goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

お疲れね~な3人

2014-08-14 20:10:00 | ひとりごと
 今日はくりりんは仕事だった。出勤も7時からと早い。今日こそは船を出すと言っていたらしいが、結局水位がまだ少し高いので船は出せなかったらしい。だから途中からかずら橋へ移動。忙しいには忙しかったらしいが、昨日と違ってお昼を10分で・・・なんてことは無かったようだ。
 キヨちゃんは知り合いの法事に呼ばれていた。何でもじいやんの代からの知り合いで、お墓はあるが親族はみんな関東にいる。じいやんが何でも世話を焼いたご家族らしく、嫁のキヨちゃんもその子供さんたちの事は昔から親しかったので、普段墓参りに出来ない家族の代わりに、時々花を供えたりしている。今回そんな事情で呼ばれたらしい。
 私は今日明日と連休。午前中さぼっていた掃除をしてから、親戚の墓参りと家を回った。各家でお茶を頂いて家に着いたのが12時半。夕方親戚が家に来てくれるというので、とりあえず洗濯物などを片づけて遅めのお昼を食べた。
 何だか普段の疲れが抜けず、本当はリュウのシャンプーをするとか、リュウと遊びながら庭の草を抜くとかしたかったのだが、どうしても身体が重く少し横になった。
 そこへ法事を終えたキヨちゃんが戻ったので、キヨちゃんに留守番を任せて仮眠をとった。
 16時前に重い身体を起こすと、親戚の人が来ていた。ご挨拶に顔を出して、それから夕飯に取り掛かった。キヨちゃんはお昼にお膳が付いたので普段より食事が多く、あまりお腹は空いていないようだった。
 ご飯もなかったので、冷やし素麺にする。トマトとゴーヤと豚しゃぶを乗せて、ごまだれで。おかずは出汁巻き卵。

      
     

 去年の今日はキヨちゃんを病院へ連れて行ったり、親戚回りをしたり、阿波踊りを見に行ったりしたのだが、今年は諦めた。去年逃した花火も心残りだが、疲れの方が勝っている。それにくりりんも連日早くから忙しいので、家でゆっくりしたい。
 明日は何か出来るかな・・・。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする