ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

5・22 オオミズアオ(大水青)

2024年05月22日 | 暮らしと思い
玄関先に止まっていた美しい蛾。
私は初めて見た。
オオミズアオという蛾で、その姿をみられるだけでも非常に運がいいことであり、特別な幸運が舞い込む前兆と言われているらしい
幼虫時代は桜の葉を食べて育つとのことなので、桜の木のそばに移してやろうと近づくと高く飛び去った。

ぬか漬け用に購入した長芋がたくさんあるので、お好み焼きを作ろうと思った。
天カスのみ追加購入して、フライパンお好み焼きを焼いた。
厚めに焼くと、中はフワフワで美味しい仕上がりになった。
夫も「食べすぎた」と胃薬を飲むほどよく食べた。
長芋をすりおろすのがたいへんで、また作るのは当分先になるだろう。

朝 ・スムージー・こー・ミックスナッツ
昼 ・お好み焼き・ぬか漬け
   
夕 ・鮭茶漬け・オニオンスライス・焼きはんぺん
   

頂き物
・パン(O田さん) 








この記事についてブログを書く
« 5・21 ぬか床に山椒 | トップ | 5・23 幸運は何かな »
最新の画像もっと見る