いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

長月・9月・心の健康

2023年09月01日 09時54分15秒 | 心に留めた言葉
 小さく砕いて、一つずつ解決すれば、解決できない問題はない(アンドリュー・カーネギー アメリカの実業家1835~1919)

「解説」 長い人生では、抱えきれないほどの困難にぶつかることがあるかもしれません。しかも、問題が複雑に絡み合っている場合は、事の大きさになす術がなく、立ち尽くすことだってあるでしょう。そんなときは、問題をいつたん俯瞰してみることです。一度に解決しようとせず、絡み合った糸をほどく作業が必要です。一見、時間がかかるように思えますが、結局はこれが一番の近道で、結び目全体も案外するりとほどけるかもしれません。また、目標に挑むときも同じで、目指すものが大きければ大きいほど、最初の一歩が踏み出せないものです。そんなときは、目標を小さく砕いて、少しずつ始めて見ませんか?まずは初めの一歩を踏み出すことが肝心です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老人会報誌第67号 | トップ | 今朝咲く花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心に留めた言葉」カテゴリの最新記事