毎年訪ねる宇陀・大観寺の落ち葉。
石段を見上げた先に門前に見える錦秋のモミジの古木は、
枯れているのか、散り終わったのか・・・1枚の葉っぱもない。
見応えのあるモミジだっただけに、残念だ。
大銀杏の枝もバッサリ切られ、落ち葉も少ない。

▲大銀杏の下に竹ホウキが・・・。

▲かき集められた葉っぱの中に、銀杏の実が・・・。オーッ、強烈な匂い!!




▲門越しにモミジの枝が見えるはずなのだが・・・残念! 散り終わっていた。
石段を見上げた先に門前に見える錦秋のモミジの古木は、
枯れているのか、散り終わったのか・・・1枚の葉っぱもない。
見応えのあるモミジだっただけに、残念だ。
大銀杏の枝もバッサリ切られ、落ち葉も少ない。

▲大銀杏の下に竹ホウキが・・・。

▲かき集められた葉っぱの中に、銀杏の実が・・・。オーッ、強烈な匂い!!




▲門越しにモミジの枝が見えるはずなのだが・・・残念! 散り終わっていた。