いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

6月・水無月・心の健康

2023年06月17日 07時04分24秒 | 心に留めた言葉
「垣根」は相手が作るっているのではなく、自分が作っている(アリストテレス 古代ギリシャの哲学者 BC384~BC322)

「解説」 「あの人はなんだか気難しい」「いつもそっけない態度でよそよそしい」など、人と付き合っていく中で、心の垣根や壁を感じることはありませんか?こんなときはつい、相手が自分を受け入れてくれないと思いがちですが、     実はその壁は、相手ではなく自分が作っているのだと、アリストテレスは言っています。
 相手に嫌われているのではなく、実は自分が敬遠していたり、相手が心を開いてくれないのではなく、実は自分が本音を隠していたり。その人と心の壁がない関係を築きたいなら、まずは自分の心をのぞいてみましょう。心の壁は自分の中にあるのかもしれません。相手は自分を映す鏡です。自分が変わることで、相手も変わるのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一六縁日 | トップ | 爽やかにたなびく雲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心に留めた言葉」カテゴリの最新記事