二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

健康経営の取り組みについて 鍼灸師からのご提案~概要~

2019年12月21日 | 鍼灸

 当院では、『企業の健康経営を鍼灸でサポート』 を推進しております。

 元気で活気に溢れ、働きがいのある企業の環境づくりをお手伝いさせていただくための提案です。

 前のブログでは、”健康経営の取組みについて 鍼灸師からのご提案~序章~” ということで、私の考えを書かせていただきました。

 今回は、その概要についてご説明したいと思います。

 少し発表形式となり、そんなに長くありませんので お付き合いいただければ有り難く思います。

 

       

健康経営の取組みについて 鍼灸師からのご提案

 ~社員の皆様が、元気に楽しく仕事ができる、そんな職場環境を鍼灸施術でサポート~

 

 二葉鍼灸療院(金沢) 院長  田中 良和

       

現状

 この20年ほど、「仕事や職業生活において、強い悩みや不安、ストレスを感じる」 労働者の割合は約6割で推移しており、大きな性差なく、増加傾向にある。

~労働者健康情報調査(厚生労働省 2014)の結果より~

 

 精神障害に関わる事案の労災補償請求件数も年々増加傾向にある。

~脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況(厚生労働省 2014)より~

 

 腰痛等の痛み(首や肩、腕などのコリや痛み)がある介護職員は69.9%で、そのうち腰痛がある者は90.1%である。

~介護職員の腰痛等 健康問題に係わる福祉用具利用調査(2008)より~

 

 労働者のメンタルストレスの不調や慢性疼痛、それによる休職、退職、最悪の場合は自殺という悪循環を防ぐため、各企業においてはストレスチェック等が義務付けられ、職場環境などの改善努力などがなされている。

       

東洋医学の健康観

 心身一如(しんしんいちにょ)

 心と身体を一つのものと捉え、お互いが影響し合って一人に人間が成り立っているという考え方。

  心の状態は、身体に症状として出現する

  身体の症状は、心の状態に影響を及ぼす

 

 未病を治す(養生・予防)

 身体に症状として表れていない、あるいは、軽微な症状で気にならない状態が存在する(未病)。

 その段階において施術し、重篤な病気や症状が重症化しないようにする。

  予防医療・医学こそ、鍼灸が得意とするところ

       

統合医療としての研究

疾病発症・・・増悪の悪循環

 疾病前段階  身体にコリを形成として反映  脳の自律神経機能・睡眠調節機能等を変調  疾病発症・増悪

 物理療法系代替医療(鍼・灸・あん摩・マッサージ・指圧等)を治療介入

  身体のコリが解消  脳の自律神経機能・睡眠調節機能が改善 よく眠れる、食欲が出る等、身体機能回復  治癒機転促進  疾病改善・治癒

(統合医療に係る医療の質向上・科学的根拠収集事業【平成27年度 日本医療研究開発機構研究費】)

       

疲労・不眠・うつ状態・・・

様々な研究や報告から

  不眠は、うつ病患者の86%に認められる

  慢性疼痛と生活習慣病では、不眠のリスクが高い

  疲労の蓄積は脳機能低下を招き、うつ病をはじめ、多くの愁訴や疾病の温床となる

  うつ病発症で一度休職すると、職場復帰が困難な例も多い

       

健康経営の実例

 ジョンソン&ジョンソン

 【会社】世界60カ国 250社以上のグループ企業で組織される。

 【従業員数】 114,000人(現在 127,000人

   健康プログラム等を従業員に提供し、健康投資に対してどれだけリターンがあったか調査。

   健康経営投資を1ドルと設定する(人件費、健康保険利用費、システム開発費や運用費、設備費用 等)

   企業へ3ドルのリターン(3倍の効果)があった

 【調査して分かったリターンとは

   欠勤率低下   医療費抑制   作業効率アップ   従業員モチベーションアップ  企業ブランドイメージアップ   就職人気ランキング上位ランクイン   株価上昇

       

従業員の皆様のためにサポート

 身体と心は影響し合っています。
 身体には、心の状態と身体の疲労がコリとなって表れます。
 そのコリや疲労を悪循環をつくる前に未然に取り去り、疾病に罹らない心身づくりと、元気に仕事に取り組むことができるように、サポートさせていただくことができます

       

鍼灸施術の貴社への貢献(例)

  従業員に疲労が重なり、健康状態から逸脱する

  身体にはコリ等のサインが出ている可能性がある

  コリや疲労を鍼灸施術で取り除く

  血流が改善し、自律神経機能が調整され気分が良くなる

  コリもとれ、よく眠れるようになり、食欲も出てくる

  放置しておくと、仕事の非効率化、うつ病、休職となる状態を未然に防ぐことができる

  職場環境がより改善され、従業員や家族に喜ばれる

  貴社の健康経営の取組みに+アルファの効果を提供できる

       

提案の目的(健康経営好循環の創造)

 従業員の皆様は心身の健康を得ることで、仕事にやりがいと意欲が向上する

 貴社にとっては従業員の仕事の効率化と信頼関係を得ることができる

 従業員の家族には、安心と笑顔と感謝

 私たち施術者は、休養しリラックスする場の提供と施術を提供できることの幸福感

       

好循環を創るためのご提案

 協力鍼灸院における施術料金に関するご提案(詳細はご連絡)

 定期的な鍼灸施術での心身メンテナンスを行い、従業員の健康保持・増進

 貴社において、このサービスの従業員への周知

       

好循環を創るためのご提案(未来)

 貴社の福利厚生の一環として鍼灸施術を取り入れていただき、従業員が鍼灸施術を受療した金額に対して補助(毎月、施術に対して○○円、月額の○○%など)として健康投資いただければ幸甚の極み。

 東洋医学の養生(予防)を利用した、健康講座やツボ(セルフ灸)講座等を実施し、従業員の皆様の健康意識や予防意識を高めるお手伝いをさせていただく。

       

さいごに

 従業員が笑顔で輝いて仕事ができ、家族も笑顔で安心して応援でき、会社は地域に愛されより必要とされる場となり、地域がより元気に明るく活性化される。

 そんな幸せ溢れる好循環をつくっていきたい

 そこには心身の健康が必須であり、私たち施術者は、その潤滑役として貢献できる、パワーがあり、その技術と知識に対し、常に磨きをかけています。

       

 長くなりましたが、このような私たちの東洋医学の技術と知識をいつでも提供できる準備があります。

 ご興味のある方は、いつでもご連絡ください。

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございます

 

  二葉鍼灸療院 (金沢)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康経営の取り組みについて 鍼灸師からのご提案~序章~

2019年12月21日 | 鍼灸

写真提供:鹿児島よかもん再発見!(←ご興味のある方はクッリクしてね)

 

 これまたお久しぶりの更新です・・・いつの間にか年末になりました

 本日は当院の取り組みについて、少しお話させていただき、地域において ”これは とひらめいた、心が動かされた企業の皆様におきましては、ご連絡いただければ嬉しいなと思っております。

 では、何に力を入れているかと申しますと、『企業の健康経営を鍼灸で応援』ということです。

 

 ではまず健康経営とは何でしょうか

 健康経営とは 

  従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践すること。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等、組織の活性化をもたらし結果的に業績向上につながる。

 

 上記のようなことを健康経営と言い発祥はアメリカです。

 国においても現在、働き方改革などが行われています。現状の企業における従業員の健康につきましては、職場環境の様々な要因や原因が重なり、うつ病うつ状態を発症し休職を余儀なくされているケースも多く、また、その後の職場復帰についても厳しいケースもあるようです。

 国としても多くの社会問題・課題を抱えており、医療費抑制=健康はその代表の一つとなっております。そのような中で、今後の未来を考慮し”日本再興戦略として位置づけられる国策として『国民の健康寿命の延伸』があります。

 健康経営は、それに関する一つの取り組みとして、国を挙げて、各省庁の枠組みを越えて政策が打ち出されております。

 

 近年、そのような国の方針もあり、中小企業などを中心に、従業員やその家族の健康に投資し、健康の好循環をつくることで企業の業績も上げ、皆が幸せになれる職場環境づくりを推進されている企業も多くあります。

 そんな中、鍼灸は古代中国から医療技術の一つとして伝来し、約1400年間、日本という風土のもと熟成され継承され、今も利用され国民の皆様の健康保持・増進、疾病改善、疾病予防に貢献させていただいております。

 この提案が企業や従業員の皆様の、何に鍼灸貢献できるのか
 それは、養生であり予防です
 症状や病気が重症化する前に、疲労こりという状態の軽いうちに取り去ってしまうことです
 また、その生活習慣のアドバイスもさせていただきます。

 そんな鍼灸を、さらに企業の中において活かしていただければ、企業、従業員、その家族、地域が元気で、活力あふれ、幸せと充実感、安心感に満たされた職場環境づくりのお手伝いができるではないかと確信にも満ちた思いを持ちながら、今回、提案させていただくに至ったわけです。

 元気があれば何でもできる 有名なプロレスラーの言葉ではありませんが、従業員が元気であれば、仕事の効率が上がり、企業の利益につながり、評判も上がり、企業、従業員すべての家族に安心と信頼が生まれます。その源である元気を回復させるサポートを鍼灸施術でお手伝いさせていただきたいと考えております。

 

 概要は次の投稿に書かせていただきます。

 どうぞ、経営者や会社役員の方で、鍼灸健康経営に取り入れてみようと思い立った皆様は、是非、ご連絡いただきたいなと思っております。質問でも何でも結構ですので、ご興味を持たれた方はお気軽にご連絡いただければ嬉しく思います。

 

 『健康経営の取り組みについて 鍼灸師からのご提案~概要~』

 

 最後までお読みいただき、まことにありがとうございます

 

 二葉鍼灸療院 (金沢)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする