邦画ブラボー

おすすめ邦画(日本映画)のブログ。アイウエオ順(●印)とジャンル分け(★印)の両方で記事検索可能!歌舞伎、ドラマ感想も。

「青葉繁れる」

2009年12月23日 | ★痛快!な映画
東北の名門高校に通う
稔(丹波義隆 )、デコ(伊藤敏孝 )、ジャナリ(粕谷正治) は
勉強そっちのけで女の子のことばかり考えている。
頭の中は「あの事」ばっかりだ。そこへ
東京の日比谷高校から転校してきた俊介(草刈正雄)が仲間に加わり
4人は彼らのマドンナ ひろ子(秋吉久美子)に近づくために
演劇部に入るのだが・・

井上ひさしの同名小説。監督はコメディもすごい、岡本喜八

主人公の稔を演じているのは丹波哲郎の息子さん、義隆で
度の強い眼鏡をかけた顔は井上ひさしにそっくり。
ちょっとやりすぎくらいに身体を張って熱演している。

草刈正雄はモデルから俳優に転向した直後で
初々しく、まだ何にも染まっていない感じ。
突出したルックスがゴージャス過ぎて
日比谷高校にも
田舎の風景にもマッチしない・・
こんな高校生がいたら目立って目立って
近隣三県から見物人が来るでしょう。
大人っぽいなと思ったらこの時すでに22!
う~ん・・小池徹平みたいに小柄じゃないから
ちょっとキツイ。

マドンナ役の秋吉久美子は役とほぼ同年齢
18歳の可愛らしさで
ほとんど台詞が無いにもかかわらず、さすがのオーラを放っております。

東北の言葉を聞いているだけでも
ほんわか、暖かい気分になってくる。

進学校といえどものびのびした校風、
仙台の美しい自然(カメラは木村大作だあ)と
素朴な方言で癒されるぅ~~と
思いきや、
若さ爆発のノンストップ・ギャグに圧倒された。

最近、地方の高校生を主人公にした青春ものが何本か作られたけど
何か物足りなさを感じたのは
この時期特有の
ストレートな欲望が描かれていないためだったのか
と 煩悩だらけの三人を見ていて気づいた!

日本映画専門チャンネルにて
「娯楽のアルチザン:岡本喜八特集より」

1974年
監督 岡本喜八

原作 井上ひさし
脚本 小林俊一岡本喜八
撮影 木村大作
音楽 佐藤勝

ブログランキングへ応援オネガイシマス

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岡本喜八 (FUSA)
2009-12-23 18:51:47
大好きな監督でした。実際はどうだったのかわかりませんが、見てる分には、変なこだわりがないというか、面白ければいいじゃないか、みたいな生き様も小気味良かったです!
亡くなった時の私のブログ記事です。
http://blog.goo.ne.jp/np4626/e/cfa3b2aad8d22e38ed45d7534afe89d2
返信する
FUSAさんへ (ブラボー)
2009-12-23 22:34:45
私も大好きです!!

こんな魅力溢れる方は
ちょっといませんよね。
作品はもちろんですが、人間的にも
すごく惹かれます。
返信する
Unknown (藍色)
2010-03-07 15:48:25
こんにちは。原作本の感想記事を
トラックバックさせていただきました。
この記事にトラックバックいただけたらうれしいです。
お気軽にどうぞ。
返信する
藍色さんへ (ブラボー)
2010-03-07 18:11:33
こんにちは!

TBありがとうございました。
原作はまだ読んでいませんが
楽しい映画でした。


返信する
岡本喜八監督について (mirage)
2023-02-20 23:42:57
いつも、この「邦画ブラボー」というブログを楽しく、また懐かしい思いで拝読しています。
この映画の監督である岡本喜八は、私の大好きな監督さんで、いつも黒づくめの衣裳によるダンディぶりがイメージとしてあり、戦中派としての体験を踏まえた、独自のモダンな映像感覚の持ち主でしたね。

そして、彼の名を一気に高めたのは、やはり「独立愚連隊」で、終戦間近い北支戦線で、各隊の屑のような奴ばかりが集まった警備隊が大暴れする話で、ラストで十人足らずの日本兵が、数百名もの八路軍を皆殺しにしてしまうというあたりからも分かる通り、戦争に対する、戦中派の岡本喜八監督の心情を基盤に置いた上での日本製西部劇だったと思います。

岡本喜八監督は、ジョン・フォード監督の「駅馬車」などの西部劇にかなり傾倒していて、彼の「侍」や「斬る」などの時代劇に、バタ臭い感覚を持ち込んで、エンタメとして面白い作品を撮りましたね。

しかし、忘れてならないのは、彼のこうした作品の蔭に隠れた戦中派としての生の自己告白とも言うべき、ATGで撮った「肉弾」がその現われで、寺田農扮するひとりの兵隊さんを通して、かつて軍隊生活を送った弱虫の自己を戯画化してみせましたね。

それが、その後の山口瞳原作で、小林桂樹主演の「江分利満氏の優雅な生活」では、なかなか戦後の世代に溶け込めない、戦中派としての自己をかなり赤裸々に表現していたと思います。

因みに、岡本喜八監督の作品で好きなのは、「殺人狂時代」「日本のいちばん長い日」「激動の昭和史・沖縄決戦」ですね。
返信する
mirageさんへ (ブラボー)
2023-02-21 09:55:30
mirageさん、コメントありがとうございます。
岡本喜八監督!私も大好きな監督さんです。

観るものに強烈なインパクトを与えるバラエティに富んだ作品群、
もっともっと評価されてもいいのではと思います。

戦争体験を独自の表現で
作品へと昇華させた稀有の才能に感服いたします。
「ジャズ大名」の狂乱
「侍」の雪の桜田門外の壮絶な立ち回り
「日本のいちばん長い日」の緊迫
「大菩薩峠」の狂気・・・
不世出の大監督でした!
サボリ気味で更新が滞っておりますが
宜しかったら
また遊びにいらしてくださいませ。
返信する

コメントを投稿