ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は梅雨入り・・・

2023年05月29日 | その他
今日はお昼前から雨がポツリポツリと降り出しました。
夜明け前にも少し降ったようです。
夕方までは強い雨も降らなかったけど「近畿地方は梅雨入りしました」とのことです。
5月の梅雨入りは10年ぶりで、昨年より2週間早いそうです。
これから蒸し暑い、うっとうしい日が続くのでしょうね。
また台風の動きも気になります。
沖縄県地方の皆さん、台風には慣れているとは思いますが、十分気をつけてくださいね。
それから予想では九州から関東にかけて太平洋岸を東に進むみたいです。
何はともあれ被害が出ませんように、ですね。

土曜日に開催された「貝畑和子さん」の報告会の写真をもらってきました。
南極マラソンなどの報告をしている貝畑さんです。

足元が貝畑さんらしいなあって思います。

その後の懇親会の写真です。

お茶目な貝畑さんの姿がよく似合ってますね。
私もだいぶ酔っぱらっているようです。

懇親会が閉会して大阪駅から電車に乗りましたが、その結果は昨日書いた日記のとおりでした。

我家の家庭菜園に野菜たちが実をつけ始めました。
まずはズッキーニですが、明日収穫をしたいと思っています。

ナスビはもう2~3日後かな。

キュウリも同じく2~3日後には採れそうです。

これから次々と夏野菜ができると思いますが、虫が多くてその対策も大変です。

先日、三木市でいただいてきたシイタケの原木です。

こうしておくと来年の秋ごろには原木シイタケが食べられるかな。
上手く育ちますように。
狭い庭の隅にドクダミの花が咲いています。

駆除しても駆除しても次から次へ生えてきます。
花は可憐できれいのですが、困った雑草です。

今日の午後はジムへ行ってきました。
トレッドミルで11Km走って終わりました。
湿度が高くて暑かったです。
明日も1日中雨みたい。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日・・・

2023年05月28日 | マラソン
まずは昨日のことです。
大阪の天満橋駅近くの会場で貝畑和子さんの「南極マラソン報告会」が開催されました。
会場で講演している貝畑さんの写真を何枚か写したけど、なんでか消えてしまいました。
会場で写したのはこれだけ残っていました。
富山市から来られていた宮本さんを囲んで写しました。

2枚目です。

会場には70人あまりの人が来られていました。
中には関東など遠くから来られていた人もおられました。
ほとんど知っている人でしたが、初めての人もおられました。
プロジェクターに映し出された写真を見ながら貝畑さんの話はとても楽しかったです。
約2時間がとても短く感じました。
日本から10人近くが参加されていたようです。
マラソンは6日間のステージレースで、マラソンコースは日に日によって違った場所で1周1Km前後の周回コースだそうです。
そのすべてが雪の上なのでアイゼンをつけて走ったそうです。
宿泊はアルゼンチンの南端から乗ってきた船で、毎日船と南極大陸をゴムボートで往復したそうです。
南極もそうですが、貝畑さんはアメリカ大陸横断レースやバルト海からロシアのウラジオストックまで走った。
またトランスヨーロッパの横断や縦断レースなどにも参加しています。
それから視覚障害の宮本さんの伴走で北海道の宗谷岬から鹿児島県の佐田岬まで走りました。
貝畑さんって、あの小さな体でほんとうにすごいなあって思います。
いつお会いしても笑顔で気さくに話をしてくれます。
報告会のあと、貝畑さんと一緒に懇親会に参加しました。

懇親会は約3時間、時間も忘れるくらい楽しかったです。
いつものことですが、やっぱり飲み過ぎてしましました。
帰りの電車、眠ってしまい三宮を乗越して加古川まで行ってしまいました。
今度は舞子で降りるつもりだったのにまた三宮まで。
それからバスで帰ってきましたが、家に着いたのが日付が替わってからでした。
こんなのはほんとうに久しぶりでした。

そして今日、やっぱり二日酔いです。
起きてからお昼近くまでは頭がぼーっとしていたし、胸がむかむかして胃の調子も悪かったです。
もう少しお酒を控えたらと思うのですが、ついつい飲み過ぎてしまします。
今日の午後2時から洲本市文化体育館の「しばえもん座ホール」で開催された神戸新聞主催の「金婚夫婦祝福式典」に参列しました。
この日の予定では愛媛県で開催されたマラニックにエントリーしていたけど、この式典には家庭内の円満には参列はしかたがないですね。

