goo blog サービス終了のお知らせ 

sugisyoku

化学調味料を極力使わない、体に優しいお料理の投稿をしています                     

わらび 冷蔵庫で乾燥 その後 そしてお礼

2025-04-26 15:38:39 | 日記

ばたばたの日を過ごしておりまして
少し落ち着きました。

前回投稿したわらび






冷蔵庫で
ちょうど10日? 後




いい感じに乾燥しています。
上のトレーはもう少しでしょうか。

今からほんの十数年前 昭和半ばぐらいまでは
一般の家庭でも普通に乾物を作り
食料が乏しい時に食していたはず

乾燥させて息絶えたように見えても
水で戻すと復活
不思議です。

人間も枯れたら水を浴び
ぴっちぴちになったら面白いのに




ウドの酢味噌和えを頂きながら
今が一番いい季節
と 感じる




そうそう
わらびと一緒に頂戴した
こごみは下茹でせず、だしで少し加熱し
味噌汁にしました。
ご馳走様でした。









教室は都合により
5月25日までお休みをいただきます。
それ以降のご予約は受け付けております。

******************
きほんの料理プライベートレッスン
その方のし好に合わせたメニューでレッスン
4月より新規お客様平日参加費3000円割引キャンペーン
始めました!
お気軽にお問い合わせください。
料理教室 杉山家の食卓 |
https://sugisyoku.com/
e-mail:39sugisyoku@gmail.com
*******************







今までこちらのgoodブログへお越しのみなさま
拙いブログをご覧いただき、本当にありがとうございました。
引き続きブログサイトはアメーバブログサイトにて更新いたします。

引き続きよろしくお願い申し上げます。




コメント    この記事についてブログを書く
« わらび入り納豆 | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。