今朝の天気予報を見ると快晴🌞そう。
今朝の日の出時間は(05:04)目が覚めていたので4時45分に家を出て、車で海岸線に向かいました。
炬口海岸に着いた時の日の出前です。
大阪の二上山もよく見えていました。
間もなく太陽の姿が見え始めました。
徐々にその姿が現れてきます。
このあたりから「ダルマ朝日」というそうです。
ちょうどダルマさんのように見えます。
こういった現象はあまり見ることができないそうです。
早起きをしたおかげでいいものを見せてもらいました。
すばらしい日の出でしたね。
家に帰って朝ご飯(パン食ですが)を食べて、ゆっくりしてから予約してあった歯医者さんに行きました。
というのも10日くらい前から右側で噛むと痛くて(>_<)
歯医者さんで診てもらうと、右側奥から2番目の上の歯がとても痛んでいるようです。
歯周ポケットも深くて歯の根元が限界にきているそうで、あとは抜歯するほかないとのことです。
しかし、治療でもう少し保ってみましょうということで、噛み合わせの部分を少し削りました。
後は炎症止めの抗生剤の処方と歯周ポケットへの歯磨き方法を教えてもらいました。
この歯磨き方法はこれまで何回も教えてもらっているけど、上手くできていないようでした。
今度痛みが出たら抜歯することにして、しばらく歯磨きを頑張ってみます。
それと小さな虫歯を見つけてくれて、その治療もしてもらいました。
歯医者へは年に3~4回、点検と手入れに行っていますが、これも必要なことですね。
現在歯の数は27本ありますが、この歯を抜いたら26本になってしまいます。
せいぜい頑張って長持ちさせたいですね。
午後はジムへ行ってきました。
筋肉痛はほとんで治っていて、いつものとおり軽いストレッチと筋トレを終わりトレッドミルに乗りました。
ペースは1Km/6分30秒くらいから6分15秒に上げていき、11Kmを走って終わりました。
トレッドミルでは走れても、屋外を同じように走れないのはトレッドミルの方がやっぱり楽なのでしょうね。
今更ですが、これからは外でも頑張って走らなければ!と思いました。
よく走れていたころは、外を走ることが多かったし、月に何回か長い距離を走っていました。
これからも自分の体調をみながらランニングを楽しみたいですね。
今回の「もうひとつのさくら道」に参加して、ランニングの楽しさをあらためて感じました。