大徳寺の塔頭・黄梅院も特別公開された一つです。
12月6日までだったのでぎりぎり間に合いました。
モミジのきれいな庭園です。
写真は本堂前の破頭庭と呼ばれる庭。門の前の庭以外は
撮影禁止なので看板の写真を大きくして…。
以下、撮影が許されている門前の庭。中の庭のモミジは
もう散ってしまっていましたが、ここのモミジは遅めの
色づきなのだそうです。
本堂内には現存する最古の庫裡や桃山時代の襖絵などの
重要文化財があります。
内部は撮影ができないので、絵葉書を何枚か買ってきました。
千利休が作った直中庭(じきちゅうてい)。秀吉の軍旗の瓢箪を
かたどった池が手前にある苔の庭です。
12月6日までだったのでぎりぎり間に合いました。
モミジのきれいな庭園です。
写真は本堂前の破頭庭と呼ばれる庭。門の前の庭以外は
撮影禁止なので看板の写真を大きくして…。
以下、撮影が許されている門前の庭。中の庭のモミジは
もう散ってしまっていましたが、ここのモミジは遅めの
色づきなのだそうです。
本堂内には現存する最古の庫裡や桃山時代の襖絵などの
重要文化財があります。
内部は撮影ができないので、絵葉書を何枚か買ってきました。
千利休が作った直中庭(じきちゅうてい)。秀吉の軍旗の瓢箪を
かたどった池が手前にある苔の庭です。
前日に雨も降ったし。でも雨で洗われてみずみずしくなったかもね
撮影はできませんでしたが、とても手入れの行き届いたきれいなお庭でした
解体修理されている部屋があって、いい機会だからということで
解体作業を見られるようになっていました。へえ~こんなになっているのぉ、って
いう感じでしたよ
ワインバー、雰囲気もお味もよかったです。
古い外観を保つ努力がどこでもされているようですね
織田家、毛利家、小早川家・・・ 歴史的に錚錚たる家系・人物に関わる寺院なんですねぇ~
内部撮影禁止っていうだけで、重みを感じます。
蔵改装のワインバー とてもいい雰囲気
最近、蔵の改装や保存が盛んですね。
山形市の中心街にもつい先だって「紅の蔵」という市介入の蔵改装町おこし館みたいなのがオープンしました。