お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

チーズケーキ・抹茶のフィナンシェ

2009-09-05 20:59:33 | 修業
9月になりました。
8月末に引き続き、修行に励んでいます。
教室に通って、新しいレシピに沿って作るのは、
修行というより楽しみなんですけどね。
今日の1品目。チーズケーキ。
ガトー・フロマージュ・オ・バニーユ。

何やら長い名前ですが、バニラ風味のチーズケーキという意味ですね。
簡単なのにおいしい!
老若男女に人気のケーキですね。

材料を滑らかになるまで混ぜるのがポイントでしょうね。
軽く焼き色がつくくらいに焼きあがりました。


さらに、サワークリームに砂糖を加えたものを流して、200度3分位焼きます。


焼きあがりは、このように三層構造。
土台ですが、グラハムクラッカー+シナモン+クローブの風味。
しかも、くるみが入っていますから、香ばしさも加わります。
チーズケーキはバニラビーンズたっぷりで濃厚。
さらに、サワークリームの酸味も加わりリッチなチーズケーキです。
秋になるとこんな濃厚なケーキが食べたくなりますよね~。

チーズケーキですから、
やはり半日から1晩はしっかり冷やして落ち着いてから頂くのが正解でしょう。

もう一つは、抹茶のフィナンシェ。
お菓子を焼いていると、卵白の残る確率がとても高いです。
今日のチーズケーキも卵黄のみの使用。
フィナンシェは卵白のみ使うお菓子なので、
覚えておくといいですよね。

焼きあがり。抹茶をたっぷり入れたので、とても発色がいいです。
もちろん、アーモンドパウダー・バターもたっぷり。

美味しいけれど、食べ過ぎに要注意ですね




復習

2009-09-03 20:53:24 | 実験室
先週教わったフルーツヨーグルトの味が忘れられず、
早速作ってみました。

夏休みに山形に行ったときに買ってきたサクランボのシロップ漬けが
あったので、彩りにかざりましたが、
なんだかお子様プリンの飾り見たいになってしまいました。

容器も家にあったラウンド型のものを使用。

お友達におすそ分けしたら、好評でした~♪
夏のデザートの組み立ても、土台がスポンジがほとんどですが、
これは、一番下もゼリーというところが、良いとのこと。

友人からのリクエストで、オレンジマフィンも焼きました。


焼きあがり。
左3個はオレンジ風味のアイシングをたっぷりかけてみました。
右の方は、中にクリームチーズを入れてみました。

実は、私は食べていないのですが、お味はいかがだったでしょうか?

思い立って、マドレーヌも焼きました。

真ん中の「おへそ」が膨らむのが上手に焼けたサインです。

こちらは、バラの型を使用。上から見るとたこ焼きのよう!?


シェル型は食べ応えがあります。
バラ型は見た目も良いですが、一口サイズで
ぱくっと食べられるところがいいですね。



2009-09-02 22:52:32 | 実験室
果物のおいしい季節ですね。
今年は、桃を沢山いただきました。
もちろん、フレッシュで食べるのが一番ですが、
残りは、煮てみました。

お砂糖は桃の3分の1にします。



水分が多いので、中強火で20分くらいは似たでしょうか。
いただいた川中島白鳳は
想像以上に果肉がしっかりしていて、煮崩れないので、
コンポートとジャムの中間の状態になりました。
(本当はジャムにしようと思ったのですが・・・・)


煮沸した瓶にいれます。

一口大の大きさなので、使いやすいですし、
日持ちもしますので、お勧めです。
私は、ロールケーキに入れたり、ゼリーにしたり、
ヨーグルトに入れて食べたりしています。

間違って、甘くない桃を買ってしまったときもどうぞ。