今日の式典の次第です。

式典ですので、こういった内容はしかたがありません。
神事が行われました。

その後、祝辞や謝辞などは行われ、約2時間の式典が終わりました。
今日の記念品です。

記念の夫婦箸とスプーンとフォークのセットです。
地方新聞の「神戸新聞」が主催するこの式典も戦前から開催されているそうで、ほんとうにありがたいなあって思います。
ありがとうございました。

車の修理が終わりました。
修理代金は見積書のとおりの金額でした。
このような修理は長年乗っているとしかたがないなあって思います。
車検は残り1年半あるので、もう少し大切に乗りたいなあ。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の故障です・・・

2023年05月27日 | その他
えらいこっちゃ‼ です。
車のラジエターから冷却水漏れを見つけました。
車を停めて降りると、何となく異臭がするのでボンネットを開けると冷却水の予備タンクの水がなくなっていました。
異臭はラジエター内の冷却水が漏れて排気系のどこかで蒸発していたクーラントの臭いでした。独特の臭いがしますね。
エンジンがある程度冷めてからラジエターキャップを開けて水を補給すると1リットル近く入りました。
気がついてよかったです。
気がつかなかったらオーバーヒートさせて大変なことになるところでした。
この車は15年を過ぎているので、こういった故障はしかたがないですね。
さっそくディーラーの持って行って修理を依頼したところ、とりあえず見積もりをしてもらいました。
びっくりするような価格、消費税込みで21万円を超えていました。
内容を見ると新品のラジエターや電動ファンの交換、サーモスタット交換、ラジエターキャップの交換などなど。
そこでラジエターは再生品、その他使えるものは使ってもらうということで、修理代は税込みの7万円余りになりました。
見積なので、もう少しかかるかも知れませんが。
これまでほとんど修理していないのでこの程度はしかたがないですね。
明日の午前中に修理が終わる予定です。
予定外の出費、あ~あ‼ です。

ディーラーから帰る途中、青雲橋から見た先山です。

先山も何か悲しそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島の最終日(5月21日)です・・・

2023年05月27日 | マラソン
昨日の午前中は「ポケットあわじ」の配布をして、午後にはジムへ行ってきました。
ジムでは11Km走って終わりましたが、汗びっしょりになりました。
しんどかったけど、汗をかくと気持ちがいいですね。

5月21日、この日は屋久島の最終日です。
といっても朝の7時発の高速艇に乗ったので、朝起きてから2時間程度だけでした。
高速艇は四連泊だった安房の旅館から近い安房港から出港です。
レンタカーは安房港の駐車場に乗り捨て。
安房港にあった石碑の前で記念写真を写しました。

四泊五日の屋久島の滞在も終わってしましました。
大雨になったり道路が通行止めになったりしましたが、それなりに楽しかった屋久島でした。
この高速艇に乗ります。

来た時は鹿児島港⇒指宿港⇒屋久島宮之浦港でしたが、帰る時は屋久島安房港⇒種子島西之表港⇒鹿児島港です。
出航して屋久島を後にします。

この日も海上は穏やかで高速艇はほとんど揺れませんでした。
種子島西之表港に寄港してから鹿児島港へ向かいます。

ほぼ定刻通り鹿児島港に着きました。
鹿児島港からはバスを乗り継いて鹿児島空港に向かいました。
時間があれば少しだけでも鹿児島市内の観光もしたかったけど、あまり時間がなかったので喫茶店で軽食を食べただけでした。
バスの車窓からの鹿児島市内です。・

いいなあって思ったのは路面電車の線路のところ、交差点以外のところが芝生でした。
写真ではわかりづらいですが、街がとても優しい感じがしました。。
こんなのは日本全国ではおそらく鹿児島市だけでしょうね。
鹿児島中央駅です。

そして鹿児島空港から関西空港へ。

雲が多かったので上空から見えたのは室戸岬近くになってからでした。
高知県から徳島県、それから淡路島の上空にくると高度も下がってきてよく見えました。
南あわじ市阿万地区と沼島です。

