ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日の「びわ湖毎日マラソン」・・・

2021年02月28日 | マラソン
今日の「びわ湖毎日マラソン」ですが、スタート前からゴール、テレビ中継が終わるまでずーっと見ていました。

スタートから二つのペースメカーの後を多くの選手付いて行っていました。
前は1Km/2分58秒、もう一つは1Km/3分です。
中間点近くの折り返し地点でもたくさんの選手がいました。
先頭グループの折り返しです。

第二グループもたくさんの選手がいました。

これから徐々にふるい落とされて行きました。
最後に残ってペースを上げたのは富士通の鈴木選手でした。
一人旅になっもペースを上げた走りは素晴らしかったですね。
そしてゴールは見事な「日本新記録」でした。

終盤の走り、ペースアップはすごかったです。
インタビューに答えている鈴木選手、まだまだ余裕がありそうでしたね。

寒くもなく暑くもなく、絶好のコンディションだったといえ、鈴木選手の素晴らしいレースだったと思います。
日本新記録、おめでとうございます。
今回の結果ですが、2時間7分台に15人がゴールしたそうです。

あの川内選手も自己記録を更新、今回で最後になった「びわ湖毎日マラソン」でしたが、最高の結果になったと思います。
記録を見ていると、距離が1Km短かったのかなって思うような。
今回が最後になった伝統の「びわ湖毎日マラソン」に参加されました選手の皆さん、お疲れさまでした。

我家のすぐ前にある「市民グランド」の「ヒカンザクラ」が満開になりました。

10年くらい前まではもっと木があったのですが、徐々にその木も減ってきています。
木の寿命か病気かはわかりませんが、今ある木が精一杯の花を咲かせています。

このサクラ、ほんとうに華やかですね。

メジロが花の蜜をいっぱい吸っていましたが、スマホのカメラではなかなかその写せませんね。

今日も午後遅くにジムへ行ってきました。
今月も今日で終わり。
今日のトレッドミルでの走り、今日の12Kmを加えて今月の走行距離は479Kmになりました。
大会もなかったし、これだけの距離を走れたって自分でもびっくりです。

明日から3月、また自分なりにボチボチと走りたいですね。


今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんな料理を・・・

2021年02月27日 | 生活
マラソンとは全く関係ないのですが、時々料理もします。
今日は新聞で見たこんな料理をしてみました。
「砂肝のオイル煮」です。

レシピは新聞の記事のとおりに作りました。

出来上がりは、自分でもまあまあかなと思います。
晩酌のアテにいただきましたが、ごま油がちょっと脂っこいかな。
次回に作る時にはサラダ油かオリーブオイルを使おうかなと思います。
コリコリとした砂肝の食感は大好きです。
最近は家庭菜園で採れた菜花をいっぱい食べています。

あとはカブラの千枚漬けと粕汁で晩酌を終わりました。
今日もごちそうさまでした。

今日の午後はいつものようにジムへ行ってきました。
ちょっと頑張って、20Kmを走って終わりです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビの「グレートレース」・・・

2021年02月26日 | マラソン
2月23日に放送されたNHKBSの「グレートレース」を録画していました。
その録画を観ました。
この「グレートレース」の放送ですが、今までにはほとんどが海外のレースでした。
国内では富士山のがありましたね。

今回の放送はグレートレースの放送で何回も出てきた「飯野航さん」が単独で走ったものでした。
コースは国内の「東海自然歩道1140Km」を走破するものでした。

スタートは東京の「高尾山」で、ゴールは大阪府箕面市の「明治の森」だったかな。

そのコースのほとんどがトレイルコースとのことでした。
累積標高差は30000メートル、けっこう険しい登山道もあるようでした。
台風の襲来の中をスタートしました。

その後は苦戦の連続だったようです。

特に腹痛は特に辛そうでした。
予定タイムより徐々遅れ、目標の12日間よりだいぶ遅れてもゴールに向かいます。

様々な苦難を乗り越えて大阪府箕面市へゴールしました。

この記録は今までの最高タイムだったようです。
気象条件がもう少しよければ、もっと速くゴールできていたでしょうね。
それにしても飯野さんの精神力はほんとうにすごいなあって思いました。

菜の花が満開近くになっていました。

毎年見せてくれる菜の花畑ですが、この菜の花は早咲きじゃないと思います。
例年なら満開は3月に入ってからかな。
今年は少し早いのでしょうね。

昨年の3月10日にほぼ同じ場所から写したものです。


午後にジムへ行ってきました。
トレッドミルで12Km走って終了です。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km
「「
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島に「コウノトリの巣」が・・・

