++杉山家の食卓++

簡単レシピを中心に
料理教室のこと
子育て終了夫婦二人の生活 
趣味のことなどを綴ります

豚100% トンバーグ / 抹茶クレーブを焼く

2024-05-29 18:34:15 | 日記


トンバーグ
通常のハンバーグの作り方と一緒で
牛肉は使わず、大好き平田牧場の豚肉100%です。

ソースに例の新玉ねぎをたっぷり使いました。











5月大人のレッスン
全て終了いたしました。
今月もありがとうございます。

抹茶のクレープも仕上げており
薄焼き卵を作るよう要領で焼き上げ
出来立ては生地だけも美味しい♬
小豆を挟んでいただいても美味しい♬♬



コメント

新玉ねぎ収穫💛  / 新しい企画

2024-05-26 14:23:56 | 日記


お天気や仕事の折り合いもあり
本日収穫
今年もいい出来です♪

ご近所やお世話になっている方へ配りまして
実家にも。
母は玉ねぎ大好きです。

今日は千秋楽というのもあり(笑)
お料理撮影はせず
新玉ねぎの過去のお料理をのせることにしました。


スープ煮

お麩との煮物

ベビーホタテと新玉ねぎの塩スープ

丸ごと玉ねぎひき肉餡掛け









新しい企画を考えました。
「氣を高めるための(整えるための)レッスン仮」
気ではなく「氣」です。

誰しも持っている「氣」の力
それに気が付くか気が付かないか
もあるけれど
ここ数年、添加物95%は排除している食生活をすることで
その違いを実感しております。
そして
小林正観先生の22世紀への伝言を
読んでからその力を確認いたしました。

具体的に氣を高めるにはどうしたらよいか

①体に良いものを食べる、は勿論ですが
体に必要ないものは排除した食生活にする
(但し必要に応じてドライイースト・BPは使用)
②季節を意識した食材にする
③心を整える

形があるものではなく
見えるものでもございませんから
限りなくスピリチュアルな部分もございます。

なので
受け入れられてくださる方とは
よ~くお話をしてからのレッスンとなります。


コメント

絹さやとひじきの炒めサラダ  / 排水溝の蓋

2024-05-23 05:00:00 | 日記



絹さやとひじきの炒めサラダ
材料
乾燥ひじき戻して
にんじん
きゃべつ
絹さや

炒め油
しょう油
みりん
炒り子粉末

作り方
水気をきったひじきを軽く炒め
しょう油・みりん・だし汁を加え
汁気がすっかりなくなるまで煮てから
下処理した野菜を加え炒め合わせて冷ましました。


ひじきの煮物を作る要領で
味付けをいつもより濃いめにし
他のお野菜といただいたときに
ちょどいい塩梅になるよう調えました。









シンク排水溝の蓋を
新しくいたしました。
ピッカピカです♪

この手のお品を注文するときは
(ネットで)
何度も何度もサイズを確認いたします。





こちらのタイプにしようか迷いましたが
排水溝って
油断するとすぐにぬるぬるしますでしょ?

デザインはシンプルな方がいい、と判断し
以前と同じ形にいたしました。

築28年?
いろいろなところをきれいにしたいお年頃です。










コメント

まがりたけと豚肉の味噌煮

2024-05-19 08:00:00 | 日記



まがりたけと豚肉の味噌煮
材料
まがりたけ一便(250gぐらいかな)
豚肉150g
生姜スライス2~3枚
玉ねぎ1/2個
こめ油少し
炒り子粉末小さじ1程
みりん大さじ1強
味噌大さじ2~3

作り方
煮る鍋に油と豚肉・しょうがスライスを入れ炒め
まがりたけのこ・たまねぎ・水・炒り子粉末を入れ少し煮てから
他の材料をすべて入れ煮詰めました。

筍にはそれほど味が染み込まないので
煮汁はしょっぱめです。
このお料理は亡くなった父が大好きだったわね。


実はこのまがりたけのこ
(姫筍ともいうわね)
実家から頂戴してきたもので
何年も蓋を開けられずにいました。

この季節、青森ではひめたけのこのシーズンで
友人が皮剥きしている というお話から
この瓶の蓋が開けられないから
結局瓶を割るしかないかな、と相談したところ
蓋を缶切りで開けるといいよ
という目からうろこ的な助言で
中身を使うことができています。








*********************

5月21日 小満
初候 5月21日~ 蚕起食食(かいこおきてくわをはむ)
   そういえば 富岡製糸場 へ行こうと思っていたのを
   思い出しましたゎ

次候 5月26日~ 紅花栄(べにばなさかう)
   紅花油はリノール酸を多く含むハイリノールタイプと
   イレイン酸を多く含むハイオレイックタイプの2種類があるのね~
   
末候 5月31日~ 麦秋至(むぎのときいたる)
   秋にまかれた麦の収穫の時期なのね
   
コメント

いつもの副菜 / ものの見方捉え方

2024-05-16 08:00:00 | 日記



もやしとにんじんのたっぷり胡麻和え
材料
もやし一袋
にんじん小1本千切り
白ごま30g
しょう油小さじ2
素製糖小さじ2
塩少量

作り方
すり鉢でゴマを擦り、しょう油・素製糖を入れ
ゴマ衣を作り、さっとゆでたもやしと人参を
水気を絞り加えてよく混ぜ合わせました。

ごまってすり下ろすと
水分を吸うから、野菜の水気絞り加減で
味わいが変わってきますね~

こんなにシンプルな材料でおいしい~♪









物事の捉え方を変えると人生も変わる?

①出来事 (事実)
②解釈 (意味づけ)
③感情 (が変わる)
④行動 (が変わる)

なるほど


【神言葉】たった一言があなたの世界を変える!




コメント