そして洲本市の上空へ来た時、我家のところがちょうど小さな雲があって残念ながら我家は見えませんでした。

洲本市の上空を通り過ぎます。

そして間もなく関空に着陸しました。

鹿児島港近くで一泊、そして屋久島で四泊、長いようで短かった屋久島行きが終わりました。
ご一緒していただいた5人の皆さん、ありがとうございました。
とても楽しい旅になりました。
初めての屋久島も最高でした。
また機会があったら再度行きたいですね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島4日目(5月20日)です・・・

2023年05月26日 | マラソン
この日が屋久島での行動は最終日です。
もう一泊しますが、翌日の朝7時発の高速艇に乗るためどこへも行けません。
前日に縄文杉コースへ行く予定だったけど、道路の通行止めで行けなかった。
今回の屋久島行きで一番行きたかったのが「宮之浦岳への登山」だったので、縄文杉コースはへ行けないけどしかたがないですね。

昨日に続いて起床は3時半ごろでした。
各自が早々に朝食を取り、宿をレンタカーで出たのは4時過ぎです。
この日は私を含めた3人が「宮之浦岳登山」他の3人が「縄文杉コース」へ行きます。
縄文杉コースへの3人を登山バスの発着場になっている屋久杉自然館前で別れ、車で宮之浦岳登山口の淀川登山口に向かいました。
道路には濃霧が出ており、ゆっくり走ったために淀川登山口まで2時間近くかかったと思います。
そして淀川登山口に車を駐車して、トイレなどを済ませ登山を開始します。

登山道は前日のモッチョム岳に比べ、木製階段などが整備されていてとても登りやすいです。
やっぱり有名な山なので登山者が多いからでしょうね。
この登山コースは山頂まで8Kmで、500mごとに表示板がありました。
コースタイムは5時間20分(休憩を含まず)ですが、1Kmを30分ペースで進みました。
しばらくすると淀川を渡る橋があり、その橋の上から見る淀川には透明に近いとてもきれいな水が流れていました。

淀川小屋を過ぎると厳しい登りが始まりました。
といっても木製階段があったり、ロープがあったりと順調に進めます。
一旦下ると突如湿原が現れました。
ここが「小花之江河(こはなのえこう)」です。
この登山道には二つの湿原があります。
次に現れたのが「花之江河」で先の湿原よりだいぶ規模が大きかったです。
二つの湿原には立派な木道がありました。

ここにしばらくいたいような気がしますが、先があるので早々と後にします。

標高が1600mくらいを過ぎると樹林帯から低い樹木にかわってきました。
その中には「ヤクシマシャクナゲ」が咲き始めていました。

まだ開花しているのは少なかったけど、ツボミはピンクで開花するとピンクが薄くなり花がとてもきれいです。

もう少しすると一斉に花が咲き、見事な景色が見られるそうです。
高度を上げていくにつれて大きな岩がむき出しになり、この山の特徴を表しています。

屋久島一帯が岩の山って、よくわかります。

こんな岩もありました。

上手く乗っていますね。
登山堂の横にはこんな大きな岩がありました。

大き過ぎて全部が写りませんでした。
このあたり(1800mくらい)まで来ると、酸素が薄くなったことが実感します。
高山病まではいかなくても呼吸が早くなり、一歩一歩が遅くなってきます。
そしてちょうど12時に山頂に着きました。

まだ時間が早いのか、山頂には数人の人しかいませんでした。
登山口から4時間30分で登頂、コースタイムよりだいぶ早く登れたようです。
山頂でお昼ご飯のおにぎりを食べてしばらくの休憩です。

途中ではガスも多かったけど、山頂では晴れていました。
山頂からは見ると下の方は四方ともガスがかかって全く見えませんでした。

この山頂からは尾根を通って縄文杉や白谷雲水峡方面にも行けるそうです。

あとで会った人も白谷雲水峡から来たという人もいました。
約20分の休憩ののち、下山を始めました。
途中の笹の中にヤクシカがいました。

笹の葉を食べていたようです。

この鹿、人間になれているのか逃げようともせず、笹を食べていました。
登りはそれほどでも思わなかったところでも、下りになると難しいところもたくさんありますね。

下山道の半分を過ぎるあたりから疲れが出てきました。
転倒はありませんでしたが、木の根っこにスネをぶつけてとても痛い思いもしました。
大きなケガでなかってよかったです。
そして3人とも無事に登山口まで戻ってきました。
下山のコースタイムは4時間45分でしたが、3時間40分で帰ってきました。
途中での小休止もあったし、そんなに早く歩いたとは思いませんでしたが、リュックも軽かったし休憩も少なかったからでしょうね。
とにかく今回の目標だった宮之浦岳への登頂ができて、ほんとうによかったです。
行く時は気がつかなかったけど、帰りの道路沿いに「紀元杉」がありました。

