ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

諭鶴羽山登山とアサギマダラ・・・

2023年10月31日 | マラソン
今日は予定になかった諭鶴羽山へ登ってみました。
それというのも昨晩急に連絡があり「淡路島へ来ているけど、明日は暇なので」ということでした。
一緒に来たのは13人だったかな。
他の人はパークゴルフをするので、その間1人で時間をつぶすだったらしいです。
自分も予定がなかったので、ご一緒することにしました。
朝の9時に泊まっていたところへ迎えに行き、ドライブ観光をするか、体を動かすかということで淡路島で1番高い山「諭鶴羽山」へ登ることにしました。
自分も知らなかったけど、この山は関西100名山らしいです。
諭鶴羽ダムのダムサイトに車を置いて登山開始です。
普通なら1時間あまりの登山ですが、50分弱で頂上に着いたと思います。
頂上からは大鳴門橋や沼島がよく見えていました。

ここからは八州が見えます。
淡路・紀伊・和泉・摂津・播磨・阿波・讃岐・備前?かな。
一緒に登ったのは「うなぎさん」です。

彼女はやっぱり「山屋さん」なので、これくらいの登山は楽々だったでしょうね。
頂上から反対側に少し下ったところにある「諭鶴羽神社」へ参拝しました。

この神社、フィギュアスケートの羽生結弦選手が何回か参拝したことで有名になりました。
それ以前でもけっこう有名な神社だったけどね。
この神社の境内にフジバカマが植えられ、それにアサギマダラが飛んできているとの情報がありました。
今日はどうかなと思いながら行ってみました。
行ってみてびっくり、たくさんの蝶が乱舞していました。

まぎれもないアサギマダラでした。

新聞紙上などで画像は見ていましたが、これだけたくさん見るのは初めてです。
うなぎさんが写してくれました。

これだけ近づいても逃げません。

このうち何羽が南の島へたどり着けるか、諭鶴羽山で十分休憩して頑張って行ってほしいなあって思いました。

しばらく諭鶴羽神社で楽しみ、その後は再び山頂を経由して下山しました。
登り下りで7Kmくらいの山歩きでした。
下山後は鳴門海峡など景勝地を案内してから出発地に戻りました。
約5時間のデート、とても楽しかったです。
うなぎさん、声をかけていただきありがとうございました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生委員の役員会と午後のジム・・・

2023年10月31日 | マラソン
火曜日の朝に書いています。
午前10時から民生委員の役員会でした。
毎月の最終月曜日に洲本地区民生委員の役員会が開催されています。
大野地区8人の民生委員の委員長として役員会に出席し、その結果を地区委員会で報告や伝達などをしています。
今回は日帰りの研修旅行などの議題でした。
1時間あまりの会議でしたが、けっこう中身の濃いものでした。

午後2時過ぎからジムへ行ってきました。
ジムには2時間くらいいたかな。
軽いストレッチとマシンを使った筋トレを少し。
その後はトレッドミルに乗り1時間30分弱走りました。
1Km/6分ペース12Km走り、その前後にゆっくり1.5Km、合計13.5Kmでした。
足の裏の痛いのが続いているし、左のお尻も痛くなりました。

アマゾンから注文してあったプリンターのインクが届きました。

以前より箱が小さくなったといっても、まだまだ大きいですね。

夜はお月さんがまん丸に見えました。
スマホで写したけど、これが精一杯かな。

これも鮮明ではないですね。

ズームアップしてみました。

肉眼(眼鏡をかけていますが)ではほんとうにきれいでした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元職場の50周年式典・・・

2023年10月29日 | その他
今日の午後1時30分から約2時間、元職場の「設立50周年記念式典」にOBとして参列してきました。
自分はこの組織の設立した年に就職しました。
それまでには洲本市だけの組織でしたが、昭和48年この年から淡路島傳体の組織になりました。
なので第1期の職員でしたが、先輩はいっぱいいました。
今に思えば先輩たちに厳しく躾けられたし、躾けの名を借りたいじめにもあいましたね。
それが当たり前の世の中だったし、上下関係が当たり前の職場でした。
それも今になっては思い出になっています。

