簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

因美線(JR乗り潰し・因美線)

2016-05-16 | Weblog
 因美線は姫新線の東津山と鳥取の間70.8kmを19駅で結ぶ路線で、その内岡
山県内には6つの駅がある。旧国名の因幡と美作を結ぶことから名付けられた。





 大正8年に鳥取から用瀬間が開通したのが始まりで、以後因美北線、因美南線
として延長をすすめ、昭和7年に智頭と美作河合間の開通で南北が繋がり、因美
線として全通した。





 かつて山陽方面からは津山線・姫新線と津山で接続し、そこからこの因美線が
山陰に向かう主要な連絡線として「伯耆」や「砂丘」などの優等列車も走った。
昭和30年代には四国連絡の宇野から岡山を経由して、鳥取とを結ぶ準急「砂丘」
が走り、関西方面からは姫新線周りの「みさき」が大阪と結んでいた時期もあった
ようだ。



 平成6年に山陽本線の上郡と、因美線の智頭の間に三セクの智頭急行線が開通
すると、「スーパーはくと」や「スーパーいなば」など、関西方面からの特急列車はシ
ョートカットするように、全てがこの智頭急行線を経由し山陰に向かうようになった。

 その結果鳥取と智頭の間では、辛うじて陰陽連絡の機能を保ち、面目を残したも
のの、津山と智頭間では優等列車は皆無になってしまった。
それどころか、この間では普通列車の本数も極めて少なく、全くのローカル線に成
り下がっている。



 しかし、捨てる神あれば、拾う神ありだ。
ゆったりとした車窓風景や、取り残された駅舎などが地元の観光と結びつき、そん
な沿線を巡るイベント列車「みまさかスローライフ列車」が人気を呼び、この時ばか
りは大勢の観光客で賑わうと言う。(続)

  デスティネーションキャンペーン
 晴れの国 おかやま 観光情報はこちら


   

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅・笠岡ベイファーム(J... | トップ | 東津山(JR乗り潰し・因美線) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事