問題の、窓関係です。
リアハッチと、左サイドを貼りました。
結果、ボディーの形に切られた、塩ビは、ピタリと合いませんでした。
おそらく、ボディーに乗せるような感じだと思います。
実際の、BBR完成品は、そんな様に見えます。
窓がボディーにのっかている・・・。
今回は、それに習って、貼り付けようと思ったのですが、糊代は何の為にあるのか?疑問に思い、外周をコンマ2mm程、切り込みました。
ですが、綺麗に切り込むのは難しいので、ボディーのAピラーからハッチにかけての曲線に納まるように出来る限り、がたつかない様な線で切りました。
それで、納まる所まできましたが、底面は、ボディーに乗せた感じでとどめました。
その方がきれいで、接着も行っていませんので、糊で汚れる事はない。
しかし、あまり綺麗な出来では有りませんが、計画性が少し足らなかったのと、まだまだ、工作力が無いのか、不器用なのか、なんとも情けない・・。
こちらの画像は、エポキシ接着剤をべっちょり塗りました。
半ば、諦めの境地・・・。
思ったより、塩ビが硬く、強いので、この後拭き取りに用いた溶剤にも負けることなく、接着剤を除去出来ました。
全面貼り終える気力が、続きませんでしたので、きっぱりお開きです。
リアハッチと、左サイドを貼りました。
結果、ボディーの形に切られた、塩ビは、ピタリと合いませんでした。
おそらく、ボディーに乗せるような感じだと思います。
実際の、BBR完成品は、そんな様に見えます。
窓がボディーにのっかている・・・。
今回は、それに習って、貼り付けようと思ったのですが、糊代は何の為にあるのか?疑問に思い、外周をコンマ2mm程、切り込みました。
ですが、綺麗に切り込むのは難しいので、ボディーのAピラーからハッチにかけての曲線に納まるように出来る限り、がたつかない様な線で切りました。
それで、納まる所まできましたが、底面は、ボディーに乗せた感じでとどめました。
その方がきれいで、接着も行っていませんので、糊で汚れる事はない。
しかし、あまり綺麗な出来では有りませんが、計画性が少し足らなかったのと、まだまだ、工作力が無いのか、不器用なのか、なんとも情けない・・。
こちらの画像は、エポキシ接着剤をべっちょり塗りました。
半ば、諦めの境地・・・。
思ったより、塩ビが硬く、強いので、この後拭き取りに用いた溶剤にも負けることなく、接着剤を除去出来ました。
全面貼り終える気力が、続きませんでしたので、きっぱりお開きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます