S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

地域リーグ決勝大会の注目度の高さ

2009-11-26 00:11:48 | SC相模原・激闘の足跡
地域リーグ決勝大会2009の決勝リーグ進出は、予想通りの松本山雅・ツェーゲン金沢・YSCCの3チームに加えて、混戦グループBを勝ち抜いた日立UVAが進出を決めました。鳥取のJ2昇格が微妙になってきたため、確実な昇格は2位まで。決勝リーグ地元開催の松本山雅の優位は動きません。あとは、ツェーゲン・YSCC・日立UVAの三つ巴の中から1枠決まります。来年のSC相模原の事を考えると、YSとUVAに昇格して欲しい!と切に願うばかりです。

地域リーグ決勝は、全国的に非常に注目度の高い大会です。多くのサッカーファンが「どこが勝ったかな?」とネットでサーチしたと思います。サッカー専門誌にもかなりのスペースを割いています。これをヒントに来年のJ2は「J2地域リーグ」と「クライマックスシリーズ」とに分けたらどうでしょうか。

2010年・J2東日本リーグ
【北海道】C札幌 【東京】東京V【神奈川】横浜FC【千葉】ジェフ千葉【茨城】水戸HH【栃木】栃木SC【群馬】ザスパ草津【山梨】V甲府【富山】カターレ富山 (+柏R?) の10チーム
2010年・J2西日本リーグ
【福岡】A福岡【福岡】G北九州【熊本】ロアッソ熊本【佐賀】サガン鳥栖【大分】大分T【愛媛】愛媛FC【徳島】徳島V【岡山】F岡山【岐阜】FC岐阜 (+G鳥取?)の10チーム
*Jリーグ監視下チーム  東京V・大分T・岐阜F・C札幌
*C札幌は、雪解けるゴールデンウィークまでは、Jヴィレッジを拠点に春先はアウェイ試合を、どんどん消化し、GW以降ホーム試合を集中開催する。

半分冗談ですが、来年のJ2を考えたら半分マジです。地域に毎に分ける理由は
1.遠征費が少なくて済む。=経費削減につながる。
2.アウェイのサポーターをコンスタントに呼べる。=増収につながる。
3.クライマックスシリーズは、順位決定戦 =盛り上がる。増収につながる。

例えばアビスパ福岡にしてみれば、横浜FCやカターレ富山との対戦を博多で開催するより、G北九州・S鳥栖との対戦を博多で多く開催した方が確実に観客が増える(=アウェイ席が埋まる)のです。経済状態が厳しい時ですから、Jリーグは少しでも各チームの経費負担が下がり、売上が上がるよう緊急措置を発動すべき時です。景気が回復したら元に戻せばよいと思います。今、多額の累損を抱えているクラブと、既にJリーグに経営支援要請のあったクラブを、「Jリーグ監視下クラブ」として4チーム記載していますが、来年増えることはあっても減る事はないのですから。
クライマックスシリーズは、地域リーグ決勝と同じ方法でよいと思います。地域リーグ決勝は、すごく注目度の高い大会の一つです。普段のJ2の試合よりも注目度が増します。

SC相模原も、J2に加入することにより多額の経費が発生しクラブ経営が立ち行かなくなるようでしたら無理はしないで欲しいです。関東リーグ1部のSC相模原でもサポーターは、力いっぱい応援しますから!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (こう)
2009-11-26 08:30:53
確かに一つ一つ、クラブ経営、スポンサー.サポーターのバランスや収益の増減の方向性はいまのリーグ全体から考えると必要に感じます。SC相模原も最短を目指してはいますが落ち着いて周囲を注意深く観察に運営していってほしいものです。というのも私の周りの知り合いに(相模原市内)マッチデイプログラムを渡したりしてはおりますが「まだまだこれからだろ?Jにいったら応援するよ」という答えが多いです。運営から考えたら無理せず少しずつでもと思いました。
前後してすいません。確かに地域リーグは注目度高いように感じます。私の職場でも話題に上がっております。地区みたいに分けて最後各地区代表みたいな感じで分けて戦うのはどうでしょうか?そうすれば経費も削減でき各地区代表の試合にクラブ、サポーターが一体となり盛り上げていく。て、なんか話が変わってしまったらすいません
12/13麻溝での会長杯ぜひ頑張ってほしいです
返信する
盛り上げる力 (ブログ筆者)
2009-11-27 22:07:29
こうさん;
いつもコメントいただきありがとうございます。盛り上がる大会・注目される試合と、全く盛り上がらない大会・試合が生まれるのは、主催者が、大会を白熱した熱戦が続くように、綿密に構成しているかで決まってしまうように思います。これは、試合が開催される状況や社会情勢によっても変わるでしょう。地域リーグ決勝が、盛り上がるのは、全国の地域リーグの優勝チームの「地域リーグオールスター対決」の構成を基本にして「全社から優勝・準優勝の2チーム」が敗者復活戦のチームも加わり、誰もが納得する「真のチャンピオン決める大会」。しかも1試合1試合の結果が重たいです。引き分け1試合、1得点差で勝ち抜けるか否かの天国と地獄です。それに比べJ2やJFLが面白くないのが、誰もが認める弱いチームが沢山存在し続けるからだと思います。負けようが、何点とられようが何も変わらない事を、選手もファンもよく知っていますから、みんな無関心。主催者の改革の意識が必要だと思います。12月13日東海大学には、絶対勝ってほしいですね。今後ともよろしくお根がします。
返信する