「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

『粘膜人間』by飴村 行

2021年01月24日 | 小説レビュー

『粘膜人間』by飴村 行

~「弟を殺そう」―身長195cm、体重105kgという異形な巨体を持つ小学生の雷太。その暴力に脅える長兄の利一と次兄の祐太は、弟の殺害を計画した。だが圧倒的な体力差に為すすべもない二人は、父親までも蹂躙されるにいたり、村のはずれに棲むある男たちに依頼することにした。グロテスクな容貌を持つ彼らは何者なのか?そして待ち受ける凄絶な運命とは…。第15回日本ホラー小説大賞長編賞を受賞した衝撃の問題作。「BOOK」データベースより

 

話題作というか、ずっと読みたくて図書館の予約かごには入れていたんですが、ホラー小説なので、僕自身の中で、なかなか優先順位が上がってこなくて・・・ しかし、ようやく借りて読みましたら、とっても面白かったです!発想が奇想天外で、章立ても良く考えられています。

飴村行氏のデビュー作である本著『粘膜人間』が、第15回日本ホラー小説大賞長編賞を受賞した作品で、その後、味を占められたのか?『粘膜〇〇』という作品を立て続けに上梓されていますね

さて、本作ですが、確かにホラーというかスプラッター的要素があって、それも映画化すればB級ホラーの名作として語り継がれるような物語です。

気持ち悪い格闘・殺害シーンや、恐ろしい拷問の描写が、「これでもか!」と出てくるのですが、どこかユーモアがあって、クスっと笑ってしまうような感覚です。

特に河童三兄弟のキャラが秀逸で、かなり物語を盛り上げてくれましたね。

目次だけ見ると短編集のようですが、連作短編となっており、全体を通して楽しめました。

気持ち悪い描写が大丈夫な方になら、おススメしてみたい作品です。

★★★☆3.5です。