10分ほどの短時間内で
4つほどの番組?を制作する
という課題を出される
それぞれのグループは
散り散りになって
早速、時間との闘い
アイデアを思いついたそばから
スクリーンA、B(縦に4つに分かれている)に映して
またアイデアを練り直すという
繰り返し
私も適当に
「『X-FILES』のテーマ曲を
そのまま使って、
サスペンスドラマのCMから入って
短くまとめた本編を入れるってどう?」
と言ってテーマ曲を口ずさんでみせる
みんなにもスイッチが入って
意見を出し、一度固まったかに見えたが
実際にBで流してみると
全然面白くない
私「『X-FILES』止めよう
フツーにサスペンスで、
作家○○原作、○○主演
“タイトル”入れて
台詞“あなたがやったんじゃないんですか!?”
台詞“キャー!!”
○曜日 夜8時スタート
ぐらいシンプルに、ここは流して
次に行ったほうがいいかも」
長谷川博己さんが私の案に
満足したようで
なるほどといった表情で
「書いておいいたほうがいい」
というので嬉しくなる
ノートにメモろうとするが

2Hぐらいの硬い鉛筆で
字が薄いし、書きづらくて
イライラする
仲間「こっち見て!」
メモを書きながら
Aのほうに行くと、
いつ作ったのか
ロボットが自動で動いている/驚
母と娘が頭を洗うシーン
ぎこちない動きで笑う
「え、何これ、どーなってるの?w」
なんか可愛いが、意味不明
仲間の女の子が
自分のアイデアを話しているのに
興奮状態の私は
ろくに話を聞かずに
適当にうなづいてから
途中で自分の意見を
かぶせて話してしまい
後で反省する
4つほどの番組?を制作する
という課題を出される
それぞれのグループは
散り散りになって
早速、時間との闘い

アイデアを思いついたそばから
スクリーンA、B(縦に4つに分かれている)に映して
またアイデアを練り直すという
繰り返し
私も適当に
「『X-FILES』のテーマ曲を
そのまま使って、
サスペンスドラマのCMから入って
短くまとめた本編を入れるってどう?」
と言ってテーマ曲を口ずさんでみせる
みんなにもスイッチが入って
意見を出し、一度固まったかに見えたが
実際にBで流してみると
全然面白くない

私「『X-FILES』止めよう
フツーにサスペンスで、
作家○○原作、○○主演
“タイトル”入れて
台詞“あなたがやったんじゃないんですか!?”
台詞“キャー!!”
○曜日 夜8時スタート
ぐらいシンプルに、ここは流して
次に行ったほうがいいかも」
長谷川博己さんが私の案に
満足したようで
なるほどといった表情で
「書いておいいたほうがいい」
というので嬉しくなる
ノートにメモろうとするが


2Hぐらいの硬い鉛筆で
字が薄いし、書きづらくて
イライラする
仲間「こっち見て!」
メモを書きながら
Aのほうに行くと、
いつ作ったのか
ロボットが自動で動いている/驚
母と娘が頭を洗うシーン
ぎこちない動きで笑う
「え、何これ、どーなってるの?w」
なんか可愛いが、意味不明

仲間の女の子が
自分のアイデアを話しているのに
興奮状態の私は
ろくに話を聞かずに
適当にうなづいてから
途中で自分の意見を
かぶせて話してしまい
後で反省する