今日の式典はいつも利用しているジムのある「文化体育館」内の500人収容できるホールでした。

スマホのズームです。

空席もありましたが、自分で思っていた以上の盛会だったと思います。

式典次第によって進められましたが、祝辞やこれまでの活動報告で思い出す災害などにはウルウルするところもありました。
中でもやっぱり思い出すのは「阪神淡路大震災」でしょう。
その日の行動は今でも鮮明に覚えています。
すでに現役を離れていますが、これから起こるであろう南海トラフ大震災、現役の職員にはしっかり備えてほしいなあて思います。
住民のためにがんばれー。
式典の会場案内などしていた職員の中に、自分が在職していた時にいた職員にいっぱい声をかけていただきました。
当時は若かったけど、今日会うとおっさんになっていましたね。
それだけ自分が齢をとったということなのでしょう。
自分と同じOBの列席者も多かったけど、皆さんもおじいちゃんになっていました。
懐かしい人ともたくさんお会いできました。
これから先にない式典、列席してよかったなあって思いました。

夕方、バイパスを走りました。
上りは歩いて下りと平坦なところはゆっくり走るのはいつものとおりです。
10Kmを走り歩きました。
左右の足の裏の痛みが続いています。
痛いところは踵を上げた時に重量がかかる親指の付け根です。
左の方が痛みが大きいかな。
ほんまに次々と痛いところがいっぱいで、困ったものですね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洲本城石垣発掘調査現地説明会に・・・

2023年10月29日 | その他
日曜日の朝に書いています。
昨夜のプロ野球の日本シリーズ第1戦、阪神の快勝でしたね。
オリックスの山本投手、ほんとうに調子が悪そうでしたが、それにしても阪神の選手はすごいなあ。
淡路島出身の村上投手の快投、近本選手の見事な三塁打はとても嬉しかったです。
チームとしてはオリックスを応援していたけど、2人の活躍ならいいかな。
どちらが勝ってもこの日本シリーズはリラックスして見ていられます。

昨日の午前中は「洲本城石垣発掘調査」の現地説明会に行ってきました。

この洲本城の規模は山城としてはとても規模が大きく、西日本でも有数の山城といわれています。
天守台から見たいつもの洲本市街地です。

まずは担当者からの洲本城の歴史などの説明がありました。

それから発掘現場へ移動します。
最近積み直された石垣です。

この石垣は滋賀県大津市坂本の穴太衆が修復したものです。

穴太衆は積む石垣は自然石を使って積む石垣として有名ですね。
何回となく行っている洲本城ですが、発掘調査を見たのは初めてです。

今回の発掘調査は本丸西側の石垣基礎部分の外側に古い石垣が出てきました。

現在の石垣が築かれる前にあった土塀の基礎らしいです。

瓦もたくさん出てきていました。

当時の瓦は厚みがありますね。

原型のものもありました。

鬼瓦の一部でしょうか。

発掘現場から見た先山です。

矢印のところあたりに我家があります。

洲本城の有名な一つに「登り石垣」というのがあります。
山裾から城壁まで二ヶ所段々に石垣が積まれています。

この石垣が残っている山城は全国でもほとんどないそうです。
それだけ貴重な登り石垣なのでしょうね。
城址などを貴重な史跡を残していくには多額のお金が必要だと思いますが、ぜひとも後世に残してほしいなあって思いました。

午後はジムに行き10Kmを走りましたが、体も足も重たかったです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は30Kmの走り歩き・・・