2021年02月25日 | その他
淡路島では2~3月前から溜池などでコウノトリが時々現れていました。
そして1ヶ月くらい前に電柱の上で2羽が巣作りを始めたようです。
この写真は、巣作りを始めたころに友人が写したものです。

今日、その近くへ行く用事があったので、見に行ってきました。
こんな立て看板も出ていましたね。

話を聞くと公道からなら見るのは大丈夫のことなので、公道で行ける巣の近くまで行ってみました。
巣のところの電線は通電を止めており、その下に新しく架線して通電しているとのことです。

それからコンパクトデジカメのズームにして写しました。

巣には頭だけ見せている1羽がいるようです。

どうやら卵を産んで抱卵しているようでした。

巣の近くへ行ってみたのですが、思ったより大きな巣でした。
コウノトリって大きい鳥なので、これくらいの巣がいるのでしょうね。
おそらく直径2mくらいのあったのではないかな。
ぜひとも幼鳥が生まれて巣立ってほしいなあって思います。

コウノトリの巣から少し離れたところのある枝垂れ梅みお見てきました。

樹齢は30年くらいかな。
紅白の枝垂れ梅が見事に咲いていました。

その近くには黄色のラッパスイセンが農道沿いに咲いていました。

地区の人たちが球根を一つづつ植え、丹精込めて育てたのだと思います。
黄色のラッパスイセン、無料のお土産でといって一株をいただきまました。

大切に育てたいですね。

今日は忙しかったです。
会議が3つ、10時・13時30分・16時でした。
二つ目は次の会議があったので途中退席させてもらいました。
一つ目と二つ目の間、時間があったのでその間にジムへ。

ジムでは1時間ちょっと、11Kmを走ってシャワーのあと次の会議会場へ。
途中の時間にコウノトリと枝垂れ梅を見に行きました。
とにかく最近にない忙しさでした。
毎日のんびりしていると、これくらいのことが忙しいって感じます。
現役の普通の人は、これくらいのことは忙しいとは言わないのでしょうね。
明日はのんびりです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km
「「
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広田梅林と感応寺山へ・・・

2021年02月24日 | マラソン
今日はジムが休みでした。
ジムの定休日は火曜日ですが、昨日は祝日だったので開いていて休みは今日になりました。
ということで、今日は外に出て行こうと思っていたので「広田梅林」へ。
我家からちょっとだけ遠回りをして10Kmちょっとかな。
1時時間あまりで目的地に到着しました。

平日でしたが、田舎の梅林ながら何人もの人が訪れていました。

以前は梅林といっても梅の実を採るのが目的の梅林でしたが、最近は枝垂れ梅など見る梅もたくさん植えられています。

紅白の枝垂れ梅も満開に近かったです。

見る梅は八重の花びらがきれいですね。

しばらく梅の花を見ながら梅園の歩行コースをのんびりです。
梅園の中に小さな溜池があるのですが、その池に張り出している木の枝に「カワセミ」がいました。
写真に撮ろうと思いましたが、いつの間にか飛んで行ってしまいました。

梅園から帰ろうかなと思いましたが、すぐ近くにある「感応寺山」へ。
この山は275mという低い山ですが、旧三原郡緑町で一番高い山です。
アマチュア無線を夢中になっていたころには、山頂近くから年に何回か移動運用をしていました。
山頂にある感王寺は小さなお寺ですが、歴史のあるお寺らしいです。

感王寺から東側に見える先山ですが、どの角度から見てもきれいな山ですね。

南東方面の景色ですが、遠くに見える一番高い山が柏原山です。

西方面には淡路島西部、空気が澄んでいる時には遠くに四国方面や小豆島がはっきりとよく見えます。

あいにく春霞か、遠くの方まで見えませんでした。
肉眼では海と空の間、右の方に薄く小豆島が見えていました。
久しぶりに登った感応寺山、アマチュア無線をしていた時とほとんど変わっていませんでした。

帰りは来た時とほぼ同じコースで帰りました。
山登りがしんどかったのか、帰りはヘトヘトになり、歩くことも多かった。
お腹が空いたこともあったのかなあ。
山登りを含めて走り歩いた距離は25Kmくらいでしょう。

風が冷たく感じたようで、天気が良かったのに汗はほとんどかきませんでした。
汗をかかなかったのは、ゆっくりの走り歩きだったからでしょう。
それでも晩酌のお酒は美味しくいただきました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい「クルマ」を見ました・・・

2021年02月24日 | マラソン
昨夜は日記が書けなかったので翌日の朝に書いています。
この日記はマラソンを中心に書いていますが、最近はマラソンの話題が少ない。
ここ何ヶ月も大会に参加していないし、これから先の予定もないまま。
もちろん原因は新型コロナ禍ですが、自分の加齢も大きいなあって思います。
1年くらい前までは、大会がなくても1ヶ月に何回か長い距離走っていた。
中には7~80Kmも1人で走っていたように思う。
近ごろではそんなのが全くないし、走ってもせいぜい30Kmくらいかな。
この冬になってからはジムへ行ってお茶を濁すことが多い。
昨日もジムに行き、トレッドミルで2時間、20Kmを走ってきました。
radikoでラジオを聴いたり、YouTubeで音楽を聴いたりしながら淡々と走りました。

ジムへ向かう途中で、懐かしいこんな車を見ました。

そう「フェアレディSR311」です。
自分では乗ったことはないけど、20才ぐらいの時の憧れの車でした。
といっても、とても買えるようなものではなかったですが。
サーキットでは、このクルマとプリンススカイラインとのデッドヒートをしていました。
見た車はよく手入れがしていて、とてもきれいな姿でした。
左ハンドルだったので、海外で売られた逆輸入のだったのかな。

ジムの駐車場の近くから見た景色です。

風が少し冷たかったけど、洲本川と洲浜橋、空には薄いすじ雲が出ていてとてもきれいでした。

我家でも「お雛さん」が飾られました。

人形の大きさは10㎝くらいのとても小さなものですが、これを見ると春が近づいてきたなあって思います。

今日はジムの定休日なので、少しだけでも外へ出て行こうかなと思っています。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の気候みたい・・・

2021年02月22日 | マラソン
今日の最高気温が22.2℃(12:40)だった。
この気温だと5月くらいかな。
とても2月だとは思えないですね。
明日の最高気温は10℃くらい下がるらしいです。
今のところ体調は大丈夫ですが、クシャミが多くなっているのが気になります。

我家のすぐ近くにある市民グランドのサクラが咲き始めました。

このサクラは「ヒカンザクラ」という品種らしいです。

早咲きの一種なのでしょうね。
今のところ3分~5分咲きくらいかな。

濃いピンクの花がとてもきれいです・


花にメジロがたくさん蜜を求めて来ていました。


スマホではなかなか鮮明には写りませんね。
このサクラ、過去の早い時には2月上旬、遅い時には3月上旬に咲いていました。
今年はちょうどその中間くらい。
このサクラの木も年々本数が減ってきて、少し寂しくなってきています。
植えられたのは50年あまり前かな。
10年前くらいまでは見事なサクラ並木でした。
寿命なのか病原菌に侵されているのかわかりませんが、また以前のような見事なサクラ並木になってほしいなあって思います。

今日の午前は民生委員の役員会議でした。
この新型コロナ禍で行事が減っていますが、4月からは少しづつ以前のようになっていくのかな。
行政の判断も難しいのでしょうね。

午後は外を走ろうか、ジムへ行こうかと迷ったのですが、やっぱりジムへ行きました。
トレッドミルで17Kmを走って終わり。
2月も残りは1週間、ラン予定は全くありません。
ポッチランを頑張りましょう。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の最高気温は「21.1℃」・・・

2021年02月21日 | マラソン
朝から快晴でポカポカ陽気。
日曜日ですが、予定は何もなし。
午前中は家の中でのんびりです。
最近はこののんびりが多いようで、時間がもったいないなあ。
家庭菜園、だいぶ空きが出てきたので何かを植えようとかな思うのですが、今の時期は何を植えたらいいのでしょうね。
またネットで見てみます。

お昼ご飯を食べてからジムへ向かいました。
ジムの駐車場に車を入れ、それから海岸線をゆっくり走りました。
快晴だったし、気温も高く1Kmも走ると汗が流れてきます。
大浜公園から「シーサイド・スカイウォーク」という歩道を南に向かって走りました。

