1/43カーモデル製作 ガレージt-98

模型が趣味で、特に1/43カーモデルを中心に製作しております。
~ 楽しく模型をつくりましょう ~

昨日のパール

2009年01月18日 | 苦手克服?こだわり実験
本日、試しで塗装しました。

添加割合ですが、デジタルスケールで計ると、重さが出ません。
実際、サンプルへの塗装なので、塗料も少ないとあって、表示が出なかったかも知れませんが、パールの粉はかなり軽いのか、重量比では、数パーセントの割合でもかなりの量になってしまします。

やはい初めての塗料に関しては、さっぱりデータが無いので、解りません。
もっと試し塗装しないといけないのですが、パールの粉も値段がバカにならないので、早々無駄遣いもできませんので、よく工程を考えて塗らないといけませんな。

ひとつ上の鮮やかなパール塗装を目指して、頑張ります。

良いサンプルが出来たら、紹介します。

パール

2009年01月17日 | ケミカル&ツール
ご覧の、パール系添加物を購入しました。

こちらのパールは、2コートか3コートで仕上げます。
ベース色を塗って、クリアーにパールを混ぜて上塗りし、仕上げにクリアーだけでコートする3コート。
ベース色にパールを直接混ぜて塗装、仕上げにクリアーだけでコートする2コート。

いずれも、パールの反射が変わるので、いろんなバリエーションが可能です。
通常のパールではなく、光の反射によって、ベース色の反射と、パールの反射が折り重なって、不思議で、鮮やかな塗装が可能です。

しかし、マジョーラのような効果はありません。
パールの添加率や、塗り方によっては反射が変わるので、それっぽい感じにもなると思います。
機会があれば、テストピースを紹介します。

模型では、ワゴン系、VIP系、スポーツカーに塗装の幅が広がります。
ミッドナイトパープルとか、流行のオリジナル塗装も楽しめるかも知れません。

通常のメタリック添加では得られなかった輝きを早く試してみたい物です。

コンプレッサー

2009年01月16日 | ケミカル&ツール
私の使っているコンプレッサーは、模型用ではなくて工業用の物ですが、オイルタイプで稼働します。
だいたいは、オイルフリーのタイプが大半ですが、家で使うためには、オイルタイプしか選択肢はありません。

メリットは、音が静で夜間でも迷惑がかかりません。
デメリットは、オイルが漏れます。
エアーにもオイルが混ざる可能性があります。
メンテナンスが要ります。

しかし、音が静である事は、何物にも変えることができません。
うまくメンテナンスしながら、使っています。

冬場は、このコンプレッサー、なかなか渋ります。
エアーを安定供給するまで、電源が落ち続けます。
寒いので、オイルの循環が悪いのか?
すぐにキルスイッチが働きます。

エアタンクも有るのですが、すぐに空になります。

気温が低いと、言うことを聞いてくれませんが、愛着があるので、イラッてしません。

少し高い商品でしたが、今まで故障知らず。
難点もありますが、良い物を末永く使う事は、結果安く付いて、塗装のコツも分かり、いろんな意味で、良いことだらけだと思います。

こらからも大事に使いたいです。

PROVENCE1/43キット ルノー R202 モナコGP 2002 その15

2009年01月15日 | 1/43 F1
ホイールの塗装をば・・・・。

プロバンスの、ホイールですが、形状は実際の形とよく似ていますが、メッシュ部分がエッチングとなっており、貼り付ける形です。
雰囲気はこれで充分です。

ホイールの中には、メタルの部品を押しこみます。
メタルには、サスアームを差し込む穴が空いていて、2ヶ所で止める。
ピンバイスで穴を開け直し、若干緩い目にセット。
微調整できるようにですね。

下ごしらえが終わったら、ホール全体にプライマーです。
その後、サフを吹きました。

今回から変更したサフはやはり良いです。
しっかり食いついて、強い。

前の模型用のサフは、弱いのか?メタルに吹き付けると、ひび割れてパズルのようになり、塗装を重ねてもビリビリ状態。
それに比べ、こちらのサフは、ウレタン並み(実際、ウレタンサフは知らないけど)でしょうか。
下に吹いたプライマーが乾かないうちに吹いても、左右されないし、力づくでサフが押しこむ感じで乾きます。

塗装って、こうでないと。

次は、ホールに着色します

フェラーリ F60 動画も

2009年01月13日 | F1&car
実際に、シェイクダウンして、テストされている動画も出回っていますね。

やはりコースを走るマシーンは、格好良いですね。
盲点を付いたパーツの追加とか、今後も改善改良されていくと、ますます、見慣れたレーシングカーのスタイルになって行くかも知れません。

でも、言葉のアヤでパーツの追加を行うところは、解釈をかえると合法になりますね。

フェラーリ F60

2009年01月12日 | F1&car
一番早く、新車発表しましたね。

あのフェラーリが、こうなるんですね。

慣れるのに、半年くらいかかりそう・・・。

随分前に、スリック禁止から溝付きに変わったときは、気持ち悪かったのですが、今となって、また以前のスリックに戻ると、時代遅れのような感じも漂います。

フロントウイングはまだしも、リアウイングは、どうでしょう?
細かいウイングは一切ありません。

時代が、過去にもどった様な感じです。

モデリングとしては作りやすいでしょうけど、マシーンの美しさは落ちてしまいました。

また、今年はどんなレースになるのか?
マシーンの風情は別として、気になる点です。


強風、悪天候

2009年01月11日 | 楽しい日々
非常に寒いです。

風も強い・・・。

塗装が好きで、模型には欠かせない塗装が出来ない。

なんて辛い。

春まで、塗装を延期?そんな事我慢できません。
気温、風、一定して欲しいものですが、それでは四季が成り立ちません。

素人の趣味に塗装ブースを365日24時間、一定気温、湿度に保ってどうすます?うまく天候の良い日を狙って、塗装するしかございません。

こんな事では、仕事として、なにか製作するときには、致命ですな。

PROVENCE1/43キット ルノー R202 モナコGP 2002 その14

2009年01月10日 | 1/43 F1
ようやく、模型再開ですが、あいにくの天気で気温も寒い。

案の定、クリアーをかなり乾燥しています。
ここは温かい所で、ペーパー掛けにしようと思い、ボディーの段差取りを行う。

クリアーの厚みが気になっていましたが、結構カバー出来ていました。
と言うより、充分乾燥させたら、薄くても研げる物です。

最初は、クリアーがツルツルなので、ペーパーでもスリップする感じで、いつもの磨りガラス状になるまで、ちょっと時間かかりました。

それと、デカールが硬かったので、段差も大きく、8割程度慣らした感じです。

この後、クリアーを吹いて、段差の有るところだけ研いで、最終のクリアーで終わります。

カワサキ撤退

2009年01月08日 | F1&car
まさかのモトGP撤退。

不謹慎ながら、負担額の数十億円ね金額に驚いた。
F1のホンダと比べたからである。
そう思うとF1が異常なんでしょうね。

日本企業、レースから遠ざいて行きますが、また復帰する日を期待しています。
レース観戦が楽しみの私にとっては辛いニュースです