この杉は屋久島で現在見つけられている推定で樹齢が3000年を超えている6本の中の1本だそうです。

さすがに立派な杉の木ですね。

一旦旅館に帰り、休憩してから「縄文杉コース」へ行った3人を迎えに行きました。
その3人も満足だったようです。

それからスーパーに行って晩ご飯を買ってきて、部屋飲みと食事など屋久島最後の夜です。
私はカンパチの刺身とお寿司でした。
宮之浦岳へ登ったことでホッとしたのか、疲れていたのか、布団に入ると早々に眠ったようです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島の3日目(5月19日)です・・・

2023年05月24日 | マラソン
前日(5月18日)の午後から降り始めた雨が夜になり、ますます強くなってきました。
天気予報によると夜明け前まで降って、その後の天気は回復するとのことでした。
前日の雨で予定を変更したので、この3日目に「縄文杉コース」に行くことにしていました。
夜の一杯も早々に切り上げ、この日のために起床は午前3時です。
各自が手短に朝ご飯を食べて4時に旅館を出発し、荒川登山口行きのバスに乗るために屋久杉自然館に向かいます。
始発のバスは5時ですので、まずは整理券をもらい乗車位置に並びます。

その後に乗車券を買う予定でしたが、しばらくして係の人から「雨で道路が陥没したために、今日のバスは運休します」との発表がありました。
昨日からの大雨のために登山道路(バスが通る道路)に被害があったようです。
更に復旧の見込みは未定だそうでした。
とにかく「今日のバスは運休」と知らされました。
被害のあった場所は縄文杉コースへの三差路手前の県道なので、「縄文杉コース」や「ヤクスギランド」そして「宮之浦岳」へも行けません。
せっかく雨が止んだのに、道路の通行止めは考えていなかったアクシデントです。
バス乗り場で待っていてもしかたがないので、一先ず旅館に引き返しました。

もしかしたら道路が復旧しているかも知れないと思い、状況を見に行ってみました。
やっぱり道路は通行止めになっていました。

お弁当も作ってもらっていたし、旅館にじっとしていてもしかたがないので違うところへ出かけることにしました。
といっても前日に屋久島の一周ドライブをしていたし。
「白谷雲水峡の太鼓岩まで行こう」と提案しましたが、時間が足りないということで却下されました。
それなら前日に行った「千尋の滝」の近くから登れる「モッチョム岳」へ行くことになりました。
このモッチョム岳は標高944mですが、登山をする人にはけっこう有名な山だそうです。
千尋の滝は、前日に見た時より雨の影響で水量が増えていました。

滝壺の状況も前日とはだいぶ違い、水しぶきも豪快に上がっていました。

滝を見た後、登山口からモッチョム岳をめざします。

ところが登山道をしばらく進むと急登になり、それから稜線に出るまでは急登の連続でした。
標高を少し甘くみたいたようで2時間近く厳しい登りでした。
中腹には「万代杉」が、立派な姿を見せていました。

屋久島では樹齢が推定3000年以上の杉が6本のある1本に数えられているそうです。

両手を使って急登を登り続けます。
一旦下って再び登ると前方にモッチョム岳が見えました。

この時は午後3時半を少し過ぎていました。
頂上まで行くにはもう一度下って再び登らなくてはなりません。
時間的に難しいということで、見晴らしのいいところでお弁当を食べました。