海岸線の対岸は春霞か、遠くの景色がぼやーっとしています。

風は少し吹いていましたが、その風が心地よい。
古茂江のヨットハーバーの前で折り返し、来たコースを戻りました。

大浜公園の南端から見た景色です。

このコースは何回となく走っていますが、いつ走ってもいいなあって。
最近朝ランはさぼっていますが、気候が良くなってくるとこのコースからの日の出を見たいですね。
大浜公園を通って洲本港の内港からの先山方面です。

左側の大きな建物は「県立淡路医療センター」です。
新型コロナウィルス感染問題が発生してから1年、関係者はほんとうに大変でしょうね。
洲浜橋から景色です。

左側は「淡路医療センター」で中央はジムがある「市立文化体育館」です。
約10Km、見慣れた景色を見ながらのゆっくりランでしたが、春本番のような気候の中を気持ちよく走れました。

その後はジムに入り、トレッドミルで14Km走って終わりました。
この日はロングタイツを履いていたのですが、タイツに汗の塩がけっこう多く噴いていました。
汗っかきの自分は、今日の気候ならタイツはいらかったなあって思いました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなのは、いつからかなあ?・・・

2021年02月19日 | その他
最近になって気がついたことなのですが。
20年くらい前からベッドで寝ています。
このベッドは二男が使っていたもので、家を出ていってからしばらくして自分が使い出しました。
朝起きて、ベッドから出てからパジャマから着替えます。
靴下を履いたり、ズボンを履いたり。
もう何年になるかはわかりませんが、ベッドに座ってそのことをしています。
それまでは立ったまま靴下を履いていました。
今では立ったまま片足づつ靴下を履くのは、足がフラフラして難しくなってきました。
パンツやズボンを履くのも同じようなことになっています。
こんなところにも加齢を感じる今日このごろです。
ちょっと寂しいですが、これもしゃあないかな。

家庭菜園のダイコンが「早く収穫を!」と訴えているようでした。
そんなことで、今日は切り干し大根を作ってみました。

ダイコン3本を使いましたが、輪切りは10㎝くらい。

切り干し大根は肉厚の方が好きなので1㎝幅くらいに切りました。

ちょっと大きく切りすぎたかなあって思いますが、乾いたらどのようになるかな。
もう何年も前、釣ってきた魚を干していたのが倉庫に置いてあったので、それを使いました、
何日干したらいいのか、状態を見ながらですね。
美味しい切り干し大根ができますように。

今日の午後はジムへ。
軽いストレッチと筋トレを。
その後はトレッドミルに乗り、100分くらい走りました。
走った距離は18Km、1Km/6分ペースで気持ちよく走れました。
汗もいっぱいかき、晩酌が美味しかったです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬に逆戻り・・・

2021年02月18日 | マラソン
朝はベッドからなかなか出られませんでした。
先日から気候も良くなってきたので、そろそろ「朝ラン」もと思っていたのですが、とんでもない気候になりました。
今日の最低気温は-0.6℃、起きてから8時過ぎに外へ出て見るとメダカの水槽に氷が張っていました。

氷の厚さは0.5ミリくらいかな。

中にいるメダカ、この前の暖かくなった時に元気に泳いでいたのが再び冬眠したでしょうね。

今日の午前中はいつものようにダラダラでした。
家庭菜園も今のところはたいしてすることもなく、次の植え付けはどうしようかなと考えています。
「ボカシ肥料」を作ってみようかなと思い、近所のコイン精米所から米糠をいただいてきました。
ネットで見た配合で作ってみようと思いますが、さて、どうなりますやら。
近日中にホームセンターで油粕などを買ってきたい思っています。
家庭菜園、その季節の植える作物がなかなか難しいなあ。

午後3時30分から民生児童委員関係の会議があったので、午後の限られた時間にジムへ行きました。
少しだけのストレッチの後トレッドミルに乗りました。
体も足も疲れているようですが、70分トレッドミルで12Km走って終了です。
まあ今日はこれくらいで。
その後は会議に出席して今日の予定は終了です。

この寒いのに我家の前にあるグランドに照明が点いています。

野球をやっていると思うのですが、予約をした特はこんなに寒くならなかったと思ったのでしょうね。
怪我をしないように。
今日、この本が届きました。

大好きな「髙田郁」さんの本です。
月曜日に販売された新刊ですが、この髙田郁さんの本はすべて読んでいます。
今は「塩田武士」の本を読んでいるので、読み終わり次第この本を読ませていただきますね。
「幸」はどのように進んでいくのかなあ。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村Km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする