S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

楽業偕悦(らくぎょうかいえつ)

2011-10-05 23:15:02 | 勝利への叡智
今日、仕事でマヨネーズ・ドレッシングで有名なキユーピー株式会社の本社を訪れました。通された応接にかけられていた大きな書に書かれた言葉、これが「楽業偕悦」(らく・ぎょう・かい・えつ)です。意味は、「仕事(業)を楽しみ、困難や苦しみを分かち合いながら、悦びを偕に(ともに)していこう。」というもの。仕事の本当の喜びというものは、同じ志を持った人達が、共通の目的を実現するために、心を合わせて一致 協力する時に生まれるもの・・・キユーピーの創始者である中島董一郎が語った言葉です。

多くの企業で社是・社訓といったものが「絵に描いた餅」となっていますが、キユーピーでは社員の皆さんが、この会社の価値観を大事にしています。社内のチームワークも抜群、厳しい経済環境の中でも経営から現場までぶれることはありません。ここにこの企業の強さがあります。

SC相模原のクラブの文化の中にも「楽業偕悦」という風土を広めていきたいもの、と思わずにいられませんでした。ピッチの上に立つ選手の皆さんは、「サッカー(業)を共に楽しみ、困難や苦しみを分かち合いながら、悦びを偕に(ともに)していこう。」と一致団結しているはず。サポーターの皆さんも「サッカー(業)の本当の喜びというものは、同じ志を持った人達が、共通の目的を実現するために、心を合わせて一致 協力する時に生まれるもの。」と思っているはず。今は選手もサポーターもこのクラブ皆でJFLに昇格を果たし悦び(よろこび)を偕に(ともに)したい、と心底願っているはずです。
心豊かな相模原市であるために、選手・サポーター全員目標実現の為に一致協力していきましょう。
↓ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑

最新の画像もっと見る