goo blog サービス終了のお知らせ 

京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

京都に寄る

2019-11-11 22:12:15 | 京都
大阪での七五三のお祝いの帰りに京都に一泊。

              
              建仁寺の塔頭・正伝永源院が特別拝観中。初めて拝観するお寺。
              織田信長の弟・織田有楽齋が荒廃していたこの寺を再興、茶道
              三昧、悠々自適の生涯を過ごした寺です。

        
        日本三名茶室の一つ、如庵(中は見られません)

        
        細川家の庇護を受けて再建された縁で、細川家の菩提寺にもなっている。この襖絵
        は細川護熙氏が描いて奉納したもの。裏側には京都の四季が描かれている。

        
        ランチは建仁寺に近い花見小路の裏通りにある「OKU」で。「OKU」は美山荘の主人
        中東久人さんがプロデュースした、手軽に美山荘の料理が食べられるお店。

        
        京の奥定食。

              
              長方形のお盆に並べられた小鉢にこだわりの料理がギュッと盛られ
              ている。

              
              デザート 甘酒団子ですって!

        
        祇園の路地、古い町屋が並んで表からは昔のままの街並み。ほとんどが飲食店。
        中はリノべ―ションしたり、新しい使い方をしているけれど、古い街並みを残して
        くれているのはありがたいことです。