さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

中居の“お尻”で瞬間最高視聴率 21.7%を記録 『ATARU』~記事紹介~

2012年04月16日 15時40分46秒 | 中居正広

中居の“お尻”で瞬間最高視聴率 21.7%を記録 新ドラマ『ATARU』 が好スタート

ORICON STYLE ~引用~ 2012 年 04 月 16 日 14 時 55 分

コチラ  ORICON STYLE

4月15日にスタートしたSMAP中居正 広主演のTBS系新ドラマ『ATARU』(毎 週日曜 後9:00)の平均視聴率が 19.9%で、今年放送された連続ドラマの 初回最高視聴率を記録した。

個人視聴率でも Child、Teen、F1、F2、F3、M2、 M3 と、7つの層で同時間帯トップを獲得 し、幅広い世代から圧倒的な支持を受け ていることがわかった。
(視聴率はビデ オリサーチ調べ、関東地区)。

瞬間最高視聴率21.7%を記録したの は、午後9時49分と同10時9分~11分。

1 度目は、チョコザイ(中居)が、ネット カフェで「シャワータイムです」とつぶ やきシャワーを浴びた後、舞子(栗山千 明)や沢(北村一輝)の前で裸になってカフェを走り回り、何と中居のお尻が 映ったシーンで瞬間最高を記録した。

もう一つは、ナゾだらけのチョコザイ の過去の一片を垣間見る回想シーンで、 ラリー(村上弘明)から何かの訓練を受 けている映像が映し出される場面。

チョ コザイの生い立ちや正体を紐解く、2話 以降へ繋がる重要なシーンで、再び瞬間 最高を記録した。

同ドラマで中居が演じるのは、映画
『レインマン』でダスティン・ホフマン が演じたサヴァン症候群という、特殊な 能力を持ったナゾの男・チョコザイ。

サ ヴァン症候群とは、発達障がいや知的障 がいがある人のうち、特定の分野(記憶力・演奏力・絵画・計算など多岐にわた る)に限って常人では及びもつかない驚 くべき才能を発揮する人の症状の事をい う。

事件に遭遇したチョコザイは、警察も 気づかなかった犯罪事件に関する微細な 証拠を“発見・観察・洞察・推理”し、 警視庁の刑事・沢俊一(北村一輝)やそ の部下だった元刑事・蛯名舞子(栗山千 明)らに事件解決につながる「キーワー ド」を次から次へと発していく。

視聴者 もその「キーワード」を繋ぎ合わせて、 沢や舞子とともに事件の謎解きを楽しめ るシナリオになっている。

また、番組では「アタルキャンペーン」と題し、リアルタイムでドラマを見 ると総額333万円相当が“当たる”キャ ンペーンも実施中。超難問のクイズに正 解すると、毎週10名1万円分のグルメ便 や、毎週5名にHIS旅行券3万円分が“当 たる”豪華な内容で、初回は13万を超え る応募が寄せられたという。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ATARU に全身全霊で挑む役者... | トップ | 寝不足なはずの月曜日もATARU... »
最新の画像もっと見る

中居正広」カテゴリの最新記事