ちょっとマンネリですが・・・

ダラダラ過ごしている毎日のことあれこれ・・・・

実はコミュニケーション全体の中で、言語の占める割合は7%くらいしかない。

2012年08月13日 | Weblog

「仕事ごころにスイッチを!」小阪祐司著より。

もしこれが本当だとすれば、かなり低い数字だと感じる。いくら一生懸命に相手に通じるように話しても、90%以上のコミュニケーションが別の部分ならがっかりだ。まあ、「顔色をうかがう」などという表現もあるが。

非言語のコミュニケーションとは、身振り、表情、声のトーン、抑揚の付け方などが考えられていた。振り返ってみれば、同じことを話すのに、自信がなさそうに聞きとりにくい声で話されれば、説得力もまったくないだろう。

ところが、あまり内容もないことでも、自信たっぷりの態度で話されれば、そこに何らかの意味があるようにも思えてしまうものだ。場合によっては言葉の部分だけで判断して、たいして能力がないと感じても、実際はかなりの実力者であることもあるのだろうな。

たんに言語だけに頼っていると、ついつい身振りや態度などの非言語コミュニケーションの部分を忘れがちになってしまうものだ。話せばわかるはず、というのは必ずしも絶対ではないようだ。気をつけねばな・・・


コメントを投稿