へ行ってきました。
出かける時はほとんど濡れない程度の小雨が降っていたけど、天気予報や雨雲レーダーで雲の動きを見るとこの後は雨が降らないみたい。
念のために小さな折り畳み傘を持って行きました。
ところが出かけは小雨だったのが、その雨足が強くなったり弱くなったり、ずーっと降り続いていました。
傘をさしていてはほとんど走れません。
先山も雲がかかっていました。

遠回りをして広田梅林をめざしましたが、走れなかったので2時間弱かかってしまいました。
梅林への登り口にあるお寺の枝垂れ梅も満開でした。

花もきれいです。

それから坂を100mくらい上ると広田梅林に着きました。

それから梅林の遊歩道を傘をさしてまわりました。

枝垂れ梅の紅白、それから枝垂れでない梅もいっぱい咲いていました。

白の枝垂れ梅は、開花が少し遅いようです。

雨にも関わらず、他府県ナンバーの車も見られました。
こうした梅を花を観られるのも、地元の人の愛情を込めた手入れでしょうね。
ありがとうございます。
もちろんこの梅園の入場は無料です。

ここの梅の花も、もうしばらくは大丈夫でしょうね。

写真はありませんが、この梅園では梅の実を収穫する梅の木もたくさん植えられています。
枝垂れ梅などに比べると、白い地味な花がいっぱい咲いていました。

梅の花を観た後、まだ雨が降っていたので傘をさしてのウオーキングです。
お腹が空いてきてコンビニでパンでも買おうかとも思いましたが、そのまま帰ってきました。
広田梅園まで行きは13Kmあまり、帰りは6Kmあまり、今日の走り歩きは20Kmくらいでした。
観梅も今日で終わりかな。
今シーズンもたくさんの梅の花を観させてもらいました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする