サ カ タ の ブ ロ グ 

やぁ、みんな。サカタだよ。

くねくね

2014年04月16日 | サカタだよ
こういう写真をトップに表示するとブログお休みしてるみたいですが、週休6日で週1更新……いつだって
お休みしてるようなブログですから、ちょっとやそっとじゃお休みしません。やりますよ。


貴重な3ショット

頭文字Sではじまるフィジカルトレーナー、左から清水忍さん、坂詰真二さん、澤木一貴さんの3人が猫の日
(2・22)に一堂に会して 「トレーナーとして生きていく法則」 という1日かぎりのセミナーを開催したんですね。
ただいま発売中のTarzan 647号(4/10発売)で記事にしたので、ご興味あればそちらもご覧いただきたいん
ですけど、スタートが土曜の夕方で場所が高田馬場だったので、ちょっと馬場から早稲田のあたりをブラブラ
……いわゆる馬場ブラ (そんな呼び方ない) したんです。


元気!元気!!元気!!!

歩いてみると個性豊かな店がいっぱい。東京とは思えないといえば語弊あるけど、メガロポリスを一都市で
やってるような東京で、北関東かどっか散歩してるみたいな感じが味わえるのは貴重です。 (ほめてる!)
なにも北関東にかぎらず、地方都市いちばんの繁華街をブラブラする楽しさが、なぜか早稲田界隈にある。
むしろ地方都市はシャッター街になって淋しいのに、ここらは元気!元気!!元気!!!


まだ画一化していない

巨大スーパーとかショッピングモールみたいに計画的な整備が行き届いているわけじゃないから、歩くのが
楽しい。くねくね道で高低差もあり、あまり見通しが効かない点なども散歩に好適。 (とてもほめてる!!)
つい最近まで神楽坂のほうも、どこか似た輝きを放っていたのに、いつのまにかモールみたいなのが増え、
街が変わりつつある。そこいくと馬場から早稲田にかけて、天然の魅力がつまってるような……。


神楽坂あたり最近こんなの多い

そのうち馬場のへんも、こんなふうに開発されちゃう……ような気もするし、まだまだ変わらないような気も
しないことはない。歩き回ってお腹が空いたから、セミナーの前に何か食べようかな?


エチオピア…は神田にもあるし


自由が丘の蔭山楼の鶏白湯麺を、馬場の蔭山で

あとでごはんをちょっとくれるから、残ったスープに入れて食べるとおいしいんですよ。またコラーゲンって
ビタミンCといっしょに摂るといいってTarzanか何かで読んだことあるから、野菜が多くてお肌が助かる~!
なあんてね。しかし、なかなか。


古本屋さんにも寄らなきゃ……

こんど機会があったら買おうと、前から頭の隅でカートに入れてた 「中の世る変」 って本まだあるかな?
「中の世る変」 「中の世る変」 ……「変る世の中」だった、鳥白宗正の。


Kindle持ち歩いてるのに買っちゃう

この時代まだフィジカルトレーナーは日本にいなかった。スポーツで身を立てる人だって、いたかどうか
わからない。収録作の発表年次は昭和5年から21年、そのあいだ日本いっぺん滅びたし。変わらない
ようで変わる世の中のこと思いながら、「トレーナーとして生きていく法則」のセミナーを聞きに会場へ。




話は変わりますが・・・

先日スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんが編集部に立ち寄られて、霊視をして行かれました。
そのためにきたというわけではなく、アンアンに用事があってターザンの前を通りかかったチャンスに、
あつかましいわれわれがすがりついてお願いしたわけです。


お稲荷さんの通り道はあけること

そういえばターザン編集部、最近なぜか怪我人が続出しているのですが、それは職場の気が悪いわけ
じゃないから、もう収まるでしょうという話だったみたいです。「問題は人間関係でしょう」と。

人間関係……


メンバーチェンジ?



なぜか消火器を動かす編集長


どこに移すんですか?


これでもう大丈夫だ……

そんなことより、江原さんが「人間関係でしょう」とおっしゃったときの視線の先をぼくは忘れません。
ブログに書いたら怒られるので、書きませんが(笑)。10年以上前、アンアンにいるときに江原さんに
取材して、なにかちょっとした頼みごとをされたことがあって、覚えてませんが自分にできることだった
のでお役に立ったら水晶の数珠をくださったんですよ。いまでも大事にしています。おわり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする