goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕景はいいですね (なりちゃんじいじ)
2014-03-31 23:39:03
こんばんは!
古事記をリサイクルでもらってきました。
難しそうです、大和がいろいろ出てくるのでは
二上山もその一つではないですか?
返信する
なりちゃんじいじさんへ (スターアニス)
2014-04-01 10:29:20
古事記、日本書紀、万葉集、懐風藻の中に大和(ヤマト)が多く登場します。

二上山・・・私はフタカミヤマと呼んでいますが、古来より大和国中(くんなか)の人々から神聖視され崇敬されてきた山で、万葉集では二上山に葬られた大津皇子と、その姉大来皇女との悲恋が、珠玉の歌として残っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。