goo blog サービス終了のお知らせ 

素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

水都くらわんか花火大会

2024年09月15日 | 日記
 8月の中頃から、枚方方面に今まで見かけなかった2艘の船のような灯りが見えるようになった。「何だろう?」と思っていたがしばらくして新しく建てられた枚方市駅直結の複合施設の最上階にあるホテルだとわかった。夜、私の部屋から眺めるといい感じで気に入っている。

 今夜7時30分からある「水都くらわんか花火大会」の見物がてら撮影してみた。
 花火はその左手方面から打ち上げられる。離れているので音の迫力を感じることはできないが、充分楽しめる。

 去年の打ち上げ数は枚方市、高槻市の1年間の出生数であったが今年は交野市が加わり打ち上げ数は5087発となった。出生数は年々減少するので打ち上げ数を先細りさせないためには市の数を増やす必要がある。

 「去年は孫と一緒に観たなあ、息子は自転車で枚方まで行って観て来たなあ」と時の過ぎる早さを感じつつ今年は一人で眺めた。娘と孫は会場で観ているとメールがあり、息子は夜勤で19時前に出かけた。
    

 過ぎ行く夏を惜しむ花火。とはならない今年の蒸し暑さである。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「たんぱく質」の摂り方に疑... | トップ | 20年間ボーっと敬老の日を迎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事