2023年10月27日 | マラソン
先日から長い距離を走ろうと思っていたけど、それがなかなかできませんでした。
意志の問題もあったと思うけど、今日はやっと30Kmを走り歩くことができました。
家を9時にスタートをして、洲本川河口の洲浜橋から南に向かいました。
このコースはこれまでに何回も走っています。
大浜公園を過ぎて、古茂江の観光旅館やリゾートマンションなどがある地域を通って目的地の由良生石公園をめざします。
コースは少しのアップダウンがあるもののほぼ平坦です。
上りは歩くくらいのペースですが、歩くことなく進みました。
ただ由良大橋の上りは歩きました。
そして由良市街地を過ぎて生石公園に到着しました。
正面に見えるのが「友ヶ島」です。

我家から生石公園までのコースは、ほぼ海岸線を通ります。

スタートをしてからここまで、ジョギングシミュレーターによるとちょうど15Kmでした。
ちょっと頑張って走ったこともあって1時間30分で折り返しました。
帰りに由良漁港の魚市場に寄りました。

次々に漁船が帰ってきて水揚げをしていました。

獲れた魚の仕分けをしていました。

好漁場なので、その船ごとにいろいろな漁獲があるみたいです。
今の時期なのにハモもたくさん水揚げされていました。

このイカも美味しそうですね。

カマスですが、開いて一夜干しにしてから炙ったら最高でしょうね。

10分ほどでしたが、魚市場を楽しみました。
その後はコンビニに寄ってパンとカフェオレを買い、腹ごしらえの小休止です。
帰りは走り歩きを繰り返します。
がんばって走れば走れそうでしたが、意志が弱くてすぐに歩いてしまいます。
遠くに古茂江の観光ホテルやリゾートマンションが見えます。

大浜公園まで7Kmくらいでしょうか。
歩いても1Km/10分ペースくらいを維持します。
そして大浜公園まで帰ってきました。
大浜公園ではこんな催しを開催されているようです。

竹のアートがたくさん作成されていました。

このブランコ、いいなあって思いました。

乗ってみたかったけど、おじいちゃんが乗っても絵になりませんね。
ここからは我家まで3Kmあまりです。
このあたりから歩くことが多くなりましたが、それもいいかなって思います。
今日のコースは行き帰りとも同じところを通りました。
そして帰ってきたのは12時40分くらい。
魚市場やコンビニでのロスもあって、帰りは2時間10分くらい。
帰りの15Km、走り歩きは2時間くらいでした。

今日の往復30Km、自分の思っていたとおりで終わりました。
今の走力ではこんなものでしょうね。
帰ってきてからは家の中でのっびりでした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海沿いの走り歩き・・・

2023年10月26日 | マラソン
今日は朝からいい天気でした。
こんな日は朝から長い距離を走ろうと思っても、何やかんやと用事があり、それはできませんでした。
午前中は「ポケットあわじ」を自分の担当先に配布をしました。
約50ヵ所に配布しましたが、それぞれのところで置いていますので目に着いたらお持ち帰り下さいね。
洲本市内でどこに置いてあるかは自分のところに問合せいただきましたら、お近くのところをお知らせします。
公民館や郵便局、それから人の集まるところに置いています。
この「ポケットあわじ」は、用紙や印刷代金は兵庫県の経費ですが、取材や編集などはすべて自分たちのボランティアスタッフで行っています。
それから、今日の午前中に配布したのも同様のボランティアです。
素人の作った情報紙ですが、毎月淡路島の情報をそれぞれ特集で伝えています。
ぜひ手に取って読んでくださいね。
またネットでも配信していますが11月号はまだアップされていないようです。

午後は天気がよかったので、ジムまで車で行って駐車場から階段沿いを走り歩きました。
走ったといってごくゆっくりのランです。洲本橋から洲浜橋を見た景色です。

洲本川と空の青さが何ともいえません。
それから炬口港を折り返して南に向かいました。
洲浜橋を渡って洲本内港です。

専業漁師は少なくてほとんどの船は個人持ちの遊漁船です。
洲本外港の浮桟橋も閑古鳥が鳴いていました。

ほんとうに寂れていますね。
走り歩いて大浜公園から海岸線を通って古茂江をめざしました。
海を見ながら走り歩くって気持ちがいいです。
淡路島観光ホテル前を折り返してました。
土日にはたくさんの釣り人が見えるのですが、今日は1人だけの釣り人が見えました。