旅館の好意で炊いてくれた炊き込みご飯は最高に美味しかったです。
景色もよかったです。

平地の少ない屋久島で、おそらく一番の平地でしょうね。

急斜面の下り、上り以上に大変でした。
後ろ向きに下った箇所も多かったし、手をいっぱい使ったので下った後は腕も疲れていました。

こうして屋久島の3日目が終わりました。
縄文杉コースは道路の通行止めで行けませんでしたが、翌日の宮之浦岳は絶対に登りたいです。
道路の通行止めはこの日の午後5時に解除されました。
晩ご飯はスーパーで買ってきたカツオのタタキと鯖寿司でした。
もちろんビールやチューハイもいただきました。
残りは後1日、宮之浦岳登山です。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島2日目(5月18日)・・・

2023年05月24日 | マラソン
屋久島2日目ですが、1日目の夕食から。
旅館に入ってからお風呂に入り、それから外へ食べに出ました。
歩いて1~2分のところにある食べ物屋へ行きましたが、店内はいっぱいです。
この店はとてもいいとの情報を聞いていたので、外で待つことにしました。
待つこと20分くらいだったかな。
店内に入り「刺し身定食」を注文しましたが、その料理が出てきたのは30分以上過ぎてからです。

品数も多くてボリューム満点でとても美味しかったのですが、出てくるのがちょっと遅過ぎです。
それからの食事は近くのスーパーで買ってきて、泊まった旅館の部屋で食べました。
この旅館は食事は出しておらず、すべて素泊まりでした。

そして2日目ですが、天気予報では午後から強い雨が降るとのことで予定を変更しました。
予定では「縄文杉コース」だったのです。
このコースは往復10時間くらいだったので、帰りは強い雨になる恐れがあります。
レンタカーは4日間借りていたので、朝はゆっくりして屋久島一周のドライブに行くことにしました。
まず行ったのが「トローキの滝」です。

この滝は全国に二ヶ所しかない直接海に落ちる滝です。

通常の落差は6mですが、干潮時は8mになるそうです。


次に行ったのはここです。

緑の中のとてもきれいな滝でした。

そしてとてもスケールの大きい「千尋(せんぴろ)の滝です。

落差は60メートルの滝で周囲の岩も豪快さを見せてくれていました。

滝をバックに写してくれました。

屋久島にも何ヶ所かの温泉があります。
その一つ「湯泊温泉」です。

この温泉は男女別ですが、簡単な仕切りがあるだけで海に向かっては解放されています。

残念ながら今回は入りませんでした。
途中でこんな大きなガジュマルの木がありました。

人と比べてもその大きさがわかると思います。

次に向かったのは日本の滝100選の「大川(おおこ)の滝」です。

落差は88mで岩の崖を滑り落ちる姿はとても豪快できれいな滝でした。

天気が良ければ虹が出てもっときれいだったでしょうね。

狭い「西部林道」を通っていると三ヶ所でヤクシカの姿を見ることができました。
屋久島灯台は明治時代に建てられたそうです。

約100年にわたって光を照らしている立派な塔台です。

灯台が建っているところからは景色は屋久島らしいですね。

反対側です。

屋久島というと縄文杉をはじめ「大きな杉の木」というイメージがありますが、海岸沿いの景色や滝なども見応えがありますね。
こうして屋久島の2日目が終わりました。
続きます。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島の1日目です・・・

2023年05月22日 | マラソン
続きです。
17日の朝、鹿児島港の近くのゲストハウスで一泊しました。
泊まったゲストハウスから港へ向かいます。

予定では08:30発のフェリーボート「屋久島2」で屋久島に向かのでしたが、何とこのフェリーボートがエンジントラブルのために欠航という。
これは前日からわかったいたので、急きょフェリーボートから高速艇に予定を変えて乗りました。
フェリーボートだと08:30発で屋久島到着が12:30で4時間かかります。
高速艇だと07:45発で屋久島到着が09:45の2時間です。
速いのはいいのですが、フェリーボートの運賃が5600円の約2倍です。
痛い出費ですが、仕方がありません。
高速艇のチケット売り場に並びますが、とても混雑していました。

座席指定券です。

フェリーボートが欠航ということで乗船客が多かったのか、少し遅れて出航しました。
乗った高速艇です。

出航して間もなく桜島が見えました。

少し霞んでいたのではっきりとは見えませんでしたが、桜島はやっぱり雄大でしたね。
この高速艇は指宿港に寄港して乗船客を乗せました。
指宿を出てしばらくすると開聞岳が霞んで見えました。

海上は穏やかでほとんど揺れず、船酔いの人もいなかったようです。
屋久島の宮之浦港には少し遅れて10:00ごろに着きました。

フェリーボートの欠航があったけど、目的地の屋久島に到着しました。

そこには50年ぶりに会う人が待っていました。

書くと長くなるので省略しますが、50年ぶりに会ってみるとやっぱり齢を感じますね。
彼はまだ18歳のころでしたから当然ですね。

屋久島に着いてからレンタカーを借りました。
6人ですのでワゴン車の8人乗りです。
8人乗りに6人ですから三列シート、それぞれ2人づつなのでとてもゆったりと乗れました。
港の近くのスーパーでお弁当を買って屋久島観光へ出発です。
この日の予定では「志戸子ガジュマル公園」と「永田いなか浜」でしたが、高速艇だったので「白谷雲水峡」へ行くことにしました。
少し時間が少ないかなと思いましたが、できるだけ行こうということになりました。

雲水峡の自然を見ながら山歩きです。































太鼓岩まで行きたかったのですが、時間が足りないということで断念しました。
次は「志戸子ガジュマル園」です。

自然のガジュマルが生えているところに遊歩道をつけて公園としています。
立派なガジュマルの木が何本もありました。







「永田いなか浜」はウミガメの産卵が日本で一番多い砂浜だそうです。
写真を写しませんでしたが、きれいな砂浜でした。

それから今晩から四連泊する安房地区にある旅館へ向かいました。
屋久島の第1日目でした。
2日目に続きます。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「屋久島」へ行ってきました・・・

2023年05月22日 | その他
月曜日の朝に書いています。
日記を書くのは久しぶりのような気がします。
5月16日から昨日まで五泊六日、6日間「屋久島」へ行ってきました。
1日目の16日は鹿児島市内のゲストハウスに一泊し、その後の四泊は屋久島の旅館(食事なしの素泊まり)です。
行く時からアクシデント、鹿児島港から往復を予定していたフェリーボートがエンジントラブルで欠航という。
急きょ、高速艇に変更しました。
その後もアクシデントが起こりましたが、そのことはこれから書いていきますね。

まずは出発の5月16日です。
関空から鹿児島空港までは、LCCの「ピーチ」18:55なので、我家を出たのは午後2時を過ぎてからでした。
高速バスの神戸三宮行きの乗車し、明石海峡大橋を渡ります。

三宮からは関空行きのリムジンバス乗り、阪神高速湾岸線を通るので約1時間で関空に着きました。
リムジンバスはノンストップだし、バスのシートはゆったりしているので電車で行くより楽です。
ピーチは第二ターミナルですが、同行する5人とJR関空駅の改札を出たところで待ち合わせたために第一ターミナルで下車しました。

待ち合わせ時間より早く着いたので関空内をウロウロです。

定刻に無事に5人と会えて、シャトルバスで第二ターミナルに着きました。

さっそく搭乗手続きをします。

この第二ターミナルの利用は3回目ですが、建物も他の空港施設と比べても貧祖ですね。
搭乗する時は、ちょうど夕日が沈む直前でした。

第二ターミナルでは搭乗するのに歩いてタラップを登ります。

最近では珍しいですが、LCCらしいですね。
離陸してから西に向かって進むので、夕焼けが着陸近くまで見えていました。

各島空港に着陸した時はすでに暗くなっていました。
空港からリムジンバスで宿泊する鹿児島港近くのゲストハウスへ向かいます。
ゲストハウスへ着く途中のコンビニで晩ご飯と翌朝の食料を買いました。
ゲストハウスに着いたのは午後9時半ごろだったと思います。
その共用スペースです。

ここで各自が買ってきた晩ご飯と翌日の朝ご飯をいただきました。
自分が寝たのは二段ベッドの上段だったけど、そんなに寝心地は悪くなかったです。

翌朝からのことは次に書きます。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記、しばらく休みます・・・

2023年05月16日 | その他
今日の午後から出かけ、屋久島へ行ってきます。
スマホではなかなか日記を書けないので、日記はしばらく休みます。
今日の午後から出かけます。
帰ってくるのは21日の日曜日の予定です。
また帰ってきたら報告しますね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする