ちょっとマンネリですが・・・

ダラダラ過ごしている毎日のことあれこれ・・・・

プロほどルーティンにはまりやすい。

2015年03月25日 | Weblog
プロほどルーティンにはまりやすい。

「大人げない大人になれ」成毛真著より。

プロフェショナルという言葉には、アマチチュアよりもかなりいい響きがある。どんな世界でもプロはそれなりにその業界では尊敬されるだろう。

しかし、若いうちはむしろ、素人根性と言うものを大事にすべきだともいう。素人だからこそ、新鮮なものの見方ができたり、怖さがわからずに済むこともあるだろう。

プロの持つ経験や知識は大事なことだが、それゆえにその先の失敗まで予測できてしまうこともあるようだ。だからルーティンに陥りやすいとも言えるようだ。

素人は失敗して学べることもある。その経験から自分なりのノウハウもつかめるものだ。かつてノーべル化学賞を受賞した田中耕一さんは化学の専攻経験もなかった。

専門家なら避けられるような失敗さえも、世界で認められるほどの結果を残すきっかけになったのだ。


コメントを投稿