先に見えるのは「友ヶ島」です。
大浜公園近くまで走り歩いて戻ってきました。

遠くに見えるのは先山(淡路富士)です。
そういえば最近この先山に登ってないなあ。
近いうちの登ろうかなと思います。

そうしてジムの駐車場に戻ってきました。
走り歩いた距離は10Kmくらいかな。
それでもいい汗をかきましたね。
車の中に置いていた着替えなどを持ってジムに行きました。
ジムでは半時間あまり、負荷を軽くした筋トレやストレッチをして終わりました。
ジムへはシャワーを浴びに行ったような。

午後4時からは地区連合老人クラブの役員会に出席しました。
11月に予定している親睦旅行(もちろん日帰り)の打ち合わせをしましたが、参加人数がなかなか集まりません。
どうしたら参加人数が増えるのか、これからの課題です。
親睦旅行もですが、様々な行事にももっと参加してほしいなあって思います。
今年の6月の中ごろから急きょ連合会の会計を引き受けました。
会のお金を扱うっていろいろと大変ですが、その金額を間違わないようにしなければですね。
ボケ防止にもなるかな。

そうそう、昨日散髪に行ってきました。
いつのも安い早い散髪屋さんです。
いつからか値上がりして税込みで1540円です。
シャンプーなしで約20分で終わりました。
それからジムに行き、走った後にシャワーを浴びて頭を鏡に写して見ました。

白髪はしかたがないとしても地肌は見えているような。

これも加齢なのでしゃあないですが、この白髪も時間の問題でしょうね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンナンを拾ってきました・・・

2023年10月25日 | その他
水曜日の朝に書いています。
昨夜は酔っぱらっていたのと眠たくて午後8時過ぎには2階に上がりベッドに入りました。
そのためか、夜中に何回も目が覚めてしまいました。
ベッドの中で本を読んだりウトウトしたり、朝までが長かったです。
早朝から走りに行こうかなとも思いましたが、それもできずでした。

昨日の午前中です。
まずは「ギンナン」を拾いに行ってきました。
毎年のように行く貴船神社ですが、ギンナンの実が年々小さくなってきているような気がします。
大木になっているのでそうなるのかな。
適当な量のギンナンを拾ってきて、すぐに水に浸けて外皮などを柔らかくしています。

しばらく水に浸けてから臭いところを取ろうと思っています。
拾うのは簡単ですが、口に入るまでこれからの作業が大変です。

それから家庭菜園の作業を少しだけ。
今年の6月に貰ってきたパイナップルの葉っぱ部分を植木鉢に植えていました。
根付いたようで葉っぱが徐々に大きくなってきました。

このまま置いておけばパイナップルができるのかな。
どういうようになるのか楽しみです

その後は買い物に出かけましたが、買い物は週に2回くらいかな。
ウチの嫁さんは運転免許を持っていないのでアッシー君はしかたがありません。
スーパーなどには一緒に入りますが、店内を見てまわるのもおもしろいですね。
レジを済ませた後は荷物持ちです。

午後2時ごろから走りに出ました。
コースはところは緩やかな上りもあったけど、平坦なところが多く2時間弱走りました。
走ったといってもごくゆっくりランで、走った距離は16Kmくらいかな。
道端には野菊が咲いていました。

自分の好きな花の一つです。

色もですが、可憐な花がいいですね。
もう少しすると「兵庫県の花・のじぎく」も咲き始めると思います。
走ったコースにあるお寺の白壁に絵が描いてありました。

この壁の前は何回も通っているけど、この絵は初めて見たので最近になって書いたのでしょうね。
洲本城や砂浜、市街地、その背後の山々などとデザイン画。
洲本の景色を思いながら描いたものでしょうね。
こうして絵を描くとお寺の白壁も感じが変わります。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三都ウルトラマラニックの手伝い・・・

2023年10月23日 | マラソン
月曜日の朝に書いています。
一昨日(21日の土曜)から昨日(22日)、三都ウルトラマラニックの手伝いに行ってきました。
主催者はいつもお世話になっているY子さんが実行委員長。
このマラニックは3部門があり二都コース(阪神と京阪)とそれを合わせた三都です。
それぞれ80Km・120Km・200Kmで、主に市街地などを走ります。

自分の担当は、阪神コースのJR甲子園口近くのエイドスタッフです。

今回も娘さんと参加されていたI川さんと。

その後、スタート・ゴール地点の扇町公園へ移動して夕方まで留守番。
夕方からは阪神コースのゴールや三都コースの通過確認、そして京阪コースの受付など。

京阪コースがスタートした後、一旦その場所を撤収してテントなどを荷物車に積み込んで駐車場へ移動。
約2時間休憩してから京都出町柳エイドへ。

エイド開設は午前2時過ぎ、それから京阪コースと三都コースの参加者が到着します。
次第に明るくなってきました。

エイドは午前7時半ごろに撤収して、再び扇町公園へ戻りました。
ゴール場所の設定には時間があったので、天神橋商店街にあるサンマルクでホットサンドとコーヒーを食べて休憩です。
ここには2時間くらいいたかな。

それから駐車場から荷物車を出してきて、ゴール場所の設定です。
すぐ横の建物は関西テレビです。

写真の一番下に写っているのがゴール場所です。
玄関前はとても華やかです。

テントの場所はなどは前日との同じ場所でです。
午後2時ごろから次々と参加者がゴールしてきました。
やっぱり距離が長いと何人かのリタイヤ者も出てきますね。
合間を見て、遅い昼食を焼き魚の定食屋さんで「焼き鯖定食」を食べました。

評判がいい店なのでしょうね。よく流行っていました。
とても美味しかったです。
日曜日ということもあり、天神橋商店街は大賑わいです。

大阪らしいですね。

再びゴール地点に戻って手伝いをしました。
その後午後5時まで扇町公園にいて帰ってきました。
参加されていたランナーの皆さん、結果はいろいろだったと思いますが、ほんとうにいい顔をされていましたね。
お疲れさまでした。
またスタッフの皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49回目の結婚記念日でした・・・

2023年10月20日 | マラソン
昭和49年(1974年)10月20日が結婚式の日でした。
それから49年、谷あり山あり谷ありの結婚生活でした。
今年の6月に地方新聞社の「金婚式」のお祝いをしていただきましたが、数え年の50年でした。
当時は自分にお金がなくて豪華な結婚式も挙げられなかったですが、何とか今まで持っています。
結婚してからもですが、何しろ自分の勝手な好きなことばかりしていたので嫁さんもけっこうストレスがあったと思います。
結婚してから凝った趣味は「ゴルフ」「釣り」「アマチュア無線」「マラソン」かな。
ゴルフは上手くならなかったので数年で止めてしまいました。
釣りも一生懸命やったのは10年くらいだったかな。
これから時間があればのんびりと波止釣りでもしたいなあ。
アマチュア無線は大きな目標だった「国内よみうり1万局賞」を受賞してから少しづつ交信が少なくなってきました。
家の庭にアンテナタワー(15m)を建てて我家からだったり、移動運用で山へ行ったりして時間を問わず交信をしていました。
このアンテナタワー、近いうちに処分しなくてはと思っているのですが、それがなかなかできません。
「ダブルさん」はアマチュア無線時代からの自分の愛称です。
一番長く続いているのはやっぱりマラソンですね。
30才から走り始めて44年、いまだに続いています。
ウルトラマラソンで一時は日本代表として世界大会にも出場したこともありました。
74才の今となっては走力も落ちてしまい、ただ走るのを止めていないだけです。
こんなことも家族の理解があっての(ないかも?)ことでしょうね。
こんな我儘をさせてくれている嫁さんにとても感謝しています。
ありがとうございます。
面と向かっていえないので、せめてここの書かせてもらいました。

今日はその結婚記念日でしたので、ランチに行ってきました。
行った先は南あわじ市の「ラ・グーテ」というフランス料理のレストランです。
これは嫁さんの希望です。
最初に出てきたのは前菜で、何とかエビの香りと風味たっぷりでした。

ワインでも飲みながらがよかったけど、車の運転もあったので我慢しました。
次は天然タイの何とかでした。

魚臭さが全くなくて淡白な鯛の身がとても美味しかったです。
その後はヘレ肉の何とかでした。

肉も柔らかくてソースをからめて食べたら美味しかったです。
その間にパンのお代りをもらいました。
最後はデザートです。

自家製のバナナのアイスクリームとチーズケーキ、それとブドウでした。
よく食べる自分ですが、けっこうお腹が大きくなりました。
コーヒーも美味しかったです。

店内の感じはとても落ち着いていて、ゆっくり食べることができました。

また機会があれば行ってみたい店ですね。

そんなこんなの結婚記念日でした。

ランチに行く前の午前中に走ってきました。
今日はスタートからゴールまで歩かずずーっと我慢をして走りました。
緩やかな上りでも歩いていたけど、走り続けたって何ヶ月ぶりかな。
といっても1時間あまりの11.5Kmでした。
今日走ったコースですが、赤信号の時も迂回して上手く通り過ぎました。

平均1Km/6分ペースくらいだったと思います。
明日と明後日は走れないと思うので、また月曜日から頑張りましょう。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい「観覧舎マガジン」でした・・・

2023年10月19日 | マラソン
今日は午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。
そのため、午前中に少しでも足を動かそうと思いバイパスへ走り歩きに出ました。
バイパスを洲本インター前まで行ってから、大野地区を少しだけ遠回りをして帰ってきました。
1時間あまり、8Kmの走り歩きで終わっていましたした。
距離をもっと走らなければと思うのですが、体と足が言うことを聞いてくれません。
足は「もうええんちゃうか?」体は「ええかげんにして!」と言っているような。
ほんまに走れなくなったなあって、つくづく感じる今日このごろです。
途中で見た「たまねぎの苗づくり」の畑と先山です。

この畑の苗から玉ねぎが何個採れるのでしょうね。
これからこの苗を1本づつ取って、今度は田んぼに定植します。
たまねぎ農家にとっては、これからも忙しい農作業が続くのでしょうね。
我家の家庭菜園、玉ねぎは全く植えていません。
狭いこともあるけど、友人宅がプロのたまねぎ農家なので、その恩恵をいただいています。

走友のFBで「観覧舎マガジン」のことが話題になっていました。
私もその「観覧舎マガジン」の愛読者でした。
我家に残っているのは7~15号です。

ほんとうに懐かしい紙面がいっぱいです。
読み返して当時のことを思い浮かべたいなあって思います。
ウルトラマラソンの先駆者たちのことがいっぱい書かれています。
当時はこの紙面を見るたびに凄いなあって読んでいました。
その後はウルトラマラソン界で、少しだけでも先輩たちに近づいたかなあって思いました。
貝畑さんのアメリカ大陸横断の「ジョーシアの木の下で」もよかったですね

午後は先に書いたように「ポケットあわじ」の編集会議でした。
いつもの会場、県立淡路文化会館の会議室に行く途中の池にはたくさんの鯉がいます。
錦鯉や普通の鯉など、エサをやると群れを作って近づいてきます。
ちょうど小さな女の子がエサをやっていました。
鯉は我先に水面に浮いたエサを求めてやってきます。

見ていて飽きないです。

会議の時間があったけど、ついつい見ていました。

今度の編集会議には食パンを小さく切って持って行こうかな。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする