サ カ タ の ブ ロ グ 

やぁ、みんな。サカタだよ。

映画三昧

2022年12月31日 | サカタだよ

今年、最後に観た映画はこの2本です。お正月から大みそかまで数えてみたら、ちゃんとお金を払ってスクリーンで225本の映画を鑑賞しました。もしかしたら集計ミスしてるかもしれませんが、それでも220本から230本ぐらい観たはずです。疲れたので来年はセーブしようかと思っています。

2020年と2021年は新型コロナウイルス感染症対策で、映画館が営業自粛を要請されたので、なかなかスクリーンで映画を観る機会がありませんでした。2022年に関しては、パンデミックの第7波がきても第8波がきても自粛も時短も要請されなくなったので、昨年と一昨年の分まで映画館に足を運んだ感じです。220本から230本を3年で割ると、コンスタントに1年間で映画館へ身を寄せる回数として「ちょうどそれぐらいかもな」と思わなくもありません。週1から週2ですね。

週1から週2ぐらいなら封切りで観たい作品がいつも大体ありますが、それ以上になると時期によっては「興味のある封切り映画がない」という事態に陥りがちです。そこで今年は名画座で旧作の二本立てをかつてないほど多く観ました。早稲田松竹とか、飯田橋ギンレイホールとか、目黒シネマとか、そういうところです。封切りと違って、一定の評価を得た作品ばかり選りすぐって上映するのでハズレが少ないのと料金が割安なのが名画座のいいところです。雰囲気もよくて、不思議に落ち着きます。

そんな名画座のひとつ、飯田橋ギンレイホールが今年11月に営業を終了しました。移転先を探しているという話ですが、もし見つかったとしても規模が小さくなって、独特の雰囲気は薄まるのではないかと思っています。名画座だけじゃなくて、渋谷のTOEIなども廃業というか閉館しましたね。新型コロナウイルス感染症による自粛要請の嵐が去っても、映画館にお客さんが戻っていないようです。年間225本ぐらい鑑賞してるサカタのような物好きは例外で、シネコンに足を運んでも自分以外のお客さんが1人しかいなかったり、2人しかいなかったり、誰もいなくて貸し切り上映だったりすることが結構あります。レイトショーなんか1人で観てると異界をさまよう感じがして怖いです。

なんか名画座メインでたまにシネコンひやかす人みたいな書きっぷりっぽいですが、現実は真逆で圧倒的にシネコンに行く機会のほうが多いです。年間225本ぐらいのうち大半はシネコンで新作を観たはず。そうなると映画の見方よりも予告編の見方が変わりますね。予告編を見る回数が増える → 予告編が焼き付いた状態で本編を観る → 予告編と本編の比較でケーススタディーが蓄積される → 予告編で本編が自分向きか判断する精度が上がる → 宣伝予算にかかわらず自分が興味ありそうな映画は観るし、どんな話題作でも自分に関係ないと思ったら観ない。そういう見切りが達者になります。

だから製作費がものすごくても出演者やスタッフが豪華でも、興行成績がよくて多くの人が面白がっても、自分向きじゃない作品は迷わずパスします。最近だとすぐ思い浮かぶのは『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』とか、『アバター:ウェイ・オブ・ザ・ウォーター』とか、『THE FIRST SLAM DUNK』とか、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』とか、公開終了と同時に忘れそうなものを宣伝につられて観ることが以前より減りました。来年は、観る本数を減らしても問題ないはず。例年ならここで、個人的に面白かった映画を列挙するところですが、下半期だけでも本数が多くて挙げきれないので上半期のリンクを貼って終わりにします。

 

関連記事:  原稿を待ちながら (上半期の映画話)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉野家 | トップ | 夢のつづき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サカタだよ」カテゴリの最新記事