戦場ヶ原を流れる湯川、そこに広がる湿原。
この湿原は当然この川の水の恩恵かと思っていたが、どうもそうでは無いらしい。
湯川は、この先の湯本温泉から湯滝と成って流れ落ちる、と同時に戦場ヶ原から湧き出
る水をも集めて中禅寺湖に流れ落ちていると言う。
何だか不思議な感じがする。
川沿いに咲く”ホザキシモツケ”の群落では多くのカメラマンが撮影に余念がない。
木陰に陣取ってキャンバスに向かう人の姿もある。
木道から湿原を良く見ると、紫色や黄色、白色など小さな花を付けた草々が数多く見ら
れる。
赤沼から1時間ほどで泉門池に到着する。
ここは夏でもマガモ住みつき繁殖している池だが、残念ながらこの日はマガモの姿を見
ることは出来なかった。
その先からは、湯川の河原上に設けられた木道を歩く。
この道は木陰でもあり、低くて水に近いだけに格段に涼しくて気持ちが良い。
ここから湯滝までは、あと数百メートルほどだ。
やがて滝音が聞こえだすと、木々の先に豪快な湯滝が見え始める。
高さ約70メートル、最大幅25メートルの滝は、溶岩流の岸壁を、轟音を轟かせ、豪快に
流れ落ちている。
こんな迫力ある滝を、観瀑台からは間近に見ることが出来る。
滝の横の急な階段を、息を切らせながら10分ほど登ると、湯滝の駐車場に出る。
その先に湯ノ湖が見える。
湯ノ湖畔には、湯元温泉を経て湖を一回りする遊歩道が有る。
ここで戦場ヶ原をめぐる遊歩道とは別れ、湖畔を巡る遊歩道で湯元温泉に向かう。(続)
にほんブログ村
この湿原は当然この川の水の恩恵かと思っていたが、どうもそうでは無いらしい。
湯川は、この先の湯本温泉から湯滝と成って流れ落ちる、と同時に戦場ヶ原から湧き出
る水をも集めて中禅寺湖に流れ落ちていると言う。
何だか不思議な感じがする。
川沿いに咲く”ホザキシモツケ”の群落では多くのカメラマンが撮影に余念がない。
木陰に陣取ってキャンバスに向かう人の姿もある。
木道から湿原を良く見ると、紫色や黄色、白色など小さな花を付けた草々が数多く見ら
れる。
赤沼から1時間ほどで泉門池に到着する。
ここは夏でもマガモ住みつき繁殖している池だが、残念ながらこの日はマガモの姿を見
ることは出来なかった。
その先からは、湯川の河原上に設けられた木道を歩く。
この道は木陰でもあり、低くて水に近いだけに格段に涼しくて気持ちが良い。
ここから湯滝までは、あと数百メートルほどだ。
やがて滝音が聞こえだすと、木々の先に豪快な湯滝が見え始める。
高さ約70メートル、最大幅25メートルの滝は、溶岩流の岸壁を、轟音を轟かせ、豪快に
流れ落ちている。
こんな迫力ある滝を、観瀑台からは間近に見ることが出来る。
滝の横の急な階段を、息を切らせながら10分ほど登ると、湯滝の駐車場に出る。
その先に湯ノ湖が見える。
湯ノ湖畔には、湯元温泉を経て湖を一回りする遊歩道が有る。
ここで戦場ヶ原をめぐる遊歩道とは別れ、湖畔を巡る遊歩道で湯元温泉に向かう。(続)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます